1000
2020/01/24 09:08
爆サイ.com 山陽版

🧖 山口市雑談





NO.6132288

フジ小郡店
小郡に2018年2月9日グランドオープン。お買い物さん熱く語ろう。
報告閲覧数198レス数1000
合計:

#9512020/01/17 14:20
時間帯を教えてもらえれは、○長さんの耳にそっと入れときます。←こんな感じならよろしいですか?

[匿名さん]

#9522020/01/17 18:26
レスがないのなら見合せます。

[匿名さん]

#9532020/01/18 03:18
間違いなく店側のやつが書き込みしてんね〜きしょ

[匿名さん]

#9542020/01/18 08:27
お店は、爆笑相手にしてないからね☺️

[匿名さん]

#9552020/01/18 08:28
爆砕です。

[匿名さん]

#9562020/01/18 10:02
お足もとの悪い中をご来店くださいまして、
誠にありがとうございます。
ゆっくりとお買い物をお楽しみくださいませ。

[匿名さん]

#9572020/01/18 12:03
ばあちゃんと、買い物いきました。
まあまあの入りでした。
卵100円が2つ甘ってたのでさっとかごに入れました。試食の丸い寿司がおいしかった(^o^)

[匿名さん]

#9582020/01/18 12:13
女性の、商品を買いました。
レジの店員さんは、黒の袋にさっと入れて渡してくれました。後ろは誰も居ませんでした。
とても感じの良い店員さんです。

[匿名さん]

#9592020/01/18 16:27
結構、年季の入った方も品だしで働いてらっしゃいますね。お昼前には帰宅されます。職場環境が良いってことだね。

[匿名さん]

#9602020/01/18 17:48
アルク小郡店スレから、フジ小郡店は
上品なお店と言われてますね。うれしい😉

[匿名さん]

#9612020/01/20 12:19
フジはマックスバリューに吸収されましたよ?まだ店名はフジですけどね(笑)だからWAON使えますよ。

[匿名さん]

#9622020/01/20 12:22
シルバーさんは時給が安いので雇用するのですよ(笑)職場が良いって馬鹿(笑)

[匿名さん]

#9632020/01/20 13:35
>>962
それは、言い過ぎでしょ!

[匿名さん]

#9642020/01/20 14:09
現場の人が言ってるんだから(笑)どこのスーパーも同じですよ。品だしなんか馬鹿でも出来る事ですよ(笑)

[匿名さん]

#9652020/01/20 14:25
そうなんだー。
品だしは、結構辛いって聞いてました。
ただ並べるだけでなく、?うん
そう言われたら簡単みたい(^o^)

[匿名さん]

#9662020/01/20 14:26
シルバーさんって、人材センターのシルバーさん?募集かけてるんですか?

[匿名さん]

#9672020/01/20 14:29
今は、いいですね。
かなり昔は、レジ打ちから商品の補充(品だし)
問屋に注文して、在庫管理まであったから( ω-、)

[匿名さん]

#9682020/01/20 14:33
客からのクレームのあらし 大阪のおばちゃんマジ怖い(;´д`) 自宅訪問先して2時間ぐらいの説教が冬はたまらんかったわ(^^)

[匿名さん]

#9692020/01/20 15:00
ジャムの瓶を売り場で割って左手親指を
処理する時に深く切った傷がまだ痛む❗

[匿名さん]

#9702020/01/20 16:58
今はレジも商品管理も機械が進化してるので、賞味期限、割引、前だし位でしょう(笑)

[匿名さん]

#9712020/01/20 21:25
前だし?ああ、前進陳列ね…
手にiPadみたいなもんで、発注してるね。
半額商品は、レジで大きく言われてる(恥
卵が50円・同じく砂糖が50円の時代があったような(^^) お付き合い、どうもありがとう。

[匿名さん]

#9722020/01/20 21:28
10年ぐらい前に、ここ小郡にゆめタウンが進出するって聞いてたけど、なぜか消えた… たぶん人口密度かなりw

[匿名さん]

#9732020/01/20 23:50
>>969
仕事上での怪我は労災が出るかも 確認しては
お大事に

[匿名さん]

#9742020/01/20 23:58
労災ですよね、確かにそうでした。
まあ半世紀も、前の話しでして…
つまらん年寄りの愚痴聞いてくださいまして
ありがとうございます。感謝

[匿名さん]

#9752020/01/21 02:19
古傷だったのですね

ふとした時に昔怪我した跡や火傷した跡が痛みますもんね

[匿名さん]

#9762020/01/21 02:20
昭和の時代はスーパーの床が道路と同じ、コンクリートの店もあり、店内で醤油の一升瓶が割れたりしていました。

フローリングになったのは昭和末期でしょうかね。

[匿名さん]

#9772020/01/21 05:04
そうです!調味料売り場で一番の定番
醤油の一升瓶は6本入りの木箱でした。
ラーメン17円でした。カニ缶一箱を
そっくり万引きされて唖然としました。
保安係があって警察上がりの人たちと
よく現在ではアウトな話しもしてましたね。

[匿名さん]

#9782020/01/21 05:13
年末は、食品科全員が店に泊まり込んでました。
31日にはレジは10人は並んでました。
8台あって、サッカー チェッカーと二人で
客を捌いて、商品の値段はすべて暗記していた
女性も多数いました。レジ打ちさんは格好良かったなあ😄

[匿名さん]

#9792020/01/21 20:12
今日は、車がようけ停まっていたよ。

[匿名さん]

#9802020/01/22 11:15
しっかり🚼があるからママに優しい。

[匿名さん]

#9812020/01/23 03:01
>>954
お前ばかだろ

[匿名さん]

#9822020/01/23 03:02
>>958
お前誰からも相手にされてねーぞ気持ち悪ー

[匿名さん]

#9832020/01/23 12:10
馬鹿を相手にしない方がいいよ!爆砕にいついて気持ち悪い!

[匿名さん]

#9842020/01/23 12:52
よしよし、そんな感じで埋めて、くれたまえ。

[匿名さん]

#9852020/01/23 22:18
梅ちゃん

[匿名さん]

#9862020/01/23 22:19
梅太夫

[匿名さん]

#9872020/01/23 22:19
小梅

[匿名さん]

#9882020/01/24 02:57
>>958
嘘をつかないで下さい、貴方男性ですよね?気持ち悪いわ

[匿名さん]

#9892020/01/24 02:58
>>982
わかる、わかりますよ

[匿名さん]

#9902020/01/24 02:59
>>984
きも

[匿名さん]

#9912020/01/24 03:13
>>988
馬鹿が居着いてるから相手にするな

[匿名さん]

#9922020/01/24 04:03
>>991
わかりました、関係者の援護怖い嘘ばかり

[匿名さん]

#9932020/01/24 07:16
>>988
うそじゃないです。超高齢のばあさんといつも買い物してますよ。
ばあさんが、レジ等の対応ができないから、俺がいつも代わりに買ってます。
こういう男性はいますよ。 援護とか買い物での介助が必要ですからね。

[匿名さん]

#9942020/01/24 07:52
男性 〇〇用品でググれば出てきます。

[匿名さん]

#9952020/01/24 07:59
歳をとれば、皆さんわかりますよ、老老介護がいかにたいへんかと・・

[匿名さん]

#9962020/01/24 08:00
あとは、お任せしますので好きなように書き込んでくださいね。

[匿名さん]

#9972020/01/24 08:31
お客様は神様ってバカがいたな‼️

[匿名さん]

#9982020/01/24 08:32
社長からポエムをもらったって言ってた馬鹿w

[匿名さん]

#9992020/01/24 09:07
どいつもこいつも馬鹿ばかり🎵

[匿名さん]

#10002020/01/24 09:08最終レス
それでは皆さん、さようなら👋😍💋

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL