37
2022/03/13 09:55
爆サイ.com 関西版

🚑️ 災害全国





NO.6887628

「プラゴミ」が世界の海を殺す日
世界各国でも続々と規制 年々深刻さを増すプラゴミによる汚染問題

3
5

2018年8月25日 8時0分
ざっくり言うと

海洋プラゴミの中でも特に問題視される、5mm以下のマイクロプラスチック
分解されることなく海中を浮遊し、魚や鳥などが飲み込み体内に蓄積する例も
深刻さを増す海洋汚染問題に対し、世界各国はプラ製品の規制を進めている

報告閲覧数263レス数37

#12018/08/25 10:05
なら、生物みんな今頃プラスチック製になってるよね
フェイクニュース鵜呑みにしておかしなこと言うなよ

[匿名さん]

#22018/08/25 10:05
うそつきは泥棒の始まり

[匿名さん]

#32019/01/25 10:57
海の微小プラ、2030年に倍増
北太平洋集中、九州大分析

2019/1/25 00:53
©一般社団法人共同通信社

海に浮かんだ大量のプラスチックごみ(米海洋大気局提供)
 海の汚染が深刻化している微小なマイクロプラスチックの発生がこのまま続くと、日本近海を含む北太平洋で海水1立方メートル当たりに含まれる量(重量換算)が2030年に現在の2倍、60年ごろには4倍になるとの分析を九州大などのチームが24日、発表した。

 海洋生態系への影響が懸念されており、チームの磯辺篤彦・九州大教授(海洋物理学)は「プラスチック製品の使用削減などの対策を各国は急ぐべきだ」と話す。

[匿名さん]

#42019/01/25 18:54
地球を破壊し汚す地球人

[匿名さん]

#52019/01/27 08:54
マイクロプラスチック 2060年ごろまでに4倍に

2019年1月27日 5時07分

生態系への影響が懸念されている小さなプラスチックのごみ、「マイクロプラスチック」について、深刻な研究結果が示されました。日本近海などの太平洋で、2060年ごろまでに、最悪の場合、その量がおよそ4倍になると予測され、専門家は早急な対策が必要だと指摘しています。

「マイクロプラスチック」はプラスチックごみが紫外線や波の力などの影響で大きさが5ミリ以下に細かく砕かれたもので、有害物質を付着しやすい上、魚などが飲み込みやすいため、生態系への影響が懸念されています。

これについて、九州大学や東京海洋大学などの研究グループは、3年前の平成28年に調査船で観測したデータなどをもとに、将来の太平洋での浮遊量をシミュレーションしました。

その結果、プラスチックごみの海への流出がこのまま増え続けると、夏場を中心に、日本近海や北太平洋中央部などでの浮遊量が最悪の場合、いずれも平成28年と比べて、10年後の2030年ごろまでにはおよそ2倍に、40年後の2060年ごろまでには、およそ4倍に達することがわかりました。

特に、2060年ごろまでの予測では魚が餌を食べなくなったり成長が遅れたりするなど生態系に異常を及ぼす目安とされる「1立方メートル当たり1000ミリグラム以上」に達する海域が、日本周辺などに数多く現れると予測されています。

調査を行った九州大学応用力学研究所の磯辺篤彦教授は、「最悪のシナリオにならないよう使い捨てプラスチックの削減や海への流出を防ぐ対策を先進国・途上国の双方が早急に進める必要がある」と話しています。

[匿名さん]

#62019/01/29 22:11
>>1
何故 生物が浮遊しているプラスチックごみを 誤って飲み込み体内蓄積したら プラスチック製になるの? 君の脳ミソがプラスチック

[匿名さん]

#72019/02/02 07:56
自然災害じゃなくて公害じゃないの?

[匿名さん]

#82019/02/03 17:12
業界の力が弱いストローだけを狙い撃ちw
プラごみ全体に対してストローの割合なんて何%だよww

[匿名さん]

#92019/02/06 19:54
凍ったアザラシのフンからUSBメモリ、写真や動画を記録

2019年2月6日 12時02分(最終更新 2月6日 12時02分)

ニュージーランド

[PR]

 [5日 ロイター] - ニュージーランドで、研究のため凍結されていたヒョウアザラシのフンの塊から、休暇の写真らしきデータが入ったUSBのメモリースティックが出てきたと科学者らが明らかにした。

 フンは、ヒョウアザラシの健康状態を分析するため1年間冷凍保存されていたが、分析のため解凍したという。

 研究を行った国立水・大気圏研究所(NIWA)はウェブサイトで、「フンの中深くに、USBスティックが隠されていた」と明らかにした。

 保存状況は良好で、研究者らは数週間メモリスティックを乾燥。そこには、ニュージーランドの南島のアシカの写真や、アシカの親子が浅瀬で遊んでいる動画が記録されていた。

 NIWAによると、「撮影者の手がかりとなるのはカヤックの青い船首のみ」だという。

[匿名さん]

#102019/02/07 01:05
政官財の私利私欲のための嘘に騙される主。
献金が発生しないから、政治家はプラスチックの再生で、石油になる機械を無視。
電気代だけしかかからない、プラスチックを機械に入れるだけで、石油に戻る機械がある。

それで解決、省エネにもなる。

石油でも、細かく分類される機械しかなかったが、いまでは、綺麗に黄金糖のような色で、そのまま自動車に使える石油になる機械が開発され、実際カナダ政府は購入している。

しかし日本の腐りきった政官は、献金が発生しないから取り上げない!

多分、プラスチック処分税などとふざけた税金をつくるぞ!
いまの日本政府は、本当に腐りきっている。

[匿名さん]

#112019/02/22 10:26
プラごみ25%削減決定へ

レジ袋有料化も義務化
2019/2/22 10:142/22 10:22updated

©一般社団法人共同通信社

 中央環境審議会は22日の小委員会で、ペットボトルなど使い捨てプラスチックの排出量を2030年までに25%削減する環境省の「プラスチック資源循環戦略案」を議論した。同日決定する見通し。戦略案には小売店へのレジ袋有料化の義務付けも盛り込んだ。ただ排出削減の比較対象となる基準年は、産業界の異論などに配慮して明示しなかった。

 原田義昭環境相への答申を経て、政府の「循環戦略」に格上げする。深刻な海洋汚染を招くプラごみ問題は世界的な関心が高まっており、6月に大阪で開催する20カ国・地域(G20)首脳会合へ向けて、日本政府の姿勢をアピールする。

[匿名さん]

#122019/02/25 15:21
南太平洋の島国バヌアツ、プラごみ削減で使い捨ておむつ禁止へ

【ウェリントンAFP=時事】南太平洋の島国バヌアツが、使い捨ておむつを禁止すると発表した。環境汚染の大幅な改善を目指す取り組みの一環だという。(写真は積み上げられた使い捨ておむつ)
 ラルフ・レゲンバヌ外相は今週、首都ポートビラで開かれた会議で、使い捨ておむつのほかプラスチック製のスプーンやフォーク、マドラー、ポリスチレン製のコップ、複数の食品包装についても使用を禁止する方針を表明した。12月1日の施行を目指している。
 レゲンバヌ氏は、ポートビラで出る家庭ごみの中で最も量の多い品目は使い捨ておむつだということが研究で分かったと指摘。「この品目を排除するだけで、プラごみを一気に削減できる」とツイッターに投稿した。
 バヌアツは気候変動で深刻な影響を受ける太平洋諸国の一つで、環境保護の取り組みでは世界をリードする立場を自負している。昨年には世界で初めてプラスチック製レジ袋の全面禁止に踏み切った。
 米シンクタンク「ワールドウオッチ研究所」は2007年、世界では年間4500億枚の使い捨ておむつが消費されているとの推計を出している。【翻訳編集AFPBBNews】
〔AFP=時事〕(2019/02/25-13:00)

[匿名さん]

#132019/02/26 10:54
お隣の反日誘導と大して変わらないんだよな
共通の敵を作って目を逸らさせるってやり方

[匿名さん]

#142019/02/27 08:44
レジ袋有料化 原田環境大臣が「全国一律で公平に行う」と方針述べる

0
169

2019年2月27日 7時29分
ざっくり言うと

原田義昭環境大臣が、スーパーなどのレジ袋有料化について言及した
26日の会見で、「少なくとも全国一律で公平に行う」との方針を明言
また、「有料化の義務付けについては法律的な措置も必要」との見解を示した

[匿名さん]

#152019/02/27 14:06
地球人は地球を破壊する極悪玉菌

[匿名さん]

#162019/02/27 14:12
知るかボケ

後の事は 後のモンで考えろや

[匿名さん]

#172019/03/06 19:54
使い捨てプラ、使用削減を
海洋保全でG20科学機関

2019/3/6 19:42
©一般社団法人共同通信社

 日本学術会議(会長・山極寿一京都大学長)など20カ国・地域(G20)の科学アカデミーが6日、東京都内で海の環境保全に関する会合を開き「使い捨てプラスチックの使用削減や代替材料の開発が必要だ」との共同声明をまとめた。官邸で同日、大阪市で6月に開かれるG20首脳会合に向けた提言として安倍晋三首相に手渡した。

 声明では、プラスチックごみ問題を地球温暖化や酸性化などと並び海洋環境の重大な脅威と指摘。海の生き物がプラスチックボトルやレジ袋を誤飲するリスクなど、生態系に大きな影響を及ぼす恐れがあると強調した。

[匿名さん]

#182019/03/10 11:02
家の中見渡すと、プラゴミに囲まれていて絶句

[匿名さん]

#192019/03/18 14:11
ベトナム南部ホーチミンのショッピングモールにアート作品「プラスチックの海」が登場した。カナダ人アーティストが制作したもので、ベトナムの路上から集めたストロー16万8000本を使用している=17日【AFP時事】

関連記事

アイスコーヒー容器、紙製に=脱プラへ採用検討−ローソン 食堂の使い捨てプラ禁止=政府庁舎、4月契約業者から ホテルが木製ストロー=プラ製廃止広がる 英、プラ製ストロー禁止へ=綿棒やかき混ぜ棒も レストランで提供、原則禁止=プラ製ストロー−米カリフォルニア州

[匿名さん]

#202019/03/24 17:52
「ポイ捨て」タバコが「飲料水を汚染」する?
石田雅彦 | ライター、編集者
3/18(月) 8:00

海岸にたどり着いたポイ捨てタバコの吸い殻:写真撮影筆者

 道を歩いていると、ポイ捨てされたタバコの吸い殻をよく見かける。街の美観を損ね、清掃費用がかかるだけではなく、タバコの吸い殻自体に強い毒性があり、最近になって環境への負荷が問題視されるようになってきた。地球環境に対するタバコの吸い殻汚染はどれくらい深刻なのだろうか。

土星まで届くタバコの吸い殻
 世界では毎日、約9億3300万人がタバコを吸っている。地球人口の増加率は、喫煙率が下がってきていてもそれを凌駕し、特に途上国で喫煙者の実数が増え続けている(※1)。

 タバコがポイ捨てされる数はどのくらいだろう。毎年、世界では約6兆個のタバコの吸い殻が生まれ、そのうちの4兆5000億個がポイ捨てされ、タバコの吸い殻やタバコ由来の廃棄物は、世界の海岸で清掃された総廃棄物の19〜38%と見積もられている(※2)。

 フィルターの長さを3センチとして4兆5000億個を並べると、地球から土星までの距離に相当する。1年のタバコ生産量の3/4が吸い殻としてポイ捨てされているわけだから、年間(2017)の販売数量が1455億本の日本の場合、約1091億本がポイ捨てされていることになる。

 タバコの吸い殻は主にタバコ葉の部分とフィルター部分に分けられる。環境中に捨てられた場合、雨水で濡れたり河川に存在中、タバコ葉の部分は分解され、フィルター部分と切り離されることが多い。

 フィルター部分は、そのままの形で環境中に存在し続ける。タバコのフィルターはどれくらい長く環境中に残存するのだろうか。ある研究によれば、フィルターは2年経っても38%ほどしか分解されず、素材にもよるが完全に分解されるまでには2.3〜13年ほどかかるようだ(※3)。

[匿名さん]

#212019/03/25 04:48
人間が多すぎるのが問題

[匿名さん]

#222019/03/29 21:46
チョンが存在してることが問題

[匿名さん]

#232019/03/29 21:53
ストローがウミガメの鼻の穴に刺さっていた話はストロー業者をつぶす陰謀なのかもしれないという話も。

[匿名さん]

#242019/05/11 10:30
2019.05.11 午前8時 愛媛、高知、宮崎で震度4

[匿名さん]

#252019/06/04 08:41
主翼部品に欠陥の恐れ=737MAXに改修指示−米航空当局

[匿名さん]

#262019/06/07 13:28
自然が作り出したものは自然に還るようになっている

でも

人間が作り出したもの、人工的に作られたものは、自然には還らない

人間は自分たちの『便利』の為に地球を汚し傷つけて生きている。

オゾン層を破壊したのも人間

もう人間は自然とは共存できない生き物である

近いうちに地球によって人類は滅ぼされるであろう

[匿名さん]

#272019/06/07 21:22
バーカ

[匿名さん]

#282019/06/07 21:23
>>26
お前が滅びろ

[匿名さん]

#292019/06/11 13:31
インド首都で熱波、48度記録=6月では史上最高
2019年06月11日08時00分


10日、ニューデリーの用水路で涼む少年たち(EPA時事)

 【ニューデリー時事】連日、気温45度前後の熱波に見舞われているインドの首都ニューデリーで10日、6月としては史上最高の48.0度を記録した。これまでの最高は2014年の47.8度だった。ニューデリーでは例年4、5月に酷暑となり、6月には降雨の影響でやや気温が下がるが、今年は1998年5月に記録した最高記録48.4度に迫る勢い。
〔写真特集〕気温45度超えた世界

 ラジャスタン州では1日に50.6度を観測し、16年5月の国内史上最高気温51.0度に迫るなど、インド北部を中心に記録的猛暑が続いている。

[匿名さん]

#302019/06/13 10:50
含まれない: 諸国 ‎返還
東南アジアでも廃プラスチックの輸入禁止へ | 地域・分析レポート - 海外 ...

2018/10/04 - 中国が2017年末に廃プラスチックの輸入を禁止して以降、タイやマレーシアなど東南アジア諸国でも輸入禁止の動きが出 ... さらに、ジェトロが工業省工場局に問い合わせたところ、当局がプラスチックごみの輸入ライセンスの発給を一時停止し ...
プラスチックはもういらない!?(東南アジア・南西アジア) | どうする?世界 ...

2019/01/10 - 東南アジアからも廃プラスチックが締め出されつつある。プラスチックごみを減らすべく、使い捨てプラスチックの利用もASEANや、インドなど南西アジア各国でも規制されている。 ... 表1:東南アジア・南西アジア諸国の廃プラ輸入規制 ...
海洋プラごみ:流出量の集積 政府、国際枠組み提案 G20会合で - 毎日新聞

6 日前 - 国際的に対策が急務の海洋プラスチックごみについて、政府は主要20カ国・地域(G20)の会議で、各国・地域のプラごみの海洋流出量など基礎データを集積するため ... 今後、海洋プラごみの排出が多いとされる東南アジア諸国にも同様の取.

[匿名さん]

#312019/06/16 11:16
mmmmmmm,,,,,,,,,,,,

[匿名さん]

#322019/06/26 10:45
肌想い

[匿名さん]

#332021/10/24 17:03
ペットボトルに発泡スチロール…1時間で1900袋分、大量の漂着ごみにビックリ
読売新聞 2021/10/24 15:25
|

5
宣言解除で「ぶつかりおじさん」復活
冨永愛 スキニーパンツ姿のほほえみショットにファン「脚の長さが尋常じゃない」「…

(写真:読売新聞)© 読売新聞 (写真:読売新聞)
 伊勢湾や太平洋へのごみ流出を防ぐためにも、ラムサール条約登録湿地の藤前干潟(名古屋市港区など)をきれいにしようと、市民ら約1100人が23日、現地で清掃作業を行った=写真、青木久雄撮影=。同干潟は来年、登録から20年。環境保全団体などが2004年から毎年2回、「クリーン大作戦」を行ってきた。今春はコロナ禍で中止され、今回、事前予約制で行われた。

 参加者は干潟とその周辺の3か所に分かれ、漂着したペットボトルや発泡スチロールなどをトングで拾った。約1時間でごみ袋約1900袋分が集まった。

 長女(3)と参加した同市天白区、会社員の男性(28)は「ごみの多さに驚いた。参加者も多く、子どもたちのためにも、ごみを減らしたい」と話していた。

[匿名さん]

#342022/03/13 07:35
灯籠流し

[匿名さん]

#352022/03/13 07:38
スカイランタン

[匿名さん]

#362022/03/13 09:55
下等生物地球人が🌏地球🌍を殺す日

[匿名さん]

#37
この投稿は削除されました


『「プラゴミ」が世界の海を殺す日』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。


前のページ1次のページ



🌐このスレッドのURL