496
2024/05/20 22:51
爆サイ.com 関西版

🎆大阪お祭り・イベント

岸和田だんじり祭・天神祭・愛染まつり・住吉祭・生國魂祭・杭全神社夏祭り・なにわ淀川花火大会・がんがら火祭り




NO.10932336

泉大津 だんじり祭り
合計:
#247
この投稿は削除されました

#2482023/10/07 21:08
>>247
明日昼から雨やな

[匿名さん]

#2492023/10/07 21:24
どこも子供減ったな。
昔は、夜綱足してたのに逆に短かせなあかん。

[匿名さん]

#2502023/10/07 23:02
>>241
お前鳳でなんかしたやろ。

[匿名さん]

#2512023/10/07 23:03
>>244
お前も共犯か

[匿名さん]

#2522023/10/07 23:10
なんか福田といい鳳のかち合いといい予言者みたいなのいてるやん

[匿名さん]

#2532023/10/08 02:25
鳳の事故でカチアイが悪いような事になるなよ。ほんま迷惑やから。

[匿名さん]

#2542023/10/08 03:48
西之町と田中町カチアイやったな!なんか嬉しいかった!
元町 上市のオッサンの揉め事は邪魔やったけど。

[匿名さん]

#2552023/10/08 09:03
宮入は子供も曳けるんちゃうの?
うちの甥っ子も他のコも綱もてんかった。
なんで足してくれんの?
上之町今年の曳責、あんなんしてたら益々祭り離れていくで。

[匿名さん]

#2562023/10/08 09:05
鳳事故?

[匿名さん]

#257
この投稿は削除されました

#2582023/10/08 13:30
>>257
挟まれて死亡するパフォーマンス ٩(ᐖ)و

[匿名さん]

#2592023/10/08 13:40
田中と西之町のカチアイの時
なんで関係無い他町のオッサン同士で喧嘩したん?笑

[匿名さん]

#2602023/10/09 00:49
>>257
頭じゃないです

[匿名さん]

#2612023/10/09 01:43
池上大丈夫?

[匿名さん]

#2622023/10/09 02:11
>>259
あのおっさんらは濱名物三馬鹿トリオです。

[匿名さん]

#263
この投稿は削除されました

#2642023/10/09 17:27
オール阪神・巨人は舞台でめっちゃ漫才の仕事してるで
芸人にはテレビしか仕事ないと思ってる?

[匿名さん]

#2652023/10/09 17:30
全町夜の人数見たら10年後、20年後、危機的状況やな。
一昔前、神社前の直進と同じ長さが、今や30メートルや。

[匿名さん]

#2662023/10/09 18:31
>>265
大丈夫やろ別に

[匿名さん]

#2672023/10/09 21:13
>>265
助松、千原、板原、豊中、池浦、池上しか残らんやろ
他は綱20メートルもない子供少なすぎ

[匿名さん]

#2682023/10/09 22:29
>>267
12町見たけど助松バリ綱ながいな

[匿名さん]

#2692023/10/09 22:34
助っ人呼んでんちゃうん
他の地区に比べて曳き手多い

[匿名さん]

#2702023/10/09 22:44
助松は沼から来てるわ

[匿名さん]

#2712023/10/09 23:33
助松正規も多いやろ

[匿名さん]

#2722023/10/10 01:22
濵の多い町からしたら助松は普通やで。

[匿名さん]

#2732023/10/10 02:33
宮本町と上之町は異常に多い、なんでや?

[匿名さん]

#2742023/10/10 05:24
曳きて60はいてるよな。特に上之町は子供に女の子がめちゃくちゃ多い。道幅いっぱいで来るから威圧感ある。

[匿名さん]

#2752023/10/10 13:44
今年は平和やったな

[匿名さん]

#2762023/10/10 21:09
>>274
両町共に町の面積大きいし、周辺の町と連合やから。
ただ、子供が年々減ってる。
上之町、平成までは夜と宮入は綱100メートルレベル。
それがコロナ後、今は中に入って3列4列ではあるものの、
足し綱無しや。夜なんて30メートル。全然曳いてない。
泉州の少子化ヤバすぎやな?

[匿名さん]

#2772023/10/10 21:15
逆に田中は、過去の事で?減ってたけど、今年人数回復してきてたな。

[匿名さん]

#2782023/10/10 22:04
雰囲気よく頑張ってる町は続けていけるよ
そうじゃ無いとこはこれから難しいやろな

[匿名さん]

#2792023/10/10 22:17
>>277
田中増えてたな!一時期は田中町解散って話し出てたし。

[匿名さん]

#2802023/10/10 23:04
もともと田中は大所帯やからなー
自粛ムード終わってきて増えてきたんやろな

[匿名さん]

#2812023/10/10 23:52
曽根助松じゃなくて助松地区なってまうな

[匿名さん]

#2822023/10/11 19:11
曽根助松地区で1番青年団多いのはどこ?

[匿名さん]

#2832023/10/11 22:30
>>282
池上、助松、千原、北曽根、ニ田、森、南曾根の順番

[匿名さん]

#2842023/10/12 01:54
上之町の大工方で小さいムキムキの人めちゃくちゃ体見て欲しいんやろな。笑

[匿名さん]

#2852023/10/12 12:20
今年初めて見たけど十二町連合、意外とおもろかった。
そして意外とギャラリーも多かった。

[匿名さん]

#2862023/10/12 12:45
泉大津ブームが到来したかな!笑

[匿名さん]

#2872023/10/12 13:50
>>286
それは知らんけど楽しめたし盛り上がってて良かったよ!

[匿名さん]

#2882023/10/12 14:34
ブームは来えへんやろ

[匿名さん]

#2892023/10/12 16:10
>>282
間違えてます。

[匿名さん]

#2902023/10/12 16:50
>>282
助松町↓池上町↓北曽根↓南曽根↓千原町↓ニ田町↓森町
北曽根は中学生から青年團扱い

[匿名さん]

#2912023/10/12 18:03
>>285
私も年々、増えてるように感じます

[匿名さん]

#2922023/10/12 18:33
コロナで減ってた分が戻って来てるだけやろ

[匿名さん]

#2932023/10/12 21:41
ええなー

[匿名さん]

#2942023/10/12 22:10
濱は相変わらずギャラリー多いけど11町も増えてるなら嬉しいな!

[匿名さん]

#2952023/10/12 22:26
濱のついででも観に来てくれるのはうれしい

[匿名さん]

#2962023/10/12 22:55
濱八から山手は遠いの?

[匿名さん]


『泉大津 だんじり祭り』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
援助交際児童ポルノ薬物売買関連投稿は刑事罰の対象です。随時監視し、発見次第厳正な処置を取らせて頂きます。
サイト健全化のため、上記違法投稿を発見された方はお問い合わせフォームより通報下さい。
削除依頼は各スレッド内下部より受け付けております。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。




🌐このスレッドのURL