1000
2021/05/07 11:59
爆サイ.com 山陽版

🍣 岩国市雑談





NO.7930473

日本製紙④&協力会社
合計:
#1012020/01/26 09:37
ゆとり君達のせいで各職場潰される

[匿名さん]

#1022020/01/26 16:27
>>101
辞める事が悪いみたいな考えの老害が居るから潰れるんでしょ
辞められない様な職場環境を整えてから出直すべし

[匿名さん]

#1032020/01/26 18:25
仕事がゆとり世代よりも出来ない遅い考えない老害が多い、他に魅力的な仕事がある、そりゃ辞めるでしょ

[匿名さん]

#1042020/01/27 02:25
連鎖の転職でもうクーデターや

[匿名さん]

#1052020/01/27 21:34
あーあ

[匿名さん]

#1062020/01/28 10:15
残る人間は欠員代務の残業だらけで地獄

[匿名さん]

#1072020/01/28 14:47
辞めていったサポートの人の方が、最終学歴が俺より上で複雑な気分だわ

[匿名さん]

#1082020/01/28 19:03
本当、本社とか上層部の人間の考えを聞いてみたいわ。
工場長や代表クラスは現状をどう思ってるのか。

上の考えとか動きが見えてこないし、末端には情報が回らないからみんな不安になったり、色々勘繰るようになって離職が加速する。

もう少し現場との距離感も考えた方が良いよ。

[匿名さん]

#1092020/01/28 20:15
形だけの組合や労使なんかやっても意味ない

[匿名さん]

#1102020/01/29 12:22
組合は何の為に有るんよ?使えん

[匿名さん]

#1112020/01/29 15:01
>>110
組合の人間が上の人間とズブズブなせいで
現場の要望は無視されて上からの無茶は垂れ流し状態だし

[匿名さん]

#1122020/01/29 16:47
組合は機能しとらんね。
あーゆーのを癒着って言うんだろうな。
上にとって都合の良い組織になっとるだけやわ。

従業員の目線で物を考える組織とは思えん。
サポートの上におるのも元組合長やろ。
人が抜けるのに無関係とは思えんわ。

[匿名さん]

#1132020/01/30 00:03
サポートは辞めた奴の大半が山九に流れとるらしいじゃん。
横の繋がりで引っ張られるみたいだな。

なんか山九側とサポートの上の人間がちょっと揉めたらしいな。

[匿名さん]

#1142020/01/30 23:21
天下りの幹部なんか現場の苦労なんて全然分かって無いよな。

[匿名さん]

#1152020/01/31 16:18
災害でまた厳しくなるよ。

[匿名さん]

#1162020/01/31 23:22
災害あったってこと?、

[匿名さん]

#1172020/02/01 11:17
転職内定決まってる奴は良いよな。もう保険が有るから。残された現場の人間は地獄よ

[匿名さん]

#1182020/02/01 15:40
継続は力なり

[匿名さん]

#1192020/02/01 21:25
>>114
威張る事だけいっちょ前だもんなw

>>116
構内の線路ん所で軽トラひっくり返っただろ?また始まるんだよ。類似個所がウンタラ横展開がウンタラ。また負担だけ増えて、上は「仕事した感」出して満足。

>>117
残された奴も家庭やら生活やらあるから辞めずに頑張るよな。で、ギリ現場は回る、と。
上のヤツは「何とかなったヨカッタヨカッタ」だろうなw

お前らが入って頑張れよ穀潰し!

[匿名さん]

#1202020/02/01 21:54
災害にあった方はほんま大事に至らなくて良かったわ。

[匿名さん]

#1212020/02/01 22:36
なんか日本製鉄呉製鉄所のニュース見てると他人事には見えないな。

[匿名さん]

#1222020/02/01 23:25
>>119
ハロウィン以外で軽トラひっくり返る事あるんだね
こりゃ驚いた

[匿名さん]

#1232020/02/02 00:17
故意と事故の判断も出来んバカ

[匿名さん]

#1242020/02/02 02:59
今回の災害は交通事故扱いだとさ

[匿名さん]

#1252020/02/02 10:27
対策、洗い出しめんどくさいわ。

[匿名さん]

#1262020/02/03 06:25
サポートは日本製紙に吸収合併されるって噂あるけど本当かね?

[匿名さん]

#1272020/02/03 06:30
>>126
なんか噂あるね。
銀行からの指示とかいうやつね。

[匿名さん]

#1282020/02/03 07:55
銀行は指示しないだろ

[匿名さん]

#1292020/02/03 08:04
どのみち吸収合併するメリットがよくわからんな。
経常利益を黒字に見せる事が出来るみたいだけど、人件費上がるし微妙な気がする。

[匿名さん]

#1302020/02/03 18:47
新入社員も辞めそう

[匿名さん]

#1312020/02/03 23:19
今回のトラック事故は、駐車する際に通路を広く空けようとして
ギリギリまで幅寄せしちゃった結果、操作ミスか確認ミスで脱輪→転落
その際ドアを空けて後方を見ながら運転してたので、転落の弾みで
勢いよく閉まったドアに叩きつけられて打撲
幸い軽傷で済んだがもう少し高いところから落ちてたら腕が挟まれるとかで重傷もしくは死亡の可能性もあった

なので敷地内で同じような構造をしている場所を洗い出すよう指示が出た
あとそういうところに駐車するときは前方駐車でしろと

[匿名さん]

#1322020/02/04 04:18
生きててよかったね

[匿名さん]

#1332020/02/04 16:27
鉄鋼、石油、化学系への再就職

[匿名さん]

#1342020/02/05 18:52
災害の対策、リスクアセスの強化。

[匿名さん]

#1352020/02/05 20:24
大事なことかも

[匿名さん]

#1362020/02/05 20:37
>>129
天下り患部…いや、幹部は別として本隊と比べてサポートは年収低いからな。退職ラッシュに歯止めはかかるんじゃないか?

[匿名さん]

#1372020/02/05 20:39
赤字会社買収のメリット、繰越欠損金


みなさんは赤字会社の会社買収のとき、「繰越欠損金」という単語を耳にしたことはありませんか?


赤字の会社には、赤字損失を繰越欠損金とし翌年から7年間の黒字と通算して、繰越欠損金がある間は法人税は課されない、という控除制度があります。


この繰越欠損金は、赤字会社買収における大きなメリットです。


赤字会社の会社買収は損失を補填するリスクが大きいため、買い手は多くの場合、会社買収に消極的になります。


そこで赤字会社に繰越欠損金があれば、これを引き継いで買い手企業の黒字と通算することで、見た目の利益を圧縮して法人税を節税することができ、たとえ赤字でも会社買収を有利にすすめることができるのです。

[匿名さん]

#1382020/02/05 20:40
「利益の上がる黒字会社との合併ならともかく、赤字会社を合併するメリットがあるの?」と疑問に思っている方もいるのではないでしょうか。


確かにどんなシナジー効果が期待できる相手でも、負債を抱える赤字会社との合併は黒字会社に比べてリスクがあります。


しかし、自社が黒字会社である場合においては、赤字会社との合併には大きなメリットもあるのです。


赤字会社と黒字会社を合併するメリットとは一体どのようなものでしょうか。


赤字会社と黒字会社を合併する最大のメリットは、合併により繰越欠損金で節税ができるという点です。


法人税には、会社が赤字損失を出した場合、繰越欠損金として翌年から7年間の黒字と通算して法人税を計算できる制度があります。


この繰越欠損金を持つ赤字会社と合併した場合、繰越欠損金を引き継ぐことで、黒字会社の黒字を抑えて節税することが可能となるのです。


負債を抱える赤字会社は売却額も低く、合併による節税を活用すれば低リスクで優良なM&Aを行なうことが可能となります。

[匿名さん]

#1392020/02/06 06:09
なるほど

[匿名さん]

#1402020/02/06 12:37
>>138
それ完全子会社でやって意味あるんですか?

っていうか、サポートは赤字ではないと思うんで元々意味ないのでは?

[匿名さん]

#1412020/02/06 16:58
サポートは本体と同じ様にwingやリスクその他諸々、やらされて賃金が安い。ほら退社ラッシュになる。

[匿名さん]

#1422020/02/06 20:51
そういえば…数年前に会社分けた後すぐ潰して元鞘に戻した下請けがあっ…
おや?こんな時間に誰か来たようだ…

[匿名さん]

#1432020/02/06 23:15
>>142
ネタが寒い

[匿名さん]

#1442020/02/06 23:17
>>141
違う会社と口にするんなら、ルールや決め事、やらなきゃならん事の内容が違っても良いよな。
上に立ってる人間がバカなんだろうよ。

[匿名さん]

#1452020/02/07 12:32
毎日ストレーナー1、2回掃除したら仕事終了、その作業以外は自由時間というサポートのパート職場が有ると聞く。ちなみに作業自体は5分も掛からないと。まさに老害

[匿名さん]

#1462020/02/07 15:39
①本体でもノンビリ遊んで高給取って退職したあと、天下り的にパート(嘱託)で入り、そこでもノンビリ遊んでいる奴ら

②本体で上の方で、サポートでも上の方(出向や移動で給料は本体時から据え置き)

③本体からの移動(※訳あり)
・会社や上司に睨まれた
・何かミスや揉め事をやらかした
・心身何れかを壊した


④大竹サポートやら関連会社からの移動(給料薄給)


⑤最初からサポート採用(新卒中途、いずれも含む)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
で、>>145が言うのは①達だろうが、見方の角度を変えれば(本体組にとっては)老後も手厚い良い会社、良い制度って事になるだろう?

私的には、②が駄目なのと④⑤の働き蜂(※特に私が知る所の⑤の連中は奴隷の様に働いてる)達の年収をあげてあげる事が必要で、そこさえ改善されれば①なんて気にならなくなるさ。
恨んだり睨んだりする対象を変えた方が良い

[匿名さん]

#1472020/02/07 15:51
>>146
その奴隷達がウンザリして去って行く結果、工場の減産というバカらしい事が起こってると。

[匿名さん]

#1482020/02/07 18:04
給料、ボーナス、勤務形態がクソ過ぎて辞めました。
東洋紡も負の連鎖で最近退職者が後をたたないみたい。

[匿名さん]

#1492020/02/07 20:52
>>146
⑤の人たちがそんなに必死に働いているのを見たことはないけどね
基本的に夜勤とか夕勤後半とかは、ダラダラと携帯いじりながら仕事してる姿しか見たことないし土日祝とかは朝から携帯やひどいところだとゲームしたり漫画読んだりしてるところがほとんどだよ…

[匿名さん]

#1502020/02/07 21:00
>>149
そうさせる上層部が悪い。
ボーナスも削りに削って

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL