1000
2023/11/23 15:51
爆サイ.com 山陽版

🏛️ 広島市雑談





NO.11002858

広島市 セブンイレブン
合計:
報告 閲覧数 1.3万 レス数 1000

#9012023/10/19 09:33
いつもデマカセばかり言ってるから本当の事でも言われて慌ててんだろ(笑)

[匿名さん]

#9022023/10/19 12:22
>>901
それは貴方の事 話を作るなよ 2割ぐらいしか信憑性がない
後は五分五分の出来事で話を盛りすぎ

[匿名さん]

#9032023/10/19 20:40
>>898
日本語最初から勉強しなさい 

[匿名さん]

#9042023/10/19 22:41
>>902
五分五分なら5割なのでは?
相当な確率だと思うけど
ほとんどのオーナーさんが安心して経営してます。の加盟前の話でほとんどって100%近くの安心だと思うけど根拠は?
それって本部の都合のいい話に盛った感想ですよね

[匿名さん]

#9052023/10/19 23:30
夜中やって本部のチャージ減額って良くて15万円
貰わず夜中閉めた方が50万分位は利益が多くなる
現状維持24時間営業は年間600万円分は位店の手出しという事です
そういう事を本部は説明もしない
本部はそういう事を理解してない馬鹿なオーナーが大好き
店に金を出させて一円でも利益を得る
商品仕入れろ廃棄は出せチラシ代出せで店の金に集って利益を得ているのは本部

[匿名さん]

#906
この投稿は削除されました

#9072023/10/20 15:10
>>905
馬鹿ではないです。素人です。
素人ほど向いてると本部が言うのには理由があります

[匿名さん]

#9082023/10/20 15:14
文句言わず本部の言う通りにしていればいいのです

[匿名さん]

#9092023/10/20 16:50
碌でもない事をやってるバカ本部に逆らったで仕返しなんて普通にある
理詰めで話しても本部の損になるので理解しない
どちらが良いか悪いかではなく本部の気持ち次第の気持ち悪い会社
良いイメージを取り繕ってるだけの極悪企業
ブラック企業ならでは
社員も見て見ぬふりしてないと酷い目にあう

[匿名さん]

#9102023/10/21 09:00
本部による経営指導もオペレーションも本部の利益しか見てないから
店にとっては不利益でも本部からの経営指導もと有難がる馬鹿オーナーがいる
本部が改善しない限り店は良くなる目処がないのに気付かない
文句あるなら本部に直接言わなきゃいつまでも真綿で首を締められて殺される

[匿名さん]

#9112023/10/21 10:42
ブラック経営指導社員達の居る本部に媚びへつらう自分の事だけ考えてる複数店オーナーが改革の妨げになっている事実
悪質なことばかりしてるから何かあって辞めれば転職どころか後ろ指さされるようになる

[匿名さん]

#9122023/10/21 12:05
100円おむすび三分割で製造会社が30円
セブンが30円 お店が30円の配分となります

[匿名さん]

#9132023/10/21 13:27
わかりました。

[匿名さん]

#9142023/10/21 20:57
年末年始予約の本部の経営指導が店に金を使わせて売上あげるです
本部はびた一文金を使わず儲けるだけです
本部からの言う話では無いですよね
言われた店は公取にGO

[匿名さん]

#9152023/10/21 21:18
聞いても本部は本当の事は言いません
聞いたら本部の都合のいい事と嘘は言います
情報操作と洗脳です

[匿名さん]

#9162023/10/23 16:23
本部の言う事きいていては利益にはならない

[匿名さん]

#9172023/10/23 17:24
来ても利益とは関係ない話しかしないだろ
あれで経営相談員
来ない方が店をやりやすいし利益になる
チラシ撒くのも販促費負担側の本部の金でやれよ

[匿名さん]

#9182023/10/23 21:39
ウチの近所のセブンイレブンは本部の言う事を無視しておでんと肉まん売ってない。

[匿名さん]

#9192023/10/23 23:02
>>918
うちのお店も 同じです

[匿名さん]

#9202023/10/24 00:17
>>918
コロナ禍で任意になってます。

[匿名さん]

#9212023/10/24 17:41
>>920
それは、別問題 
なんも理解してないですね

[匿名さん]

#9222023/10/24 22:36
「あくまで任意ですが察してくださいよ。オーナーさん」
「本部からの評価が下がりますよ(笑)」

[匿名さん]

#9232023/10/24 23:22
店は廃棄と人件費のコントロール位しか権限持ってない
本部としてはそこまで関与して言う事を聞かせたい
無断発注したり店の従業員を丸め込んで本部社員が直接指示出したり
オーナー達は従業員から馬鹿にされる位が1番やりやすい
そう仕向けるのが仕事

[匿名さん]

#9242023/10/25 20:34
あくまでその店の状況に合わせての提案ではなく本部の都合に合わせた経営指導と言う名の騙しや強要
能無し社員達のやる事は屑に思える

[匿名さん]

#9252023/10/26 09:39
ドミナントとかも店の事情なんて無視だから何年やっても利益なんて増えない
逆に高騰する人件費と値上がりした商品廃棄分で利益は毎年減っていく
本部だけが良い気分

[匿名さん]

#9262023/10/26 13:28
最近やらなくなった 700買ったらくじ
引けるやつ

[匿名さん]

#9272023/10/26 14:12
今月下旬にドラゴンボールのクジが出ます。

[匿名さん]

#9282023/10/26 14:30
セブンイレブンはどうか知らんけどファミマのオーナーは毎日レジ横の揚げ物の発注しないとダメらしくてあまり売れない商品だと余って困ってるらしいよ。
そういう事がセブンイレブンでもありそう。

[匿名さん]

#9292023/10/26 15:19
 >>928
そんな 憶測だけで 書き込みするな どうせ調べることなど
できないんたから 名誉毀損だ

[匿名さん]

#9302023/10/26 15:24
すんまへん!

[匿名さん]

#931
投稿者により削除されました

#9322023/10/26 16:25
>>929お前がガタガタ言う事でもないだろ。
ナニ勝手に仕切ってるの?正義の味方にでもなったつもりかよ。

[匿名さん]

#9332023/10/26 16:26
>>928
セブンでも有りますよね
なにを導入するかしないかはオーナーさんが決める事です
本部は独占禁止法の絡みがありますので言えません

[匿名さん]

#9342023/10/26 16:36
どうのこうの言うなよ

[匿名さん]

#9352023/10/26 17:18
なにをどうのこうの言うの?

[匿名さん]

#936
投稿者により削除されました

#9372023/10/26 22:33
何かあれば訴える事が出来ますので証拠だけはとっておきましょう

[匿名さん]

#9382023/10/26 22:41
嘘言わなきゃ仕事にならないんだよ
察して下さいよ

[匿名さん]

#9392023/10/27 02:59
わかりました。

[匿名さん]

#940
投稿者により削除されました

#9412023/10/27 10:39
店の損は本部の利益になる
そうなる様に仕向けるには嘘は必要
本部が金持ってたほうがやりやすくなるでしょオーナーさん
そう思いませんか?
本部と同じ方向性が大事です

[匿名さん]

#942
この投稿は削除されました

#9432023/10/28 17:09
>>928
セブンオーナーよく来てくれる馴染みの客に
売れ残った唐揚げ棒タダでやってました

[匿名さん]

#9442023/10/28 17:11
親族巻き込んでやる仕事ではない

[匿名さん]

#9452023/10/28 18:24
>>943
ウチの近所の酒屋の息子がセブンイレブンのオーナーなんだけど酒屋に買い物に行ったら売れ残ったセブンイレブンのパンくれるんだけど賞味期限切れてる

[匿名さん]

#9462023/10/28 20:08
>>945
腹壊したら損だから食べずに捨てた方がいいよ
ゴミ捨てにも費用掛かるから節約だろうね
そこまで儲からないと言うことだろう
セブンはお客として利用はしても運営側なんてやるもんじゃない

[匿名さん]

#9472023/10/29 07:50
バイト以下の待遇でこき使われるオーナー

[匿名さん]

#9482023/10/29 11:33
>>945
賞味期限切れ、ぐらいなんてことはない。2・3日なら食べても食あたりなどは殆どない。
消費期限切れなら、食あたりの可能性が有る。

[匿名さん]

#9492023/10/29 16:40
パンだから消費期限切れだよ
あと弁当やおにぎり、サンドイッチ比較的保存期間の短い物などもね
保存期間の長い加工食品以外は消費期限表示となっている

[匿名さん]

#9502023/10/29 19:06
わかりました。

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL