1000
2020/11/22 15:10
爆サイ.com 山陽版

🧖 山口市雑談





NO.2054214

丸喜
合計:
#2012018/03/29 05:15
そういえば、最近本部のお偉方の人々が来なくなった?
2代目?3代目かあ?一回見たな、あれはなんだったんだ・・・

[匿名さん]

#2022018/03/29 09:24
無人レジ導入してください

[匿名さん]

#2032018/03/29 11:48
金がない。

[匿名さん]

#2042018/03/29 12:21
グライシンガー

[匿名さん]

#2052018/03/30 19:42
最近レジの対応がよくなってきてるな。
きちんとおじきをてるんだが・・・当たり前ですが

[匿名さん]

#2062018/04/08 17:41
ウエスタ丸喜小郡店、今度コストコあります。

[匿名さん]

#2072018/04/08 17:45
>>204
矢原駅。

[匿名さん]

#2082018/04/15 23:04
ウエスタ丸喜お〇〇〇店っていつも安くてにぎわっていたんだがな・・
今日は閑古鳥状態だった・・日曜日でも半額のパンめがけてダッシュ!!
あれれ・・2割引き?なんでやねん((´;ω;`)ウッ…
あの半額めがけての光景はもうないがな(*´Д`)

[匿名さん]

#2092018/04/15 23:09
おごおり店てはっきり言えや💢

[匿名さん]

#2102018/04/16 12:47
>>208
こじきか

[匿名さん]

#2112018/04/16 14:52
>>209←スマキラー乙!

[匿名さん]

#2122018/04/16 15:28
ニラが一束58円だった
今が句じゃね
たっぷり食べよう!
体にいいんだよ

[匿名さん]

#2132018/04/16 15:29
グライシンガー

[匿名さん]

#2142018/05/26 15:55
貧乏生活だから半額はありがたいわ。

[匿名さん]

#2152018/05/29 18:16
その半額がないなあ?

[匿名さん]

#2162018/05/30 16:46
レジでスマホ操作しているお兄さんが居たw
店長はその横で品出し中でした。
並ぶと、さっと手際はいいんだけどな・・

もうあきれて、何も言えないな・・・

[匿名さん]

#2172018/05/30 16:48
まあ、そこの店の広告を見てたと判断しました。>>216

[匿名さん]

#218
投稿者により削除されました

#2192018/05/30 20:16
>>215
一度、半額の味をしめたら二度と前には戻れないw

[匿名さん]

#2202018/05/30 21:36
半額 半額で、開店したらダッシュだったな。
午後からは、品によるけど3時あたりから半額シール貼ってる。

[匿名さん]

#2212018/05/30 22:44
未だにあの半額シールとか時代遅れ(笑)

[匿名さん]

#2222018/05/31 01:14
なんでも、いいから安いのはありがたいわ。
レジの応対が悪いわ。
次から次と人が辞めていくと不安になります。

[匿名さん]

#2232018/05/31 12:52
社員が店長が嫌いだから辞めた。と聞いたことある。

[匿名さん]

#2242018/05/31 14:01
鮮魚コーナーのにいちゃんもいなくなったな。

[匿名さん]

#2252018/06/02 23:13
精肉も、眼鏡の人に代わったかな?
あれは、副チーフかな?

[匿名さん]

#2262018/06/04 22:01
去年の11月末に、レジの女性がバッサリと居なくなってから、ここのお店の雰囲気ががらりと変わった。
空気が違うのをマジで感じた。

[匿名さん]

#2272018/06/05 22:28
お客さんが、人と接する暖かみを感じるのはレジです。それを本部の方はご存知ですか?

[匿名さん]

#2282018/06/06 16:41
ここの、卵の値段が安いので、他店の卵は普通の日は買えないね。

[匿名さん]

#2292018/06/08 10:26
今度、小郡店はコストコあるね。規模が小さくなってるけど・・
スーパー持ち回りだから仕方ないよな。無塩ピーナッツ買おう。

[匿名さん]

#2302018/06/08 23:18
殻付のがいいわよね

[匿名さん]

#2312018/06/08 23:22
刺身切れ端 うめいー

センザキッチンみたいな丼にして食べたら、最高

[匿名さん]

#2322018/06/09 08:39
先日の、レジのお兄ちゃん居なかった・・・
あの日が最後の勤務だったんだろうな・・・
で、スマホで次のバイト探しとかしてんたんやろな・・

[匿名さん]

#2332018/06/15 08:32
朝の開店時のおばちゃんの半額狙い総ダッシュが懐かしいw
今では、2割引きだ・・

[匿名さん]

#2342018/06/15 11:33
毎日買ってたわけではないが、みやこハムが店頭から消えたのは残念。

[匿名さん]

#2352018/06/16 20:59
小郡店前と雰囲気違う
レジの人一気に辞めたけど何で?

[匿名さん]

#2362018/06/16 21:24
>>235
あなたも思いますか・・自分も確かに思います。
おごおり店で大活躍されていた方々ばかり、昨年の11月末に一斉ですからね。
このスレを前から順に探れば、おおよそ見当がつきます。

[匿名さん]

#2372018/06/17 16:37
お〇〇〇店さん、オープン当初の勢いを取り戻してほしいです。

[匿名さん]

#2382018/07/01 13:30
残念です、また社員さんが一退職されました。
ここは、例のお〇〇〇店です。
朝の5時ぐらいから、いつも黙々と働いている口数の少ない店員さだった・・
マイクで宣伝しだすと、いい声してるな・と思っていたわ。
お疲れ様でした。お元気で。

[匿名さん]

#2392018/07/12 20:11
あんまりレジの人が変わるとお客が寄り付かなくなる。きさくに声かけられるレジが人気。

[匿名さん]

#2402018/07/12 21:41
ビンゴ!

[匿名さん]

#2412018/07/24 16:19
最近は、レジの対応がいいよ(^○^)

[匿名さん]

#2422018/07/25 18:47
確かにだんだん、よくなってるね。昔 社員だった方だね。

[匿名さん]

#2432018/07/28 13:09
嫁さんと、爆買いしてきました。
沈んだ時期があったけど、みんな頑張って
いらっしゃいます(^O^)

[匿名さん]

#2442018/07/28 13:17
他のスーパーに浮気した時あったけど、今再びまるきで買い物してる。
お肉とか、掘り出し物あるし。

[匿名さん]

#2452018/08/08 04:59
やはり、地域密着店 最高です。8月9日は3万円入金で500円券 3枚ゲット

[匿名さん]

#2462018/08/12 22:11
小郡店、徐々に活気が戻ってきてる、嬉しいわ。青果のお兄さんは、めっちゃ忙しそうです。

[匿名さん]

#2472018/08/17 11:58
地域一番店、丸喜がんばれー!

[匿名さん]

#2482018/08/20 22:32
スマホいじっていた、お兄さんレジ居るね。

[匿名さん]

#2492018/08/23 22:47
>>0
あんた、最近の丸喜どねえ思うちょるそかね?

[匿名さん]

#2502018/08/23 22:50
大内まるき。
めちゃレジ混んでるのに何でレジ開けないの?
全てのレジあけてくれたら嬉しい。

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL