907
2024/06/08 17:55
爆サイ.com 山陽版

🏺 防府市雑談





NO.9883889

防府市のラーメン
みんなの好きなお店どこ?
報告閲覧数4.8万レス数907
合計:

#8582024/02/29 18:18
いちいち揚げ足取る奴ってなんなんだろ?自分は間違えない完璧人間なんやろけど、個人的に無理

[匿名さん]

#8592024/02/29 19:24
>>858
何番の人があげ足あげてる?

[匿名さん]

#8602024/03/01 17:04
>>859
読んでわからんのか?それとも読んでないのに書き込んでるのか?

[匿名さん]

#8612024/03/03 15:34
ばさらかより、山小屋の方が好きやな。

[匿名さん]

#8622024/03/05 06:50
山口市のラーメンぱーんトゥークナハがうまいで!!

[匿名さん]

#8632024/03/08 23:45
ラーメンショップで決まり

[匿名さん]

#8642024/03/09 15:36
酒カスがラーメンつまみにする所。
瓶ビール 2本飲んで5時間〜6時間で酒が抜けるんかな?

[匿名さん]

#8652024/03/09 19:51
>>863
トラックドライバー多くてやだ

[匿名さん]

#8662024/03/19 10:57
5〜6時間も監視してたのか?他にやることあるだろ?時間を大切に使おう!

[匿名さん]

#8672024/05/02 22:50
整腸剤飲む方は食べれんらしいね

[匿名さん]

#8682024/05/03 00:29
>>861
それ、究極の選択

[匿名さん]

#8692024/05/05 22:19
天神様の下にある店どうなん?

[匿名さん]

#8702024/05/05 22:40
並木の前のラーメン遊ゆうは何系ラーメン?
もう一度食べたい

[匿名さん]

#8712024/05/05 23:23
>>870
並木ではダメなの?

[匿名さん]

#8722024/05/14 23:34
ばさらか

[匿名さん]

#8732024/05/15 04:49
>>870
たしか九州系のラーメンだった気がする
ゆうゆうラーメンは毎週木曜日はラーメン半額でコスパ最強だった
後、大盛りラーメンを制限以内に食べたら無料になる企画もあったから珍しくていい店やったなぁ

[匿名さん]

#8742024/05/15 11:38
ばり馬できんかな
山口か周南までいかんとないけ中々いけれん

[匿名さん]

#8752024/05/18 12:08
ラーメン並木、なんかメニュー変わった?価格も安くなった?

[匿名さん]

#8762024/05/18 13:33
>>874
ばり馬は横浜家系にかわってた

[匿名さん]

#8772024/05/18 13:57
>>870
へずま ラーメン

[匿名さん]

#8782024/05/18 15:59
並木でも、みそま食べれますか?

[匿名さん]

#8792024/05/18 17:01
>>870
俺も好きだったネギミソラーメン
ラーショより味が濃くて癖になる味だった

[匿名さん]

#8802024/05/18 19:27
>>875
ご飯が別売りになったから200円位安くなってるよ
YouTubeチャンネルで社長が言ってたけど、ご飯食べないお客のリクエストがあったからご飯は別売りにしたらしい

[匿名さん]

#8812024/05/18 19:29
>>878
みそまあったらいいよね
Twitterでへずまにリクエストしてみたらどう?

[匿名さん]

#8822024/05/18 19:33
並木は味はいいが価格高い気がしてた 下がったならまた行ってみよう

[匿名さん]

#8832024/05/18 19:36
ラーメンに限った話じゃない小麦と電気代が上がってるからというか
食べ物全部が値上がりし続けてるんだ下がることなんて無いよ
普通の国は併せて給料もがっつり上がるが日本はあがらない

[匿名さん]

#8842024/06/02 17:56
YouTubeで見たけど、並木ラーメン期間限定で朝ラーメンはじめるらしい
朝ラーメンは200円引きで3種類のラーメンのどれかが480で買えてお得らしい
さらにお得な回数券でも買えるらしい
ワンコインで買えるのは有り難いけど物価高なのに大丈夫なんかなぁ?

[匿名さん]

#8852024/06/02 19:10
>>884
夜勤明けのM社員でごった返しそう

[匿名さん]

#8862024/06/02 20:22
>>863椿峠のラーションは何時行っても旨いね。
もうかれこれ40年以上の常連だよ。
則ち、ラーションよりも前の時代からね。

[カサブランカ]

#8872024/06/02 20:31
今日は航空祭へ行った帰りにドルフィンでラーメンを食べようと思ったら臨時休業だったので新世紀本店横の防府一で久しぶりに立ち寄ると、店内は満席だったので数分待ってから豚骨チャーシュー大盛りを食べた。
何時食っても旨い✌️

[カサブランカ]

#8882024/06/02 20:45
>>886
ラーションってどこだ?その前はなんかあった?

[匿名さん]

#8892024/06/02 23:13
ラーションってなに?前はラーション?てなに?

[匿名さん]

#8902024/06/03 04:54
普通はラーショw

[匿名さん]

#8912024/06/03 06:48
40年前に椿峠のラーショあったか??

[匿名さん]

#8922024/06/03 07:27
>>889かラーメンショップを略して、ラーションと書いたんだよ。

[カサブランカ]

#8932024/06/03 07:30
>>891正式には、50年以上前から同じ場所でラーメン屋はあった。
因みに近くの天野屋利兵衛食堂(現在は閉店し建物も解体済)もあった。

[カサブランカ]

#8942024/06/03 07:35
ラーメンショップをラーショ理解した。
イオンタウンをイオタ マクドナルドを、マック 鳥貴族をトリキと同じだね、

[匿名さん]

#8952024/06/03 08:22
ラーションw

[匿名さん]

#8962024/06/03 10:04
>>895
ションベンかよw

[匿名さん]

#8972024/06/03 15:06
>>891
ないよ
創業38年

[匿名さん]

#8982024/06/03 18:36
貧乏人がラーメンとライスと沢庵で腹がいっぱいになるから美味いと感じるんやない?スープ普通やし麺が太くてうまくない

[匿名さん]

#8992024/06/03 19:58
小麦原材料のものは
もう全て高級料理だぞ

[匿名さん]

#9002024/06/07 11:10
>>89140年以上前は普通のドライブイン的なラーメン屋があった。これが後にラーショになったんだよ。

[カサブランカ]

#9012024/06/07 14:03
>>900
飲食店は1年以内に四割が閉店するっていわれてる
売り物の単価が安い、食材の物価高、テナント料、人件費、光熱費などお金がいろいろとかかるし、開業しやすいせいで飲食店の飽和状態だから飲食店で生き残るのは至難の業
その激戦職で何十年も続いてるっていうことは相当凄いこと

[匿名さん]

#9022024/06/07 14:12
昔椿峠にあったラーメン屋ってとん太じゃなかったっけ
あと湯野の入り口付近に久留米ラーメンがあった

[匿名さん]

#9032024/06/07 19:49
新天地にあったエロメニューのラーメン屋!

オ◯コラーメン・チ◯コラーメン等が普通に店のメニューにあった。
オ◯コラーメンは干鮑を使い、チ◯コラーメンは逸物を型どったソーセージが入ってたな。

[カサブランカ]

#9042024/06/07 20:59
カサブランカはうざいな。
湯野口近くの久留米ラーメンは好きじゃった!長沢にも久留米ラーメンあったけど行ったことはない…

[匿名さん]

#9052024/06/08 16:45
↑オマエがウゼェんだよ!(笑)
恥を知れ👊

[カサブランカ]

#9062024/06/08 17:37
>>904
この人昭和生まれだね

[匿名さん]

#9072024/06/08 17:55最新レス
ここはほとんどが昭和生まれやろ。
カサブランカは60歳やぞ

[匿名さん]


『防府市のラーメン』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
援助交際児童ポルノ薬物売買関連投稿は刑事罰の対象です。随時監視し、発見次第厳正な処置を取らせて頂きます。
サイト健全化のため、上記違法投稿を発見された方はお問い合わせフォームより通報下さい。
削除依頼は各スレッド内下部より受け付けております。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL