1000
2019/05/11 18:10
爆サイ.com 関西版

🎆京都お祭り・イベント

葵祭・祇園祭・時代祭・伊根祭・あやべ水無月まつり・京都 五山送り火・御手洗祭・京の七夕




NO.6978146

ドッコイセ福知山花火大会②
合計:
報告 閲覧数 107 レス数 1000

#7512019/04/27 10:19
また今年の夏、花火を強行しようとするなら断固抗議しますから

[匿名さん]

#7522019/04/27 10:20
できるだけの手段を使って全国に拡散します

[匿名さん]

#753
投稿者により削除されました

#7542019/04/27 16:56
>>752
よろしくお願いします

[匿名さん]

#7552019/04/27 17:03
>>753
最低限、被害者家族会の理解を得てから、でしょ
去年のように反対されてるのにそれを無視して強行するなら、全国にそのニュースを拡散するようにします
福知山市民は自己中で冷酷、って

[匿名さん]

#7562019/04/27 18:33
よろしくお願いします あと今被害者と言われている人以外にもそれを見ていた子達も目に焼き付いたりして見たくない人が多いですよろしくお願いします

[匿名さん]

#7572019/04/27 20:21
どうでもいいので花火大会してくれ

[匿名さん]

#7582019/04/27 21:06
花火大会推奨組は花火しか娯楽ないのかな

[匿名さん]

#7592019/04/27 21:17
M,あほか?

[匿名さん]

#7602019/04/27 23:34
>>755
こいつはいったい誰を脅してるつもりなんや?好きなようにしたらええがな。あほ丸出し。

[匿名さん]

#7612019/04/28 01:35
花火メインの大会だったけど実際に事故が起こったのは花火が打ち上がる前だった
再開させたくない気持ちもわかるが風化させないためには開催を推進したい

花火を見るたび辛いや悲しいのはなぜですか?
花火を悪者にしてませんか?
悪者は露天商、安全管理を怠った運営

[匿名さん]

#7622019/04/28 02:30
>>761
じゃあ被害者家族会にそれを言えよ
なんで黙って勝手に花火を上げた?
後ろめたくて言えなかったんでしょ?

[匿名さん]

#7632019/04/28 03:08
好きにすれば??
いっそのこと、全市民に意見聞いたら?
多数決とったらいいんじゃない?
それくらいしてよね

[匿名さん]

#7642019/04/28 03:09
黙って花火あげて何が悪い
花火の火薬に問題でもあったなら話しは別だが。
問題点間違ってますよ

[匿名さん]

#7652019/04/28 03:25
ほら、これが福知山
なにが悪い、と開き直る

[匿名さん]

#7662019/04/28 03:39
だから一市民の意見だっての
賛成派と反対派なんて、一生分かり合えないんだからこういうのマジで無駄

[匿名さん]

#7672019/04/28 05:06
反対の声をあげ続けないと、なし崩しに勝手に強行するからな
絶対に今年もやるよ、あの連中は

[匿名さん]

#7682019/04/28 08:10
やるべきやろ。いつまで引きずってんねん。そんなこと言ってたら何でもかんでもやめなあかんで

[匿名さん]

#7692019/04/28 08:47
>>768
じゃあまず被害者、被害者家族会の人たちに会って、花火大会をやりたいんです、ってきちんと仁義を切ることからやるべきでしょ。
反対や疑問の声があるのに無視するから反発されるんですよ。

[匿名さん]

#7702019/04/28 08:54
脱線したのは尼崎で福知山やない
火傷させたのはテキ屋で花火やない

死人の街福知山

[匿名さん]

#7712019/04/28 09:32
福知山って人を不幸にする街よね

[匿名さん]

#7722019/04/28 12:28
実際反対派は何人いるんですか。賛成派は何人いるんですか。

[匿名さん]

#7732019/04/28 13:01
無理やり示談させた 私は示談したくなかったのに 周りの圧力が怖いから仕方なく

[匿名さん]

#7742019/04/28 16:58
被害者なのにそんなことするからなめられるんだよ

[匿名さん]

#7752019/04/28 19:37
ひとの心の痛みに対する想像力が欠けた人たちが暮らす街なんか、なんの魅力もないし誰も幸せにはならないでしょう

[匿名さん]

#7762019/04/28 20:55

[匿名さん]

#7772019/04/28 20:58
777 ドーン

[匿名さん]

#7782019/04/28 20:58
>>773
たいへん失礼な質問をしますが、あなたは本当に被害者で示談を強要されたんですか?
もし本当なら大問題ですし、もし違うなら人道的に…
どちらにしてもお答えをいただきたいです。

[匿名さん]

#7792019/04/28 22:03
>>778
しねや糞蛆虫がいじが!

[匿名さん]

#7802019/04/28 22:38
花火をあげる奴にも人道的問題があると思うが

[匿名さん]

#7812019/04/28 22:50
福知山の盛り上げは宗教法人商工会議所青年部様がなんとかしてくれるはずや!

[匿名さん]

#7822019/04/28 22:56
>>780
答えられないなら嘘で被害者を装おったといいことでいいんですね

[匿名さん]

#7832019/04/29 05:56
>>782
俺、装ってないよ?意見しただけの身ですが、、、
花火は最低、反対派です。

[匿名さん]

#7842019/04/29 06:26
はなびやったらええねん。全国ニュースになると思うで。よきにせよわるきにせよ懲りない町福知山というレッテルは貼られるやろな。花火やりたいって言ってる奴は利害関係者か?花火以外も楽しみあるだろうになぜ花火にこだわる?ここ見てると異常に花火に執着してるんで奇異に感じるな。

[匿名さん]

#7852019/04/29 09:06
花火なんかどうでもよいやん。ドッコイセしとけや、ドッコイセ脳さん達

[匿名さん]

#7862019/04/29 09:49
なんか利権があるんかな

[匿名さん]

#7872019/04/29 10:38
花火大会やれや

[匿名さん]

#7882019/04/29 11:09
花火大会はやめてください 辛い思い出が蘇ります

[匿名さん]

#7892019/04/29 17:05
2013年8月に58人が死傷した花火大会会場爆発事故があった福知山市の由良川河川敷近くで18日夜、市内のNPO法人「E grows(イーグローズ)」が花火を打ち上げた。大勢の市民らが訪れたが、反発する被害者らもおり、「被害者家族会」は19日、打ち上げを遺憾とする抗議文をイーグローズ側に送った。
16年に続き実施した。打ち上げ場所近くの音無瀬橋を車両通行止めにし、福知山署員ら約80人のほか、主催者側は警備に約110人を配置。午後8時から17分間ほど打ち上げられた。露店の出店はなかった。
 見物に訪れた市内の主婦(39)は「賛成、反対といろんな意見があるが、いつか以前のような花火大会が復活してほしい」と話した。反発がある中での打ち上げに、イーグローズの石坪弘真理事長(57)は「ノーコメントです」と何も語らなかった。
被害者家族会の盛本英靖会長(51)は「再三、打ち上げに配慮してほしいと言ってきた。思いが通じなかったのは残念」と話した。(横山健彦)
(朝日新聞2018/08/20より引用)

再三の被害者からの反対の声を無視して花火大会を強行した福知山市民の一部の人たちに対し、本当に腹立たしいし福知山の恥さらしだと思う。

[匿名さん]

#7902019/04/29 17:12
京都府福知山市で57人が死傷した花火大会での露店爆発事故は15日で発生から5年。実行委員会が事故後、花火大会を中止する中、地元のNPO法人が18日に計画している花火大会が波紋を広げている。同法人は2年前にも実施しており、事故による心身の傷が癒えない被害者らは戸惑いを隠せない。
主催するのは同市の会社経営者らでつくるNPO法人「E grows(イー・グローズ)」。18日予定の花火大会では、事故原因となった露店は置かず、打ち上げ時間も15分程度と小規模になる計画だ。企画した理由について、石坪弘真理事長は「地元から花火を見たいとの声が多く寄せられており、活性化になればとの思いが強い」と説明する。同法人は2年前にも、事故が起きた河川敷で花火大会を実施し、市民ら約2500人が訪れた。
 2年前の大会を受け、被害者家族会は開催時の審査の厳格化を国土交通省近畿地方整備局などに要請。従来は同局への届け出制だった河川敷の使用について同局は昨年4月、地元自治体や警察、消防などの許可を受けていることを審査した上での許可制に変更した。
 同局によると、同法人が18日に計画する花火大会への許可は下りている。
 一方、被害者らからは疑問の声も。同会の盛本英靖(ひでやす)会長は「事故現場だった河川敷での花火打ち上げは常軌を逸している」と話す。
 会は5月、花火打ち上げの是非について会員31人にアンケートを実施。反対25人、賛成5人、保留1人となり、会の総意として、自粛を訴えている。3月には事故が起きた大会実行委と被害者全員との示談が成立したが、今もやけどの痕に加え、心の傷も深い被害者が多いという。盛本会長は「被害者のフラッシュバックが一番強くなる15日前後になぜ行おうとするのか。悲しいし、残念」と嘆く。一方、石坪理事長は「すでに地元住民や企業から協賛金が集まっており、中止は難しい」と説明する。
事故は平成25年8月15日夜、露店主の男(43)=業務上過失致死傷罪で禁錮5年が確定=が発電機に給油しようとした際、ガソリンが引火して爆発。小学生ら3人が死亡、54人が重軽傷を負った。
(産経新聞2018/08/14より引用)

花火を打ち上げる前から反対する声が上がっていたにもかかわらず、それを無視

[匿名さん]

#7912019/04/29 17:17
2017年8月に露店爆発事故現場近くに設けられた献花台。事故でやけどを負った高校生らが手を合わせ、犠牲者の冥福を祈った(福知山市上柳)
 2013年の花火大会で露店が爆発事故を起こし58人が死傷した京都府福知山市の河川敷で、地元のNPO法人が8月18日に花火の打ち上げを計画していることが4日までに分かった。同法人はこのほど、河川敷や火薬類の使用許可を関係機関に申請した。2年前に実施した千発程度の打ち上げを今回も予定しているが、事故による心身の傷がいまだ癒えない中で、被害者からは困惑の声も上がる。
 市内の会社経営者らでつくるNPO法人「E grows(イーグローズ)」(石坪弘眞理事長)が計画。現在、警備や安全面について福知山署などと協議を進めており、石坪理事長は「まちを明るくし、若い人たちに夏の楽しい思い出を作ってもらえれば」と話す。
 16年8月にも地域の活性化や犠牲者の鎮魂などを目的に「花火花」と題して、同市猪崎の由良川右岸から約千発の花火を打ち上げた。今回も同程度の規模を予定しているという。
 2年前の打ち上げでは約2500人が訪れた一方、被害者らから「時期尚早」との声も上がった。事故の被害者家族会は昨年、民間団体が主催する花火大会開催の許認可について、市の意向が反映される仕組みづくりを府に要望した。
 5月には、花火の打ち上げの是非について会員31人に調査を実施。賛成5人、反対25人、保留1人となり、会の総意として今年も計画に反対する意向だという。
 今回の計画に対して、被害者家族会の盛本英靖会長(51)は「花火自体を否定するわけではないが、いまだにけがに苦しむ被害者も少なくなく、現時点では容認できない」と話す。
 市や福知山商工会議所などの実行委が主催する花火大会は露店爆発事故以降、中止している。
(2018年07月05日 京都新聞より引用)

[匿名さん]

#7922019/04/29 19:11
花火大会はやめてください 辛い思い出が蘇ります

[匿名さん]

#7932019/04/29 20:22
これだけ反対されたらもうしないと思いますよ

[匿名さん]

#7942019/04/29 22:29
花火大会はみんなの最後の希望。本当に再開してほしいです。てへぺろ

[匿名さん]

#7952019/04/30 00:15
多数決とろー

[匿名さん]

#7962019/04/30 01:00
>>792
ほんまかいな

[匿名さん]

#7972019/04/30 01:11
> 市内の会社経営者らでつくるNPO法人「E grows(イーグローズ)」(石坪弘眞理事長)

この連中が胡散臭い

[匿名さん]

#7982019/04/30 01:43
>>794
みんなの希望てか。勝手にその他多数に入れんなや!ようはやりたきゃ1人でやれや
みんなの最後の希望とかどれだけ幸薄いねん

[匿名さん]

#7992019/04/30 01:50
>>794
最後って、そこまで追い込まれてるか?福知山

[匿名さん]

#8002019/04/30 01:56
花火を上げなくても街おこしの手段はいくつもある。このスレでもいろいろなひとがコメントしていて、なかなか面白い案があった。福知山城でのプロジェクションマッピングとか、サンバチームによるカーニバルパレードとか、よさこい踊りのダンスとか。
花火大会に固執する一部の人には何か裏があるのか、と疑念を持たざるを得ない。

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL