1000
2017/05/14 21:53
爆サイ.com 山陽版

🍁 広島雑談総合





NO.3174126

広島東洋カープ 2014赤道直下
合計:
#2512014/04/19 21:20
弱くても負けても悪く言わない真のファン

[匿名さん]

#2522014/04/19 21:39
久しぶり〜〜
今年は違うやろ?強さはホンマもんよ

毎晩酒が美味いです〜

[あんやん◆v8ogVKa2]

#2532014/04/19 21:52
真打ち登場だな

主さんこれからも

よろしく哀愁だ(笑)(笑)(笑)

[南真二◆qUmXB/76]

#2542014/04/19 22:00
カープ?カップの間違いでは?

[匿名さん]

#2552014/04/19 23:13
何回見ても堂林のグランドsは
痺れるわい(笑)(笑)(笑)

[南真二◆qUmXB/76]

#2562014/04/20 01:20
南さんもよろしくです〜

飲み過ぎた〜
リーグ優勝の前に交流戦優勝宣言!流川が熱い〜

[あんやん◆v8ogVKa2]

#2572014/04/20 02:16
マジック点灯まだ?(笑)

[匿名さん]

#2582014/04/20 03:38
カープってカップ麺の事?(笑)

[匿名さん]

#2592014/04/20 14:18
今日も勝つ〜
一岡の移籍後初勝利で・・勝つ!

[あんやん◆v8ogVKa2]

#2602014/04/20 14:23
マエケンから一岡にバトンするのか

[匿名さん]

#2612014/04/20 14:34
肘の事、考えたら6回までで後は、中田〜一岡で・・移籍後初勝利をあげて欲しい〜

[あんやん◆v8ogVKa2]

#2622014/04/20 14:36
なるほど

[匿名さん]

#2632014/04/20 15:09
打てんのう

[匿名さん]

#2642014/04/20 15:11
広島カッペ(笑)

[匿名さん]

#2652014/04/20 15:16
次の神宮ヤクルト戦に期待しましょう〜小川も投げないし勝ち越しは必至〜問題は次の読売戦

[あんやん◆v8ogVKa2]

#2662014/04/20 16:44
お疲れ様でした〜完敗ですね

今日の敗因は11安打で2得点、再三の満塁の好機を逃す・・でも一番は今村のピッチング
二軍で出直せ〜福井上げろ!

勝ち越して来週からの神宮頑張りましょう〜・・では〜

[あんやん◆v8ogVKa2]

#2672014/04/20 16:54
6回攻撃ノーアウト満塁で木村に代打を出さないクソ采配ノムケンでこちらに流れを呼び込めなかった。ひどい消極的采配だ!勝つ気があんのか!
昨日からノーアウト満塁2回も無得点。
原巨人なら代打出してる。

[匿名さん]

#2682014/04/20 16:57
エラーして失点してるからチャンスを与えたのかもね・・たら、ればになるから切り替えよう〜

[あんやん◆v8ogVKa2]

#2692014/04/20 16:59
今村…もうダメだろ

[匿名さん]

#2702014/04/20 17:05
キムショーは相手ピッチャーにタイミングがぜんぜんあってなかった。6回攻撃以前に得点チャンス2度凡退。3度目の正直にノーアウト満塁に木村。この時ノムケンの脳裏は木村に再々チャンスを
上げようと仏心が出た。
相手ピッチャーはノーアウト満塁に木村が出てきて一安心。
楽々の三振に切って取った。
ノムケンのくだらん仏心が勝負を決めた。
シビアに勝負に徹っしないお前は監督として
失格だ!

余裕をかましている場合か。アホー監督が!

[匿名さん]

#2712014/04/20 17:11
岩ちゃんは二軍か?

[匿名さん]

#2722014/04/20 17:24
ターニングポイントはノーアウト満塁で動かずの
アホー監督だ。
動かす必要の場合で動かず。要らぬ時にかってに
動かす。アホー丸出し監督。
クソ監督が安定のクソ采配。

今村3失点と西原5失点は後付けにすぎない。
勿論、今村と西原は2軍行きは当然です。
それ以前に6回攻撃ノーアウト満塁で攻めの采配しない監督がターニングポイントです。
この試合(マエケン先発試合)は絶対に負けない、
負けらない積極的采配を見せないと選手が奮い立たない。
積極に負けない姿勢を見せない首脳陣監督は、もうーここで横浜に負けていた。
選手ってよく見てますよ!
そのあとはダラダラです。
今村も西原も負けパターンピッチャーでイケイケ横浜打線に滅多打ちにあう。
今日はキムショーとノムケンが戦罪だ。

[匿名さん]

#2732014/04/20 18:02
堂林1番はやめてくれ!
チャンスが中軸に来ない。
今日の場合は堂林ノーヒット、3番丸もノーヒット。4.5..6番が打って7.8番(キムショー石原に得点チャンスが回る。
これでは得点できません。打線のながれが悪循環だ!
堂林を使うなら7番しかないでしょう。
梵の絶不調から1.2番菊丸ができない現状だが、
堂林1番は相手にアウト一つをプレゼントしているだけです。相手首脳陣はニンマリ。
これでは、先制もできず中軸に得点チャンスが来ません。昨日は初回に堂林菊が連続三振のあとに丸の先制ホームラン)でしたが、たまたまです。
堂林は相手ピッチャーが失投する厳しい場面でコントロールミスの真ん中高めのストレートしか
打てません。
先頭バッターでは相手ピッチャーは気楽に両サイドに厳しく来ますし、最後は外に落とされて終わりです。
出塁率が高い、選球眼がいい、これは鉄則です。
三振かホームランの堂林をトップバッターして
アホー監督花ざかりです。
三振率は12球団選手で断トツ一位ですよ。
何を考えてスタメン決めてんの?
多分、堂林は使いたい前提で7番なら8.9番は自動アウトだから下位打線が、あまりにもひどいから
1番にしたんだろうけど、これも愚策です。

[匿名さん]

#274
この投稿は削除されました

#2752014/04/20 18:46
悩めるプリンス堂林&ノムケン… カープの勢いを潰すのか

[匿名さん]

#2762014/04/20 18:56
堂林が守備に入る事によって投手は余分な神経をつかう
堂林抜きならちょっと試しに
1セカンド菊池
2サード田中
3センター丸
4レフトエル
5ライト松山
6ショート梵
7ファーストキラ
8キャッチャー石原

[匿名さん]

#2772014/04/20 18:57
今日の試合は怒るのも仕方ないが、松山の復調したしいいじゃないか。
長い目で見てやろうよ。

[匿名さん]

#2782014/04/20 18:59
木村ありがとう!


by横浜ファン

[匿名さん]

#2792014/04/20 19:19
敗戦ピッチャー2人(今村3失点、西原5失点)
スコアービハインドで出せるピッチャーは2人しかいない現状。(他のセリーグ5球団は中継ぎ陣は
試合に7人登録。我がカープだけ6人登録体制。
勝ちパターンで4人(中田、一岡、永川、巫女、
負けパターンで2人(今村、西原)
何故?中継ぎ陣7人体制しないの?バカ監督さんよ。
キャッチャー2人体制も疑問?
今日の6回攻撃の満塁に石原に代打だせずに終わった。じゃー3人体制にしましょうか?バカ監督さんよ。
そろそろ1.2軍の入れ替えしましょうよ?
バカ監督さんよ。
今村と西原に横山と今井ではどうですか?
バカ監督さんよ。
敗戦ロングやロング継投で、今村から今井に
西原は梅津か横山で。横山はウエスタンで中継ぎで3勝挙げてますよ。どうですか?
バカ監督さんよ。
チャンスに左バッター少ないから、上本下げて
東出はどうですか?
バカ監督さんよ。
栗原は調子が上がってきたがまだ様子見でしょう。
安部も調子良くて昨日はウエスタンで3安打で
あげてもいいかも?
バカ監督どうですか?

[匿名さん]

#2802014/04/20 19:21
はんちんから学ぶものなんかあるかよ(笑)

[匿名さん]

#2812014/04/20 19:34
昨日ある所で書いたが前田が投げる時はボロクソ打たれても他のピッチャー使わずに1人で投げさす
「何でワガママ前田の敗戦投手やらなアカンのや!」が投手の本音

前田の放出と今村・西原 2軍行きが決定!

[覆面太郎]

#2822014/04/20 19:40
わしが監督だったら100%マエケンは使わん!
かつて西武にいた大久保(捕手=後に巨人)と同じ

[覆面太郎]

#2832014/04/20 19:46
バカ監督さんよ!
スコアービハインドで出せるピッチャー2人して
逆転勝ちを想定しないの?
他球団は全部3人登録してますよ。
同点になれば勝ちパターン投手もだせますが、
ビハインドではだせません。
今日の場合はスコアービハインド、マエケン5回降板。6回からラストまでの4回に出せるピッチャーは今村と西原しかいない現状。
今村は横浜に滅多打ちでも回が早いから西原に替えれない。
だって西原だしたらあとピッチャーいないもん。
スコアービハインドに耐えるピッチャー構成考えてなさいよ!バカ監督さんよ!
2人じゃー替える選択肢がないじゃないの?
いくら打たれても打たれだけしか選択肢ないもんね。
ビハインドになっても3人体制にして相手の攻撃を耐え忍んで逆転勝ちのシナリオを描けないの?
バカ監督さんよ!

[匿名さん]

#2842014/04/20 20:23
バカ監督さんよ!
スコアービハインドでの危機管理はできでますか?
他球団全部は中継ぎ陣は7人登録体制ですよ。
ビハインドで出せるピッチャーは最低3人は想定してますよ。巨人の場合はスコアービハインドなら笠原、高木、香月と3人います。阪神もしかり。
我がカープは中継ぎ陣6人登録体制だから今村と西原の2だけ。先に出したピッチャーが打たれ出すと後一人のピッチャーはだせない。
まったく選択肢のない人員ですよ。
ビハインドで中田も一岡も永川もミコも出せないもんね。
バカ監督さんはスコアービハインドを想定して
ピッチャースタッフの危機管理してますか?
いくらビハインドでも相手の攻撃を阻止しないと
逆転勝ちまでいきませんよ。
他球団は3人体制ならすぐに交替可能の選択肢を持って試合にのぞんでいます。
バカ監督さんは、選択肢なしで、今村と西原なら
相手の攻撃を耐えて逆転勝ちまでのシナリオらしいですが、危険です。
今日の試合の場合は
5回マエケン降板で6回からで今村2失点、7回今村で1失点。
2人しかいないから他のピッチャーに替え時の選択肢なしの現状。8回西原で5失点。
3人体制なら替え時の選択肢があるんじゃないですか?
バカ監督さんよ!
2人だけならどちらか先に出たピッチャーが不調でも引っ張るだけ引っ張るしか選択肢がないで
しょう。ピッチャーがいないんだから。
危機管理してんの?
バカ監督さんよ!
山内コーチさんよ!
負けていても相手の攻撃を阻止するピッチングスタッフ確保しなきゃダメですよ。
逆転勝ちのシナリオが甘いです。
最低敗戦処理は3人は想定範囲内に考えないと勝てませんよ。
バカ監督さんよ!

[匿名さん]

#2852014/04/20 20:36
バカ監督さんよ!
中継ぎ陣登録体制は7人ですよ!

内野陣が多すぎ。一人削れますよ。
上本はいらないでしょう。
それともスタメンに使わないなら田中ですか?
内野陣はサブがダブついてますよ!
一人削ってスコアービハインドの危機管理にピッチャースタッフ増やすべきですよ!

バカ監督ノムケンさんよ!

[匿名さん]

#2862014/04/20 20:37
これで失速のカープか

[匿名さん]

#2872014/04/20 20:57
去年までは、久本便利屋がいましたから、今井、久本、今村、左に河内とスコアービハインドに使えるピッチャーは3人いました。
今のカープは勝ちパターンに4人いますから、中継ぎ陣6人体制ならビハインドに2人しか使えない
弱点ができました。
今日の負け試合の大差はこの弱点がもろに出ました。
今村2イニングはいくら打たれても替えれない選択肢ゼロの現実。
多分、今村が2イニングで10点取られても替えなかったでしょう。
正確的には替えれる選択肢ないから替えれないが
正解です。
8回は西原ですからね。
まったく危機管理ゼロです。

この先相手に先制されると負け試合が増えますよ。
スコアービハインドから勝ちゲームに持って行く
プランがないからね。

敗戦処理ピッチャー入れ替えも一手
一人増やすも一手。

バカ監督さんは、どうするかな?

[匿名さん]

#2882014/04/20 21:11
スコアービハインドに相手チームに追加点を与えない。どうすればいいのか?
いくら我がカープ打線が得点を入れても敗戦処理ピッチャー2人が炎上したら意味がない。

相手に追加点を与えないピッチングスタッフの強化を望みます。
勝ちパターンから逃げ込みピッチャーは安定。
では、スコアービハインドから勝ちパターンに持ち込むピッチャーが不安。
人数も少ない。

つまり、

2点以上リードされると負けの確率が非常に高くなった。
今日のように先発がスコアービハインドで降板すると、相手チームは勝ちパターンピッチャーを出して来るから得点しにくい。逆に我がカープは追加点阻止に出すピッチャーが限定される(実質2人だけ)
勝てる要素が少なく負け試合になる。

どうしましょう?

我がカープバカ監督さんよ!

[匿名さん]

#2892014/04/20 21:14
しらんがな

[匿名さん]

#2902014/04/20 21:33
確かに知らん(笑)(笑)(笑)
所詮匿名の戯言(笑)(笑)(笑)
カープは貯金が7つもあるのにな(笑)(笑)(笑)
赤でコメントしろよな(笑)(笑)(笑)
主さんを見習えよ(笑)(笑)(笑)

[南真二◆qUmXB/76]

#2912014/04/20 21:46
カープバカ監督さんよ!

打ち勝つ野球を目指してんの?

違うでしょう。

我がカープは守り勝つ野球が信条です。
少ないリードも守って勝利する。
スコアービハインドも守り耐えて最後は勝利する。
スコアービハインドで守り耐えるピッチャースタッフが少ない。
一人打たれたら替えれないから守り耐えて勝つことは困難。
ここの補充と強化が弱点となり対策が不可欠。

今日の試合の場合。
8回西原5失点。
負けパターンピッチャーはあとは誰もいない。
勝ちパターンピッチャーは絶対に出せない。
この現状で西原が一イニング10点以上炎上しても
投手交代はなかったでしょう。
交代できるピッチャーは誰一人いませんからね。

あああー
あの梅津の見殺しイニングにならなくてよかった。
先発が降板しビハインドでの使えるピッチャー陣が薄く弱い。
逆転勝ちのシナリオをやり直せ。

[匿名さん]

#2922014/04/20 21:49
>>287 打って返す手が、使えないからな。

[匿名さん]

#2932014/04/20 23:25
カープってカーブの事?

[匿名さん]

#2942014/04/20 23:29
マエケンいらんだろ

[匿名さん]

#2952014/04/21 00:03
元気丸最後のとこ感動した…。笑

頑張れ〜!!
1991世代!!

[匿名さん]

#2962014/04/21 19:10
月曜日は、プロ野球はやってない

[匿名さん]

#2972014/04/21 19:14
やるんならGwくらい

[匿名さん]

#2982014/04/21 19:20
>>291 山本浩二や古葉監督の時は、打ち勝つ野球じゃったし、監督のやり方しだいなんだが、今は、どうやっても打ち勝つ野球は無理だな。

[匿名さん]

#2992014/04/22 22:27
カープ最高!

[匿名さん]

#3002014/04/22 22:35
リリーフ陣は無敵やな
安定しすぎやわ

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL