170
2023/09/28 01:07
爆サイ.com 山陽版

🍁 広島雑談総合





NO.1680713

金玉をニギニギすると落ち着くってまぢ
合計:
#712012/02/10 21:24
しげは、男の恋人募集中!

[偽しげ初号機]

#722012/02/10 21:27
つまらんレスするな

[匿名さん]

#732012/02/11 13:33
ニギニギ

[匿名さん]

#742012/02/14 09:49
アホ死ねばぁ〜くだらん

[匿名さん]

#752012/02/14 11:24
くだらんレスこそ歓迎します

[匿名さん]

#762012/02/18 22:57
毎晩寝ながらニギニギしとるけどね

[匿名さん]

#772012/02/19 14:40

[匿名さん]

#782012/02/19 14:46
今ニギニギしよる

[匿名さん]

#792012/02/19 18:56
落ち着くのは確かですよ

[匿名さん]

#802012/02/19 19:41
>>79
わしの たま すえーや

[しげ]

#812012/02/19 19:43
確かになんか落ち着く(笑)
女ですが OQ

[匿名さん]

#822012/02/19 19:54
>>81
えぇ?彼(旦那)の金玉を握ると?貴女が落ち着く?

[匿名さん]

#832012/02/21 00:25
わしのも握って欲しいわ

[匿名さん]

#842012/02/21 07:12
俺のも

[匿名さん]

#852012/02/21 19:39
ニギニギせんと寝れんようになった

[匿名さん]

#862012/02/22 07:35
寝てるあいだいつも握っとる

[匿名さん]

#872012/02/24 21:33
ニギニギしてみたい

[匿名さん]

#882012/02/28 11:36
緊張すると金玉が縮こまる
それを揉んでときほぐせば緊張も和らぐ

[匿名さん]

#892012/03/03 10:03
ニギニギ

[匿名さん]

#902012/03/23 11:12
金玉も大きい方がいいんかな?

[匿名さん]

#912012/03/23 11:48
>>0
わしの たま にぎにぎ せーや

[しげ]

#922012/03/23 17:53
何だろうと大きいのがいいんじゃない

[匿名さん]

#932012/03/23 18:50
金玉って右が兄で左が弟って本当?

[匿名さん]

#942012/03/23 19:04
えぇ〜初めて聞いたで

[匿名さん]

#952012/03/23 20:12
えっ聞いたことないのww

あと、竿と金玉は仲が悪いみたいだよ

[匿名さん]

#962012/03/23 20:43
なんでや?

[匿名さん]

#972012/03/23 21:33
竿が中心にいて金玉が目立たないよね

[匿名さん]

#982012/03/24 08:29
下(裏)から見れば目立つよ

[匿名さん]

#992012/03/24 10:23
竿は長男なの?それともお父さん?

[匿名さん]

#1002012/03/24 11:29
まだあるぞ お母さんかもしれなしい

おじいちゃんって可能性もゼロではない!!

[匿名さん]

#1012012/03/24 11:39
なんだってぇ〜?

[匿名さん]

#1022012/03/24 11:42
まてまて!!

どういう事だ?竿がおじいちゃん?

それは無いだろ!若くないとダメだろ!!

[匿名さん]

#1032012/03/24 13:27
なんだこれ?

[匿名さん]

#1042012/03/24 13:47
竿と玉の話

[匿名さん]

#1052012/03/24 14:28
結局金玉は双子でいいの?

[匿名さん]

#1062012/03/25 14:23
どうなんですかね?

自分の認識では、竿が長男かと思います

[匿名さん]

#1072012/03/25 16:01
しげ

[匿名さん]

#1082012/03/25 17:51
   ∧∧
((と(゚ω゚`)っ))
((〜(  ノヾ ))
   (/J
  /‾\
  |  |
  \_/

[匿名さん]

#1092012/03/25 19:01
カラテカの矢部じゃん

[匿名さん]

#1102012/03/25 19:52
金玉は双子ですよ(笑)

[匿名さん]

#1112012/03/25 21:27
竿は?どうなの?
竿と玉は仲良し?

[匿名さん]

#1122012/03/25 22:12
そりゃ仲良しやろう?

[匿名さん]

#1132012/03/25 22:14
>>0
痛いんど

[匿名さん]

#1142012/03/25 22:19
握ると痛いよ

[匿名さん]

#1152012/03/26 08:06
それは握り過ぎやで

[匿名さん]

#1162012/03/26 17:14
よう知らんのやけど…
金玉OOで精子が作られてるんだよね?

[匿名さん]

#1172012/03/26 23:07
1. 構造と機能
1.1. 精巣と陰嚢
ヒトの精巣は、長径4 - 5cm程度の卵型をしており、下腹部にある陰嚢(いんのう)と呼ばれる皮膚が袋状に垂れ下がった部位の中におさまっている。精巣の隣には精巣上体(副睾丸)があり、精巣で作られた精子はまずここに運ばれる。精巣上体には精索(せいさく)というヒモ状の構造がつながっており、精巣へ出入りする動脈、静脈、神経、および精子が通る精管(せいかん)がその中を通っている。精索は、鼠径部の鼠径管を通って腹の中へとつながる。精巣と精索全体は、陰嚢の中で精巣挙筋という腹筋の一部が変わった筋肉に包まれ、ぶら下がっている。精巣挙筋が収縮すると、精巣は腹部の方へと引き上げられる。平均的に右側に片寄っていることが多い。
→#次ページ( 1.2. 精子 )へ

[匿名さん]

#1182012/03/26 23:09
1. 構造と機能
1.2. 精子
精巣の中には、精子を作る場である精細管(せいさいかん)と呼ばれる直径数百μmの管が蛇行しながらびっしりと詰まっており、その管の内側で精子の元になる精祖細胞(精原細胞)が減数分裂を経て、精子になる過程(精子発生、あるいは精子形成)が起こっている。出来上がった精子は、管の中を流れていき、精巣の端に集められ、精巣の隣の精巣上体へと運び出され、そこで成熟し、射精を待つ。ヒトの場合、精巣上体で最大10億程の精子が貯蔵できると考えられている。精子発生は、体温よりも温度が低くないとうまく進まないことが知られている。精巣が陰嚢の中にあり、体外にぶら下がっているという構造は、精巣の温度を体温より低く保つのに役立っている。そのため静脈血(比較的低温)が動脈血(体温)に巻きつく様に位置している。

[匿名さん]

#1192012/03/27 08:59
あざーす
勉強になったよ

[匿名さん]

#1202012/03/27 10:40
ヒトラーは金玉が1つOしか無かったという、かなり信憑性の高い話が有るんだけどね…
   /⌒)
  ⊆==卍|_
  (`■´)
 【_ヽA/】
  /_|_ゝ
  (__)_)

[匿名さん]


『金玉をニギニギすると落ち着くってまぢ』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
援助交際児童ポルノ薬物売買関連投稿は刑事罰の対象です。随時監視し、発見次第厳正な処置を取らせて頂きます。
サイト健全化のため、上記違法投稿を発見された方はお問い合わせフォームより通報下さい。
削除依頼は各スレッド内下部より受け付けております。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL