3
2019/11/16 23:06
爆サイ.com 関西版

🎾 テニス





NO.7914680

大坂なおみ、右肩痛欠場で激闘の今季終了
[2019年10月30日7時40分 ]

【深セン(中国)29日=吉松忠弘】女子テニスで、世界ランキング3位の大坂なおみ(22=日清食品)が29日、出場しているWTAファイナル(中国・深セン)を右肩の負傷のために欠場すると発表した。大坂は会場で会見を開き「右肩が、昨日起きた時に、ずきずきして固まって感じた。サーブの練習もできず、5分ぐらいしか練習できなかった」と話した。27日には世界6位のペトラ・クビトバ(チェコ)を下し、ファイナル初勝利を挙げていた。「ここで、どうしても優勝したかった。最悪の気分」と失望を隠せなかった。

もともとは「(6日の)中国オープン決勝で痛めた。日本で練習していた時もサーブが打てなくて、ようやく打てたのが来る2日前」という。そして5年前からの古傷だったことも明かした。「17歳の頃のタイでの試合で痛めた。でも、そんなに重症じゃなくて、休めば治った」と振り返った。

日本テニス協会の土橋登志久女子代表監督は「2大会連続優勝で、自分が気がつかないうちに疲労はたまる」と分析。9月の東レ・パンパシフィック(大阪)、10月の中国オープン(北京)の連続優勝が、要因のひとつだと思われるとした。大坂は、日本に帰国し、磁気共鳴画像装置(MRI)検査を受けるという。

望まない形で今季を終了したが、「びっくりするけど、今季は昨季よりも良かったように感じている」と笑顔を見せた。今季は、2度のコーチ契約解消に、ウィンブルドン1回戦敗退など、スランプがあった。「泣いた数は昨季よりも今季の方が多かった。だけど、そこから学ぶことは多かったし成長できた」。

来季は、20年1月6日から始まるブリスベン国際(オーストラリア)で幕を開け、同20日からの全豪(メルボルン)で4大大会2連覇に挑む。
報告閲覧数56レス数3
合計:

#12019/11/07 20:11
大坂なおみ,彼女は本当は日本人2人目で全米オープンを制するはずだった。そう日本人初で全米オープンを制するはずの人はジャイアント馬場だった!チンチン切断手術を翌日に控えていたが容態が激変。ジャイアント馬場は女になり,全米オープンに挑戦するはずだった。想像したまえ,ジャイアント馬場の女装テニス姿を。チョップで鍛えたサーブ!そして生み出した技が16文サーブだった。馬場のが生きていれば。

[匿名さん]

#22019/11/08 11:52
↑基地外?

[匿名さん]

#3
この投稿は削除されました


『大坂なおみ、右肩痛欠場で激闘の今季終了』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌誹謗中傷にあたる書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。


前のページ1次のページ



🌐このスレッドのURL





📑関連掲示板