710
2023/01/12 07:40
爆サイ.com 山陽版

🐮 新見市雑談





NO.5218248

大佐の魅力
合計:
#2012021/08/21 15:11
>>200
そんなに卑屈にならなくてもw

[匿名さん]

#2022021/08/21 15:11
>>200
山の中じゃがな。猿と遊んどけ!

[匿名さん]

#2032021/08/21 15:15
新見全体山の上じゃあ
田舎のてっぺんじゃあ
大佐は大佐山の下じゃあ 都会じゃあ。

[匿名さん]

#2042021/08/21 16:21
どんぐりの背比べってやつねw

[匿名さん]

#2052021/08/21 16:29
今日も大佐は大人気!

[匿名さん]

#2062021/08/21 16:30
しょうもな(笑)

[匿名さん]

#2072021/08/21 17:32
大佐は新見の首都な!新見民頭を下げーよ

[匿名さん]

#2082021/08/21 17:42
>>207
したーん!したーん!したーん!

[匿名さん]

#2092021/08/21 17:56
>>207
しょうもないことばっかいってんじゃねえよ猿

[匿名さん]

#2102021/08/21 19:25
ほんましょうもない。

[匿名さん]

#2112021/08/21 19:37
まず新見って所が草w
大佐って所は 大草原www
大佐のちょと勝ちかな?

[匿名さん]

#2122021/08/21 19:40
>>207
救い様のないアホ。

[匿名さん]

#2132021/08/21 19:41
>>211
さようなら👋

[匿名さん]

#2142021/08/21 19:46
>>207
そんなに大佐が好きなら大佐から1歩もでず、大佐で仕事してボンで買い物して生活せぇや!大佐から出るな猿🐒

[匿名さん]

#2152021/08/21 19:48
大佐に新見のアホな奴ら 釣られて草

[匿名さん]

#2162021/08/21 20:48
大佐って最高だよな!

[匿名さん]

#2172021/08/21 21:22
大佐より新見のほうが都会ぶるのが 草www

[匿名さん]

#2182021/08/21 21:35
新見がチンナ過ぎる

[匿名さん]

#2192021/08/22 00:16
>>215
書き込んで来るお前めたアホだけどな。

[匿名さん]

#2202021/08/22 00:17
>>217
今時、wwwってバカじゃないの?く、そ、が、き。

[匿名さん]

#2212021/08/22 00:17
>>218
お前はアホ過ぎす。

[匿名さん]

#2222021/08/22 00:26
大佐って頭のめちゃくちゃ悪いのと猿みたいな民度の低いのと全く面白みの無いカスみたいのしかいないイメージがあるわ。

[匿名さん]

#2232021/08/22 00:53
>>222
それワシも思う。
昔からのイメージとしては質が悪い人が多い。オラオラ運転する輩も多いかとワシは思う。

[匿名さん]

#2242021/08/22 01:03
>>217
大佐は元々、阿哲郡じゃなかったかな。阿哲郡。阿哲郡。

[匿名さん]

#2252021/08/22 06:51
>>223
道譲っても愛想なんかしてくれんぞ
ウインカーなんてオプションかと思うぞ
カスタムといえばヤカラ仕様だぞ

[匿名さん]

#2262021/08/22 07:38
今日も大佐がナンバー1

[匿名さん]

#2272021/08/22 08:24
昭和くらいで時間が止まってる大佐

[匿名さん]

#2282021/08/22 09:45
新見は昭和40年代風 時代遅れなにもかも
大佐は平成初期風 時代の流れがやって来た風

[匿名さん]

#2292021/08/22 11:53
>>228
ハァ?
水洗トイレの使い方も知らんのに?

[匿名さん]

#2302021/08/22 12:14
タイムスリップ出来るスレ?

[匿名さん]

#2312021/08/22 12:51
>>225
新見市内から大佐方面に帰ってる軽トラじいさんとかかなりの悪質運転ですね!

[匿名さん]

#2322021/08/22 13:20
時代の最先端を行く大佐みたいになんぼしたん?とか聞けるようになりたいな〜

[匿名さん]

#2332021/08/22 13:42
大佐だけど新見市って言うのが恥ずかしい
正々堂々と真庭の隣の大佐って自己紹介します。

[匿名さん]

#2342021/08/22 13:52
旧郡部にコンビニがないのは新見市だけ
岡山県を全て検索してみたら
かなり田舎新見市
これからの新見市は田舎まっしぐら
岡山県から置いてけぼりに
大佐は普通に真庭に近く発展すると思います。

[匿名さん]

#2352021/08/22 14:50
やっぱり大佐がナンバー1

[匿名さん]

#2362021/08/22 14:53
真庭に近い真庭に近いってしつこいけどさぁ、市境が近いだけで、久世までどんだけ狭い道通って峠越えるんだよ。

[匿名さん]

#2372021/08/22 15:21
>>234
アホじゃなかろか。

[匿名さん]

#2382021/08/22 15:24
大佐が発展することはない。

[匿名さん]

#2392021/08/22 15:28
新見が発展することはない
大佐に負けた新見はカス*糞*田舎

[匿名さん]

#2402021/08/22 15:38
>>239
大佐に何がある?信号も数える程しかない。そもそもお前は大佐の村人か?大佐を知りもせず書き込むなガキは夏休みの宿題しとけ。人にクズと言うてるお前は世の中のゴミだろ!

[匿名さん]

#2412021/08/22 15:44
>>239
ん?君...大丈夫?大佐のお猿君かな。

[匿名さん]

#2422021/08/22 16:27
出たことないからさぁ‥大佐山山頂からみる世界が世界の全てなんだよ‥。
いじめてやるなよ。

[匿名さん]

#2432021/08/22 16:44
>>242
そんなw
猿そのものじゃがなw

[匿名さん]

#2442021/08/22 16:56
糞新見をなぜ愛する?
田舎の新見をなぜ好きなの?
岡山県で1番田舎の新見を都会となぜ思う?
さあ~新見の田舎べ~答えろ~

[匿名さん]

#2452021/08/22 17:13
大佐にまで負けた新見は情けない
新見に生まれんで良かった。。。。。笑っ

[匿名さん]

#2462021/08/22 17:13
>>244
生まれ育った町だから。
どの町で生まれ育ってもそうでしょ

[匿名さん]

#2472021/08/22 17:15
>>245
そこまで新見に執着するのは愛情の裏返し何でしょ?
照れ屋さんなだから❤️

[匿名さん]

#2482021/08/22 17:24
大佐にもまともな人はいるだろうがあまりにも民度が低すぎるのがいるからきついだろうな。

[匿名さん]

#2492021/08/22 17:26
要するに新見は田舎だね

[匿名さん]

#2502021/08/22 18:48
>>248
山田方谷も草葉の陰で泣いているだろう‥

[匿名さん]


『大佐の魅力』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
援助交際児童ポルノ薬物売買関連投稿は刑事罰の対象です。随時監視し、発見次第厳正な処置を取らせて頂きます。
サイト健全化のため、上記違法投稿を発見された方はお問い合わせフォームより通報下さい。
削除依頼は各スレッド内下部より受け付けております。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL