1000
2020/11/20 22:12
爆サイ.com 山陽版

🍵 宇部市雑談





NO.8937559

次期市長候補
次期市長候補 ② 次スレ👉️
報告 閲覧数 133 レス数 1000

#9012020/11/18 20:48
>>898
資格に夢見すぎ
弁護士でも税理士でも重要なのは人脈
そんな簡単に辞めちゃう人間に人脈築けるか?
同期で司法書士のやついるけど貧乏だわ

[匿名さん]

#9022020/11/18 20:57
スレがずれてるぞ

自民党は周辺市長も動員かけて全力でモッチー潰しに出てるが、これで万が一負けたら誰が責任取るんだろう

[匿名さん]

#9032020/11/18 21:06
>>902
誰が考えても当然その場合はお抱え運転手付きの超高級貴賓車を我が物顔で乗り回している非常識者が責任を取る事になるでしょう。

[匿名さん]

#9042020/11/18 21:10
なんかもっちー支持者が暴れてるな
焦ってんの?

[匿名さん]

#9052020/11/18 21:39
>>904
上の様やろね

[匿名さん]

#9062020/11/18 21:48
金○笑

[匿名さん]

#9072020/11/18 21:54
俺の従妹も中学以外は同じ学歴
だからあのシノザキのおっちゃんに一票

[琴芝]

#9082020/11/18 22:01
>>906
金子いきよったけど肺炎して行くのやめた

くそが

[匿名さん]

#9092020/11/19 05:16
>>890
久保田の件は違うぞw
本質みる目を養いなさいw

[匿名さん]

#9102020/11/19 06:00
>>902
そりゃ篠崎やろ。

[匿名さん]

#9112020/11/19 07:21
山口県宇部市は、市が昨年取得した百貨店撤退後のビルを市民センター(仮称・宇部市トキスマにぎわい交流館)として活用する施設条例案を、9月議会に提出した。

 この事業の基本計画案を手掛けたのは、レンタル大手TSUTAYAを展開するカルチュア・コンビニエンス・クラブ(CCC)。市は6月に、同社と連携協定を締結。公共図書館ではないブックカフェを配置した基本計画を8月末に策定したが、今後「施設の運営者としてもCCCが選定されるのではないか?」「ツタヤ図書館もどきをつくるのか?」との声が、早くも市民からあがっている。

[匿名さん]

#9122020/11/19 07:22
全国で6館の公立図書館と1館の市民交流センターを自治体から受託して運営するCCCの周辺では、不祥事が後を絶たない。

 昨年2月には、同社の基幹事業であるTSUTAYA(現・蔦屋書店)が、動画配信サービス等を「全作品定額見放題」であるかのように宣伝していたことが景品表示法違反(優良誤認)と消費者庁から認定され、1億1753万円の課徴金を課せられた。

 そのような企業を「優れた事業者」として、自治体が委託事業者に選定するのは不適切ではないのかとの批判は根強い。そこで今回は、7月の香川県丸亀市に続く“ツタヤ公民館”として賑わい創出をめざす宇部市の事例を詳しく見ていきたい。

不可解すぎる選考の流れ
 宇部市が昨年6月に取得したのは、市の中心部にあり、2018年12月末で閉店した井筒屋の店舗。築43年と老朽化が著しい地下1階・地上6階、延べ1万1000平米の建物を減築して、4階建てに改修。店舗に加えて、まちなか図書館、ブックカフェ、子どもプラザ、ギャラリーなど公共施設を入居させ、22年秋のオープンをめざす計画だ。

 市の担当部署によれば、この事業の企画提案者を今年1〜3月に公募。結果的に3社から応募があり、そのうち“もっとも優れた事業者”としてCCCを選定したという。ところが、この選定プロセスを調べてみると、不可解な点がいくつも浮かび上がってきた。

 下の図は、応募のあった3社のうち、実質的に一騎打ちとなったB社とC社の提案を比較したものである。

[匿名さん]

#9132020/11/19 07:23
集客数」「フロアの機能」「指定管理年数」「休館日」など、細かい点が少し異なっているだけで、両者の提案を示した骨格となる文章表現はそっくりだ。とりわけ最後の3行は、ほぼ同一の文章であることに驚く。

 市の担当部署に問い合わせたところ「応募企業の提案内容を非公表とする“サウンディング方式”を採用したため、事業者がどこかわからないようにするため、あえて同じ表現を使った」と説明したが、そんな説明では疑念は解消されなかった。

[匿名さん]

#9142020/11/19 07:24
ある市議会関係者は、これを最初に見たとき、「ほかの記述はほとんど同じで、想定集客数などが少ないだけのB社は(実在しない)ダミーではないのかと思った」と告白する。 最終的に選ばれたCCCがC社だとすれば、B社の提案はCCCを勝たせるためだけの“引き立て役”にしか見えない。

[匿名さん]

#9152020/11/19 07:25
国交省によればサウンディング型とは、事業内容やスキーム等に関して、民間事業者との直接の対話によって、民間の意見や新たな提案の把握を行う手法だという。

「対象事業の計画段階で広く対外的に情報提供することにより、当該事業への民間事業者の参入意欲向上を期待」できるとされていて、気楽に企画提案してもらえるメリットがあるというわけだが、最大の特徴が、参加企業の提案内容を詳しく公表しなくていいこと。そのため、市議会にも選考結果の概略しか伝えられていない。これも疑心暗鬼を呼ぶひとつの原因となっている。

[匿名さん]

#9162020/11/19 07:27
実は、先に見たB社とC社の最大の違いは、活用するフロア数だった。B社が4階分全フロアを活用して、こどもプラザなどを展開する計画だったのに対して、C社がコンペに提出した計画では、1、2階のみの活用にとどまっていた。

 関係者によれば、年間集客数が「70万人」とB社の「約40〜60万人」と大きく上回っているにもかかわらず運営費用が圧倒的に安かったことが、C社選定の決め手になったという。

 ところが、この後策定された基本計画案をみると、なぜか3階も公共施設を配置する計画になっていた。市側の要望によって3階も活用することになったらしいのだが、そのため、年間の維持管理費を含む運営費は、C社の当初提案の1.5億円程度から約2億900万円にまで膨れ上がった。

 CCCが宮崎県延岡市で運営している複合施設エンクロスの運営費は、年間1億3500万円。エンクロスは宇部市と同様、市民活動センターで、開業時に新市長から「高い運営費の見直しが必要」とされていた。その高いとされた運営費よりも、宇部市はさらに高い。

 事業全体の予算も、驚きの連続だ。まず、建物の整備費(改修工事、解体工事、内装費含む)が約29億円。25台分の立体駐車場整備費1億5000万円(90台収容なら4億8000万円)を合わせると30億円を優に超える。それとは別に、数億円の開業準備費もかかる見込み(これら整備費の約42%は、国の補助金と交付税で賄えると市当局は説明)。

 一方で、テナントに入る店舗からの想定家賃収入は3100万円。指定管理者に払う年2億円以上の運営費がかかるため、その程度の収入では、たいして負担軽減にはならない。

 ちなみに、15年に新築移転が決まって昨年10月に完成した和歌山市民図書館の場合、建築費は新築で約30億円(内装費別)だった。この間、オリンピック前の建築費高騰を考慮しても、宇部市の改修費は、相当に高い印象だ。

 ある関係者は、こうぼやく。

[匿名さん]

#9172020/11/19 07:28
「築40年を超える古い建物に、それだけ巨費をかけて改修して、あと何年もつのかと聞いたら、担当部署が『50年は大丈夫です』と言うから、もうあきれました。本当に50年ももつんでしょうか」

 それにもかかわらず、議会の最大会派がこの案に賛成しているため、このままいけば施設条例は成立しそうな情勢だ。

地方自治に詳しいある図書館関係者は、こう嘆息する。

「まったくでたらめな自治体ですね。井筒屋の古い建物に30億円以上かけてつくりたいのは、街の中心街に賑わいを残したいという市及び商工会議所の要求だと思います。そこにCCCがうまく入り込んだということでしょう。業者決定もB社、C社のなかで1・2階活用で落札したC社に、市側がわざわざ後から3階案を出して1.5億円から2億円に増やすなどしたのは、はじめにC社ありきで出発したからではないでしょうか」

 では、いったいどうして、コロナ禍において優先課題が山積されているなか、これほどコストパフォーマンスの悪い事業計画が、宇部市で進められることになったのだろうか。“ツタヤ図書館もどき”をつくる計画の裏側でうごめく不可解なプロセスについては、次回、さらに詳しく迫っていきたい。

[匿名さん]

#9182020/11/19 08:03
保守系市議会議員として今こう言う事を言うのは卑怯です。会派の主導権争いのみに専念し宇部市民抜きの我田引水の動きしかされていないのでは。井筒屋を購入したのは宇部市でありそれを承認されたのは市議会議員の皆様です。責任を取るべき方は市議会議員の方で元市長 お一人ではありません。能無し議員が今は市長選であるのに衆議院議員選の前哨戦のような動きをされて混乱しようとされています。市民にとっては迷惑な事です。

[匿名さん]

#9192020/11/19 08:15
>>918
市長も議員も選んだのは市民ですよ。
責任転嫁せずに市民も反省してくださいね。

[匿名さん]

#9202020/11/19 08:17
トキスマをcccに任せてスタバ入れたりするとか改めて意味わからんね。
宇部にスタバができない=宇部に魅力がないし集客が見込めない。って判断だろうに多額の税金をぶっ込んで来てもらうとか片腹痛いわ
先ずは税金をそこに投入するじゃなくて、出店希望をだされる市になれるよう他に税金を使うのが優先では?

[匿名さん]

#9212020/11/19 08:17
NAO活動日記

[匿名さん]

#9222020/11/19 08:22
てかもっちーのインスタ、ストーリーの使い方間違ってるよね。
あんなに短時間にすごい数のストーリーを投稿してるのギャルでもいないわ。
動画をストーリーに上げる意味がわからん。
普通に投稿すればずっと見れるのにな

[匿名さん]

#9232020/11/19 09:26
>>919
議員の開き直りですか?
有権者の市民は期待を裏切る市議会議員は次回の選挙では選びませんのでご安心下さい。

[匿名さん]

#9242020/11/19 09:29
>>923
NAO活動日記を読め。

[匿名さん]

#9252020/11/19 09:48
色々胡散臭い案件だな

[匿名さん]

#9262020/11/19 09:49
久保田は嵌められた感じだね

[匿名さん]

#9272020/11/19 09:52
これ仮にもっちーが市長になればまた議会によって否決されるんじゃないのか?wwww
実質レームダック状態になりかねないのか。
篠崎応援が党派を超えてるのを見るとそうなりかねないね

[匿名さん]

#9282020/11/19 09:59
>>926
違うよ、旦那関係の企業に便宜を図ってるやろ。

[匿名さん]

#9292020/11/19 10:01
市役所の正木とか言うやつが体調不良を理由に異動してるのも怪しい。

[匿名さん]

#9302020/11/19 10:04
井筒屋の建物を買うだけで胡散臭い。アレ返せないの?相手はレンタル屋だろ?

[匿名さん]

#9312020/11/19 10:08
市役所の連中は税金をなんだと思ってるのか?
国から補助だから良いって言ってるが税金には違いないだろか!

[匿名さん]

#9322020/11/19 10:09
>>929
市長が逃げたから怖くなったのさ。

[匿名さん]

#9332020/11/19 10:14
>>921
NAOとか言う議員って所詮はジラを言うだの議員じゃない?
そもそもこんな方知らないし存在価値無し。

[匿名さん]

#9342020/11/19 10:41
>>933
キミの知ってる人しか存在価値ないと?
知ってて黙る人よりNAOって人の方がよほど存在価値あるよ

[匿名さん]

#9352020/11/19 10:43
あの物件を市に上手に押し付けただけで胡散臭い

[匿名さん]

#9362020/11/19 10:45
>>933
それお前だけな!

[匿名さん]

#9372020/11/19 10:47
騙されたのはマルキだな。

[匿名さん]

#9382020/11/19 12:16
騙されたのはバカ市民だけよ

[匿名さん]

#9392020/11/19 12:44
>>938
市民は騙されてないよ。

[匿名さん]

#9402020/11/19 12:50
>>939
結果的に税金でどうにかしなといけないんだろ?
市民は騙されてるじゃん

[匿名さん]

#9412020/11/19 13:03
一番の悪党は誰と思う?

[匿名さん]

#9422020/11/19 13:11
>>941
そりゃ湯バアバやろ。

[匿名さん]

#9432020/11/19 13:21
湯バアバ一家と商工会議所役員とトキスマに賛成していた議員

[匿名さん]

#9442020/11/19 13:32
さてさてトカゲの尻尾は誰にしましょうか?

[匿名さん]

#9452020/11/19 14:04
厚南住んでるけど望月さんの車全然みないな

[匿名さん]

#9462020/11/19 14:24
モッチー、ドイツ語ペラペラ話せても
宇部市には用途ないしなぁー
残念。

[匿名さん]

#9472020/11/19 14:41
女が市長なるとダメダメ

[匿名さん]

#9482020/11/19 15:14
どこかの市長みたいに一律現金配りますみたいな人が欲しかった

[匿名さん]

#9492020/11/19 15:23
>>946
ビールとソーセージ。

[匿名さん]

#9502020/11/19 15:33
>>946
ベンツ200万円くらいで売ってよ。

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL