1000
2017/06/14 21:33
爆サイ.com 山陽版

🍷 周南市雑談





NO.4634294

周南市長ってどうよ
合計:
報告 閲覧数 38 レス数 1000

#3012016/12/20 11:05
下関と、並んで山口県の2大ア○市長って呼ばれている。

[匿名さん]

#3022016/12/20 13:10
こんな市長ばっか。いいかげんにせい

[匿名さん]

#3032016/12/20 17:19
昭和3,40年代の市長えかったがのう
近年市長の奴ら皆ドイツもコイツも・・・

[ニートお徳大納言]

#3042016/12/20 17:23
知らない

[匿名さん]

#3052016/12/20 17:24
知らぬが仏

[南無太子お徳]

#3062016/12/20 18:16
>>303
徳山市長がリ−ダ−として頑張っていたなあ。
市長としての重みもあった。
それに比べて・・・近頃は・・・とほほ。

[匿名さん]

#3072016/12/20 18:24
>>303
徳山は高村さんですよね。戦後街作りがしやすかったのもあるが、新幹線、大学、高専誘致したり周南団地作ったりした。元議員だったのでパイプもあった。木村さんは元気が良いだけ。。何も実行してない。。いや出来ない。。

[匿名さん]

#3082016/12/20 18:37
>>306>>307まったく同感じゃね
近頃の奴らみななっちょらんデタラメ野郎ばっかしじゃけ他市も徳山も衰退してしもうた

[万歳周南お徳]

#3092016/12/20 18:39
やるやる詐欺木村のガキゃイランイラン

[]

#3102016/12/20 18:46
やっぱり小川 誠時代が一番です

[匿名さん]

#3112016/12/20 20:57
>>310
小川亮(まこと)ですよね。
元徳山市長、その前は岡山県副知事。
小川市長時代もよかったなあ徳山が輝いていた。
どこに住んでて?、と聞かれたら徳山と答えるときの気分の良いこと。
・・・今じゃ・・・・とほほ。

[匿名さん]

#3122016/12/20 22:21
誰になっても一緒でしょ?

[匿名さん]

#3132016/12/21 04:43
一緒じゃあない。

[匿名さん]

#3142016/12/21 06:25
今の市長が一番つまらん。役立たずのボンクラだわ。

[匿名さん]

#3152016/12/21 07:12
厳密に言うと、小川さんから交代した徳山市最後の市長と周南市初代市長の河村さん。この人が全く仕事していない。下松は合併離脱させるし。結果、周南市は衰退した。。

[匿名さん]

#3162016/12/21 08:00
河村市長は最悪だったな、
その後継で立候補したが最初は落選、再び立候補で当選。現在に至る。
河村市長時代となんら変わらないとは・・・とほほ

[匿名さん]

#3172016/12/21 20:39
周南市からプチ移住が増えるぞ。
人口を現状維持するような政策はないのかね
無策市長さんよ

[匿名さん]

#3182016/12/21 22:04
>>316
島津さんに市民は期待したが派手に立ち回り過ぎて、市内の高齢の方々から反感を買ってしまった。民間感覚で良かったが、高齢の方々が付いていけないスピードで物事を進め過ぎた。。

[匿名さん]

#3192016/12/22 16:17
夕張市の鈴木市長は若いのによく頑張ってるね
あんな市長ならみんなで応援したくなる

[匿名さん]

#3202016/12/22 20:00
自ら議案を立案提示する事はしない人。
人のふんどしで相撲をとる達人。

[匿名さん]

#3212016/12/22 21:26
得意分野はその専門家に任すってことだろ?
合理的だね。

[匿名さん]

#3222016/12/23 05:21
その専門家が無能だから徳山はダメになった
市長からの具体的な案は出ない
失われた徳山の20年を返せ

[匿名さん]

#3232016/12/23 06:39
「共に」・「もやい」の抽象的な言葉ばかりで
具体的なことは何一つ言葉で示せない人ですね

[匿名さん]

#3242016/12/23 11:18
他から市長候補連れて来たら ええんとちがう?

[匿名さん]

#3252016/12/23 13:12
government of the thutaya, by the thutaya, for the thutaya by kim

[匿名さん]

#3262016/12/23 14:43
他から市長候補連れて来た人には今の市長をプレゼントします。

      by 周南市民

[匿名さん]

#3272016/12/23 14:49
自分たちが選んだトップだろ

[匿名さん]

#3282016/12/23 19:40
ヅラよりハゲの方がマシだっただけ。

[匿名さん]

#3292016/12/23 20:00
かけマージャンしてない?

[匿名さん]

#3302016/12/23 21:30
前大阪市長ハシゲならまだいいがハゲはちょっとな

[匿名さん]

#3312016/12/23 21:33
笑顔良し、対応、低姿勢、庁舎内でも評判抜群です。一生ついていきます

[匿名さん]

#3322016/12/23 21:42
志を持って市長に成ったが、小池さんのように市議会には何も意見できない。
だけ…後は風の吹くまま…
選挙に行ったが俺はこの人には投票していない。

[匿名さん]

#3332016/12/24 00:02
>>332
今の市議会は、条例も予算も、市の原案がそのまま通る状態だよ。
執行部もラクだろうねえ。

[匿名さん]

#3342016/12/24 00:22
つまりは、出来の悪い役人の傀儡。

[匿名さん]

#3352016/12/24 06:03
>>331
「庁舎内では評判抜群です」だろうが
やりやすいもんな。

[匿名さん]

#3362016/12/24 20:22
クリスマスだけど、お歳暮の仕分け忙しい。

[匿名さん]

#3372016/12/25 17:18
キムラ親衛隊どうなんだ?

[匿名さん]

#3382016/12/26 20:02
板の終息に向けて擁護派は、沈黙作戦に変えました。

[匿名さん]

#3392016/12/26 21:50
もっと市民のためにがんばれ!

[匿名さん]

#3402016/12/27 04:27
市民のためにがんばれ!

その頭から無策の策をひねり出せ!

[匿名さん]

#3412016/12/27 20:21
無策で責任感もなーんもないから、市長に立候補できるんだよね。

[匿名さん]

#3422016/12/27 21:37
駅前商店街やばくない?
人いないし
買い物する場所もない

[匿名さん]

#3432016/12/28 09:26
役人のイエスマン。
立場逆転してね?

[匿名さん]

#3442016/12/28 12:30
駅前の過疎なんとかして

[匿名さん]

#3452016/12/28 17:53
市長市役所に目安箱作ってよ!市民の意見が少しは分かるかもしれない。

[匿名さん]

#3462016/12/28 18:12
市会議員の意見は市民の意見でありまして・・・・
議会の意見を聞くことにしております。
議会と私は一部の議員を除けば、ズボズボですから・・・・

[匿名さん]

#3472016/12/28 20:03
駅前の過疎はどうにもならない。店舗兼住宅に住んでいるご老人だらけ。若者が頑張ろうとしても足引っ張るだけ。しかも電車に乗る頻度、昔に比べて減ってるやん。車で郊外店舗が時流だよ。

[匿名さん]

#3482016/12/30 12:23
>>347
徳山駅近辺の空きテナントのオーナーの大半は、県外の人らしい。

[匿名さん]

#3492016/12/30 21:50
シャッター商店街をこのまま重要文化財にでもして保存するつもりなのかな

[匿名さん]

#3502017/01/02 14:25
>>349
バブルの時に投資目的で購入。
その後バブルが崩壊。
こんな田舎の土地建物まで買うぐらいだから、資産はある。
なので、家賃を安くする気はさらさら無く、塩漬けのままでも構わない。

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL