353
2022/03/03 08:53
爆サイ.com 山陽版

🍾 広島お水・総合





NO.8384108

●新型コロナ感染により廃業に追い込まれる店●
合計:
#542020/04/21 17:12
え?まだ営業してる店あるの?非常識すぎ

[匿名さん]

#552020/04/21 17:19
さすがに明日からは閉めるのね。
対応遅すぎるけど、閉めるだけまだマシかもね。

[匿名さん]

#562020/04/21 17:27
逆に何処が開けるか楽しみやwww
コロナ落ち着いたら皆で潰したろや!
ま、その前に店は潰れるやろ

[匿名さん]

#572020/04/21 17:30
うちの店もしばらく臨時休業
多分このまま廃業になるかもしれない
客が戻ってくるような気がしない、賃料や人件費に長期スパンでコストかけれなくなった、などなど理由がいろいろあるんじゃけどね。
活気ある流川もう見れないんかな

[匿名さん]

#582020/04/21 17:38
>>56
お前いくつ?
恥ずかしい考え方とか発言やめろ
顔が見たい

[匿名さん]

#592020/04/21 17:43
明日も元気に エンビ営業します

[匿名さん]

#602020/04/21 17:53
>>44
俺も怖くてずっと行ってないよ

[匿名さん]

#612020/04/21 17:59
>>58
先ずはおまえが自己紹介しろやwww

[匿名さん]

#622020/04/21 18:27
>>59
エンビて店はどこのグループなん?

[匿名さん]

#632020/04/21 18:33
>>54
キャンパス系列、ティアモ、エンビ、エス

[匿名さん]

#642020/04/21 20:35
休業要請に応じた事業者に「協力支援金」創設
湯崎知事による広島県緊急記者会見4月21日20時〜

[匿名さん]

#652020/04/21 20:45
>>64
キャバクラも対象なん?

[匿名さん]

#662020/04/21 21:43
>>65
うん、

[匿名さん]

#672020/04/21 22:52
>>65
キャバクラだと2店舗以上を有する事業者で50万円貰えるみたい。
タダでもらえるやつは貰ってほしいな。

[匿名さん]

#682020/04/21 22:56
ススキノの"ニュークラブにもコロナ余波"…客急減で資金繰り悪化 破産手続き開始へ

ススキノはかなり廃業してると聞きました。

[匿名さん]

#692020/04/21 23:02
もたないか、、、
自粛が解除されれば、飲み屋行きたくてガマン汁出してる野郎どもが大集結するだろうに。
若干なら値上げしても集客あるんじゃない?根拠ないけど。

[匿名さん]

#702020/04/21 23:27
今から不景気なのに値上げはないね。
値下げならわかるけど。

[匿名さん]

#712020/04/21 23:30
>>69
お前バカだろ!
自粛解除されてもコロナが終息しない限り、飲みになんて行かねーよ!
僅かなバカが飲みに行ったとこで店なんて経営が成り立つ訳がない!店閉めるしかないんだよ。
飲みに行く奴らの財布もそんな緩くない状態に陥っとると思うで!!

[匿名さん]

#722020/04/21 23:35
>>71
言葉は乱暴だが、言ってる事はよくわかる。
根っ子の部分、つまり客の懐事情に左右されるから、収束宣言が出てもコロナ前みたいに賑やかになるとは限らない。

[匿名さん]

#732020/04/21 23:40
>>70
コロナが流行る前から不景気だよ。
世の中必要以上に物が溢れてしまっているからね。
限界が来てたんだよ。

[匿名さん]

#742020/04/21 23:43
エンビの経営者って金儲けが第一なんじゃね。
全部潰れてしまえばいいのに

[匿名さん]

#752020/04/21 23:53
>>71
自粛解除=終息だったらってこと。
まあ終息と言うか治療薬の安定供給だろうね。
ところで飲み屋に何か恨みでもあるん?
昔、入れ上げたとかそんなとこか。

[匿名さん]

#762020/04/21 23:55
>>71
激しく同意!ごもっともやわ

[匿名さん]

#772020/04/21 23:56
日本と世界と宇宙の動向で検索

[匿名さん]

#782020/04/22 00:08
>>71
さあ、どうなるかねー?
自粛解除→こぞって外出→再発ってとこじゃない?
それに、バカが飲みに行った方が経営成り立つんじゃない?バカだから金使うでしょ。
どうせこのスレも消されちゃうだろうから、今のうちにイキっとき。

[匿名さん]

#792020/04/22 01:20
広島
最善でも、今年中コロナは収まらないですよ。
阿部総理のユルユル8割自粛なら
いつまでたっても終わらない。
新幹線止めるぐらいせんと!

[匿名さん]

#802020/04/22 01:32
よく飲みに行ってるほうでした。ただ今はとても怖いです。行きたいけど行く勇気がないんです。
今年の夏冬ともにボーナス激減するところも多く当社も先行きがわからないので節約志向になりました。前ならば金は天下の回りものと思い使えていたのですが緊急事態が解除されてもコロナが収束してもコロナが怖いので行くう勇気が起きなくなりました。
家で過ごしてみると意外に安上がりで楽しめますし。人間は変わりますね。不思議です。

[匿名さん]

#812020/04/22 01:59
今後、公務員は流川等々飲み出れなくなるそうです。
残念。

[匿名さん]

#822020/04/22 03:16
景気は当分最悪よ。

[匿名さん]

#832020/04/22 03:43
家電量販店大手のエディオンは21日、約1万7500人の全従業員を対象に一時金を支払うことを明らかにした。新型コロナウイルスの感染が拡大する中で働くことに報いるためという。1人当たりの平均受取額は約3万2千円で、総額で約5億5千万円を支給する

[匿名さん]

#842020/04/22 05:30
これからはデリとデリ利用のホテルが大繁盛!

[匿名さん]

#852020/04/22 07:11
>>84
ラブホでクラスター発生笑笑

[匿名さん]

#862020/04/22 07:56
全部三密

[匿名さん]

#872020/04/22 08:09
広島ってヤラズボッタクリが多いからこんなにもヘイトが多いのか不思議な県

[匿名さん]

#882020/04/22 08:14
>>86
デリは一対一だからキャバよりリスクなし。かわらず営業でGWも暇人が利用で繁盛

[匿名さん]

#892020/04/22 08:17
>>87
俺みたいに飲みと会話が目的でアフターまで望んでない客にはそれが平常運転なんだがな
とにかくゴールをセックスに設定してるやつも一定は居るってことか

[匿名さん]

#902020/04/22 08:19
>>88
カスほどのちっこいプライドだが、楽しむために金を払って飲むのは望むところだが、金払ってセックスとか気持ちが許さないわ

[匿名さん]

#912020/04/22 09:02
>>89
俺もそれだな。行ってた時は同伴くらいはしてやったけど、アフターまでやってたら流石に眠いわ笑

[匿名さん]

#922020/04/22 09:06
>>91
一緒一緒
気持ちよくのめたら、あとはさっさと帰ってそのまま気持ちよく寝てぇーって思うw

[匿名さん]

#932020/04/22 09:09
論点がズレてる気がする。
飲み屋を目の敵にする原因の推測でしょ?
答えるなら、ヤリ目的以外で目の敵にしてる理由でしょう。

[匿名さん]

#942020/04/22 09:12
>>92
元々バーで少し飲んでとか、小料理屋で飲んでたりしてたから、ガールズバーとかキャバクラはちょいとした暇つぶしって感じが良かったんだよな。
でも今じゃこのご時世に批判や差別的な言葉を浴びせられてるあの人らがなんか可哀想になってくる。
客が来ないし、俺も行ってやれないのは仕方ないけど、せめて少しくらい気遣いはしてあげたいと思ってるよ。

[匿名さん]

#952020/04/22 12:28
>>70
需要が増えるんじゃないかと思う。
値上げして、飲みに出る人数をおさえてほしい。

[匿名さん]

#962020/04/22 12:49
行けなくなってみると、別に高い金払ってキャバ行かなくても
別に仲間内で飲んでても同じってことに気が付いてくる。
今回のコロナが終息しても客足は元には戻らないと思う。

[匿名さん]

#972020/04/22 13:19
俺も宅飲みに慣れた。
ガンプラ作りにはまってます。

[匿名さん]

#982020/04/22 13:22
>>95
薬も無いのに値上げして飲みにいって感染したら洒落にならんけますますいかんわ

[匿名さん]

#992020/04/22 13:24
死者には弔いを
のこった者は祈りの灯りを…
喩えその命尽きるとも
貴方の意識は受け継がれる
新型コロナウイルスでこの世から
旅立った方々に祈りを…😢

[匿名さん]

#1002020/04/22 13:28
>>97
ガンプラって何?

[匿名さん]

#1012020/04/22 13:30
調べて下さい

[匿名さん]

#1022020/04/22 15:44
今日から飲み屋は休業要請受けてそれに応じる店が多い中、看板消して営業している店ありますよ
どんどんあげて通報してきましょう

[匿名さん]

#1032020/04/22 16:18
ほうほうなるほどなるほど。

[匿名さん]


『●新型コロナ感染により廃業に追い込まれる店●』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
援助交際児童ポルノ薬物売買関連投稿は刑事罰の対象です。随時監視し、発見次第厳正な処置を取らせて頂きます。
サイト健全化のため、上記違法投稿を発見された方はお問い合わせフォームより通報下さい。
削除依頼は各スレッド内下部より受け付けております。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL




💬広島お水・総合のよくある質問

Q
赤線・青線とは?

A
1946年1月のGHQによる公娼廃止令によって公娼制度が廃止後、警察の黙認で特殊飲食店として売春行為が行われていた地域を赤線と呼ぶ。
これに対し青線は、通常の飲食店の営業許可のまま、裏口で売春を行っている地域のことを指す。
赤線・青線の由来は、警察が地図上に赤線・青線でそれぞれ該当の地域を囲っていたことからである。
Q
ちょんの間とは?

A
ちょっとの間→ちょいの間→ちょんの間が語源。その名の通り1回のプレイ時間が15分~20分程度が相場と非常に短い。
料亭の中で、女性店員と客の自由恋愛が行われる。
大阪の飛田新を中心に以下の地域にちょんの間は現存する。
南町(神奈川県川崎市)、伊豆長岡(静岡県伊豆長岡市)、有楽町(愛知県豊橋市)、松島新地(大阪府大阪市西区)、今里新地(大阪府大阪市東成区)、滝井新地(大阪府守口市)、信太山新地(大阪府和泉市)、天王新地(和歌山県和歌山市)、宝山寺新地(奈良県生駒市)、瓦町(香川県高松市)、栄町(徳島県徳島市)、玉水町(高知県高知市)、堺町(高知県高知市)、千舟町(愛媛県松山市)、別府温泉(大分県別府市)、甲突町(鹿児島県鹿児島市)、吉原社交街(沖縄県沖縄市)、栄町社交街(沖縄県那覇市)