1000
2017/11/04 13:50
爆サイ.com 関西版

🐯阪神タイガース選手

選手・監督・コーチ




NO.5762081

金本監督でいいんですか?⑧
合計:
報告 閲覧数 597 レス数 1000

#7512017/10/16 16:58
守備と打撃は表裏一体で、守備で自信が付くと打撃にも好影響になるんだよね。
バカみたいに守備固めをしなくてすむし、広島なんか守備も走塁もできる選手が多い

[匿名さん]

#7522017/10/16 17:25
>>750
オイッ福留糸井は阪神の選手じゃないし鳥谷は一流じゃないから笑鳥谷は2・5流くらいだろ固定野球は軸がしっかりしていないと出来ないチーム状況分かってる?

[匿名さん]

#7532017/10/16 17:36
>>750
固定しないと育たないという理論なんか聞いたことないぞ
それに鳥谷は固定しても育ちきっていない失敗作やないか
統一球になって全然あかんやろ??
どさくさに紛れて鳥谷を一流の部類に入れるなよ
鳥谷外したら固定できるんやないか

[匿名さん]

#7542017/10/17 01:07
一流になった選手という意味で福留や糸井をあげたんですが。それで鳥谷のどこが失敗作なんでしょうか ゴールデングラブも獲ったし WBCにも選ばれたし 今の若手でこんな選手いますか?統一球になっても今年3割近くの打率を残してる。そもそも今ショート自体いないだろ、軸がしっかりしてないのは外国人選手がいないからであり、そのために未熟な選手を4番や5番で使うはめになるんだろ あちこち起用して一流になった選手がいるかね?

[匿名さん]

#7552017/10/17 01:14
ハハハ鳥谷が横浜やヤクルトの選手だったらゴールデングラブなんか獲れてないよ
試合日程やら審判のジャッジ、巨人や阪神に対してあらかさまに有利なものが多いしね

[匿名さん]

#7562017/10/17 01:31
なんだそれ。  では今年のショート起用を考えてみよう、
糸原はショートを守った事が無い 左右で使い分けしたあげくケガ 
北條は元々守備に難があって 2軍ではセカンドやサードにコンバートされていた 昨年のオフに筋トレのやりすぎで体が固くなり益々守備が悪くなった。
今、現状 ショートはベテランの大和 という結果だ。今年1年だけ見ても若手育成が失敗してませんか
打撃オンリーではなく ちゃんとこの選手をショートで使うというビジョンが無いがために 迷走を繰り返してると言えると思うんだが

[匿名さん]

#7572017/10/17 02:05
>>753
じゃあ 広島見て見ろ。ショートを守らせるという目的で田中を獲り固定 打撃じゃなく超人的な守備をしていた菊池を獲りセカンドで固定 丸もセンターでずっと固定させて主軸 誠也も2軍で打撃も守備も走塁も鍛え上げてライトで固定し主軸 元々主軸であった外国人選手のエルド ベテランの新井
阪神とは、全く違うだろ 大山レフト?サード?ファースト? 中谷センター?レフト?ファースト?二人とも打撃の前に守備 走塁は大丈夫?高山レフト?センター?そもそも守備が下手すぎて出せません
北條ショート?守備も打撃もだめで出せません 原口2軍で元気にやってます
こんなのばかりだろ ビジョンや戦略が無いんだよ 小池百合子と一緒なんだわ

[匿名さん]

#7582017/10/17 02:13
>>752
主軸がしっかりしてないって、ゴメスをきって糸井と福留だけにしたからではないんですか?
若手を使いたいから外国人選手を切って 苦しい起用になってる原因は金本です。

[匿名さん]

#7592017/10/17 07:03
>>758
ゴメスは大型扇風機になって使えないからきったんだろ
主軸としてはもう無理だったんだぞ
なんでゴメスをきったから主軸がいないという話になるの?

[匿名さん]

#7602017/10/17 07:05
鳥谷はクリーンアップを打てないチャンスに超弱いバッター
しかも今年3割打ててないやろ笑

[匿名さん]

#7612017/10/17 09:05
心配なし確実に負けるね

[匿名さん]

#7622017/10/17 12:26
金本のせこい試合運びで今こうなってる流石○日

[匿名さん]

#7632017/10/17 14:15
目の前で相手の胴上げ見るのが好きみたいや

[匿名さん]

#7642017/10/17 14:27
金本は引退の時に中畑DeNAに苦言を言った事を後悔するだろう!DeNA選手は苦言を言った言葉を忘れてないだろう引退で何でも言っていい訳じゃないんだぜ?なあ金本よ〜今夜がDeNAがリベンジするのかはたまた返り討ちで負けるのかわからんけど楽しみだよ。下克上の舞台は来年はないかもしれないからなー

[匿名さん]

#7652017/10/17 16:47
>>759
福留を休ませ起用で軸がしっかりするか?若手出しても、ゴメス初年度の成績 26本に100打点以上を達成できるか?軸がいないから固定できないのであれば、外国人選手の補強は必要不可欠であるだろう。一塁に外国人を置き サードに大山 レフト高山 センター中谷で、ある程度固定した起用をしないと育たんよ それをしないで若手育成など言えないと思うが

[匿名さん]

#7662017/10/17 18:00
なぜ桑原投入したのか?
なぜ坂本起用なのか?
スカタン采配がアダにならなければ良いのだが

[匿名さん]

#7672017/10/17 21:19
今年もスカポンタン采配で一年間を締めくくりました。
能見にストレートを使わずフォークの連投、石崎にもストレートの連投、アホか?
坂本起用、全く理解できない。
得点圏にランナーが進むとタイムリーが出ない。
金本体制では百年やっても優勝出来ないね〜

[匿名さん]

#7682017/10/17 21:26
ファイナル無理やったな

金本監督が現役選手最後の試合は甲子園でな、当時中畑監督率いる横浜やったな。

引退のセレモニーで当時弱かった横浜ベンチに悪気ないのは分かってる
なんか要らん余計な事を言うてたな。

今、なぜか思い出したよ。
月日は流れ金本監督になり今日このザマや。

[匿名さん]

#7692017/10/17 21:26
無様な敗戦
金本、矢野、片岡
一昨日のコメント
「選手に申し訳ない」
お前らの責任やぞ〜、今日こそはファンに謝罪せい

[匿名さん]

#7702017/10/17 21:35
>>768
横浜の選手に激飛ばしてたんじゃなかったか?
中畑監督ばかりが目立ってたらアカンみたいな事を言ってたような
選手がもっと頑張らなダメやったような
今の金本阪神にも言える事だな(笑)

[匿名さん]

#7712017/10/17 21:39
>>770ほんまやな 生き恥とは このことだわ

監督が目立って云々ぬかしよったもんな

今は金本が面白くない野球をしていてるもんなぁ

[匿名さん]

#7722017/10/17 21:40
中谷スタメンにしないとかw 中谷大山を両方スタメンにしないと勝てない

鳥谷を上位にして下位打線を作りかえろと再三言ったのにw

[匿名さん]

#7732017/10/17 21:42
>>767
全くやわ。能見は6球連続フォーク、石崎に関しては二人のバッターに11球連続ストレート…そりゃバッターも目が慣れてくるし、単調リードやから踏み込んで打たれて、シーズン中と全く同じ。

[匿名さん]

#7742017/10/17 21:47
情けな!金本や矢野がやってる限り無理!指導者としては無理無理!阪神タイガース!全選手の事より自分自分自分では?やっぱり頭が悪い金本&矢野!オマケの片岡もボンクラ!僕のせいで不甲斐ない成績になりました!給料下げてください!言え!このボンクラ!金本、矢野!

[匿名さん]

#7752017/10/17 21:47
大山ショート説は本当なの。広島のマネ。誠也もショートさせたりして鍛えたみたいやけど。誠也はスピードあるけど、大山はスピードないから意味ないんじゃない。

[匿名さん]

#7762017/10/17 21:53
中谷も高山も打順固定して 数打席のびのび試合ささなあかんわ
最後の最後に1打席代打じゃモチベーションもだださがりやわ

どうでもいい場面での1打席限定の野手じゃないぞ この二人は

[匿名さん]

#7772017/10/17 21:54
早くボンクラ首脳陣のコメントが聞きたいんよね〜
選手の責任にする、お決まりのコメント・・

[匿名さん]

#7782017/10/17 22:37
>>757
ビジョンのない阪神が負けたっスね先輩!
ざまあっスよ先輩!w

[匿名さん]

#7792017/10/17 22:47
>>778
いいから働けよ、馬鹿ジャイアンツファンw

[匿名さん]

#7802017/10/17 22:48
CS敗戦の責任について言及してないようだね
2位になれて満足だとさ〜
金本には本当に辞めてほしいよなぁ〜
もうスカタン采配見たくねーよ

[匿名さん]

#7812017/10/17 22:49
>>778
先輩がビジョン作って下さいよぉ
待ってるっス!!

[匿名さん]

#7822017/10/17 22:50
>>780
じゃあ見るな、スカタン

[匿名さん]

#7832017/10/17 23:14
ファン感謝デーでお待ちしております
クライマックスシリーズ限定グッズに引続き感謝デー限定グッズもあります

[匿名さん]

#7842017/10/18 00:05
来年は鳥谷、能見には頼るな
この2人はいけない

[匿名さん]

#7852017/10/18 01:08
最後まで、好投手を打てなかったな。横浜の10勝投手トリオ 今永 浜口 ウィーランド全員苦手。
筋トレしようが素振りしようが、チーム全体で攻略する事をしないと打ち崩せないよ。それと福留頼みの打線はもう限界だ。

[匿名さん]

#7862017/10/18 01:30
坂本のリードは、インコースが多すぎる。打者にコースを絞られやすく 1回のロペスの打席でもインコースを読まれてた。これは天王山だった広島戦でも同じ過ちを犯し敗戦している。矢野はいったいどういう指導をしてるのか理解しがたい。3タテくらわした時は坂本が大活躍したけど、打撃もリードも研究されてどっちもだめになった。これ他の若手にも言える事で、相手が研究してきたらさっぱり。 コーチの手腕がないという証拠

[匿名さん]

#7872017/10/18 01:34
来年はキムチ食べ放題にしますので
みなさん球場に足を運んでください!

[匿名さん]

#7882017/10/18 04:32
固定できなかったって、左右で使い分けて 打てなくなったら、すぐ変えてたら固定なんて永遠にできないですよ。育成って我慢のはず。我慢どころか贔屓で使ってませんか 

[匿名さん]

#7892017/10/18 04:48
こっから7、8年はやってもらわないと

[匿名さん]

#7902017/10/18 08:27
>>788
金本談であったね固定云々
固定しなくていい選手を優先的に固定し
固定してある程度は我慢しながら〜て
固定の仕方がちょっとなー

[匿名さん]

#7912017/10/18 08:47
12球団で一番評価額年俸が高い監督が金本

[匿名さん]

#7922017/10/18 08:53
金本にしては上出来やろ。
(鼻クソほじりながら)

[匿名さん]

#7932017/10/18 08:57
ま、なんにせよあと一年ですから、我慢しましょう

[匿名さん]

#7942017/10/18 09:00
ラミレス監督は挑戦者らしくおごそかにひそやかに闘志を そんな監督に的確なアドバイスを通訳をつうじて坪井打撃コーチが進言助言をする光景が善かったね 選手たちが目立つ!ことを自らの引退式時に居合わせた横浜チームにエールを送った金本は身から出た錆び

テキメンでんな

[匿名さん]

#7952017/10/18 09:02
金本でいーんです。

広島ファンの監督でいーんです。

[匿名さん]

#7962017/10/18 09:09
金本は来年からの3年契約

[匿名さん]

#7972017/10/18 09:14
あんまり金やんを責めるなよ。
惨いだろ。ギャハハ!

[匿名さん]

#7982017/10/18 09:41
>>771
因果応報でブーメランですか
金本は元々一言多いタイプでけっこうトークはスベってる

[匿名さん]

#7992017/10/18 10:21
>>798
お前ら自体もブーメランかまされてるよな、広島ファンから
散々な物言いだったよなお前ら

広島ファンからコケにされる気分はどうだ?ドM共 笑

[匿名さん]

#8002017/10/18 11:26
>>798 自分は青年監督でやり手やと勘違いしているから点ける薬ないね すぐ緊急オペだわ

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL





📑関連掲示板