272
2024/04/12 20:38
爆サイ.com 山陽版

🥃 福山市雑談





NO.6179013

☆☆☆銀河学院中学・高等学校
合計:
👈️前スレ 銀河学院高校 
報告 閲覧数 3373 レス数 272

#1092019/01/12 20:04
明日1月13日(日) 高校入試です。

[匿名さん]

#1102019/01/17 10:49
本校とビッグローズの2会場いっぱいの受験生

[匿名さん]

#1112019/01/17 12:10
福山はそんなに出来の悪い勉強しない児童が多いのか
そうなら2極化だな

[匿名さん]

#1122019/01/17 17:18
児童→中学生

[匿名さん]

#1132019/01/17 19:57
児童で銀河は受験しないだろう
中学からカス学校じゃねぇ

[匿名さん]

#1142019/01/17 20:03
ここどんくらいカスなの?オマエくらい?

[匿名さん]

#1152019/01/18 12:09
大学合格実績と中高一貫コース(+高校3月入試合格生)の生徒数調べてみたら

[匿名さん]

#1162019/01/18 15:14
>>110
入学手続き金の額が他校と比べて安く設定されている。
「安心料」と考えている保護者の方には受け入れられたのだろう。

[匿名さん]

#1172019/01/18 17:59
>>114
いや
おまえと同じカスだからお先真っ暗だね

[匿名さん]

#1182019/01/18 18:01
オマエみたいにカスでお先真っ暗なんだね

[匿名さん]

#1192019/02/12 19:04
以前からでていたのですが、新着ニュースとして、高校3月Ⅰ類入試募集要項がでていました。

1.中学校長が推薦する者
2.平成31年3月中学校卒業見込みの者
3.本校の基準を満たしている者
※1〜3を全て満たすこと

3.についてはお問い合せを。

[匿名さん]

#1202019/02/16 09:13
2月16日(土)

(祝)ご卒業

今日の日のお祝いとともに、卒業される生徒皆さんの前途に幸多かれとお祈りいたしています

[匿名さん]

#1212019/02/24 22:22
国公立大学以外の進路も公表してほしい

[匿名さん]

#1222019/02/28 07:41
福山銀河学院高等学校

[匿名さん]

#1242019/02/28 19:00
>>122
高校卒業後の進路は?
専門学校進学する人や就職する人いる?

[匿名さん]

#1252019/03/15 09:13
>>123
結婚したら子どもくらいできるやろw
お前どうやって生まれてきたんww

[匿名さん]

#1262019/03/15 09:20
育ちが悪そう!

[匿名さん]

#1272019/03/15 12:14
いまどき育ちがどうのこうのとか書き込みするかな

[匿名さん]

#1282019/03/15 15:23
入学手続き金・入学金15万円と他校比較割安
併願受験者の入学金8万円は、3月19日までに納付
受験料も安くして、あえてすべり止めとして受けやすくした結果はどうでるだろう

[匿名さん]

#1292019/04/06 11:02
☆平成31年度入試 国公立大学合格実績  3月31日現在

難関国立 九州
国立大学 岡山・島根・山口・大阪教育
公立大学 大阪府立・福山市立・高知工科・下関市立2・北九州市立

国立大学 5名
公立大学 6名
国公立計 11名
卒業生数 159名
国公立大学合格率 6.9%  11÷159×100=6.9182389・・・

(参考) 
・主な私立大学 慶応・東京理科・同志社3・立命館4・関西・関西学院・広島修道3・広島経済

(注)
・学校HPでは現役・過年度生の別は不明ですが、例年通りでしたら、過年度生の合格者数は( )で内数を記されていますので、上記の合格率は現役生の合格率と考えられます。
・大学名のみの表記は、合格者1名です。
・参考としてあげた私立大学は週刊誌アンケート回答分で、現役・過年度生の別は不明です。
・間違いありましたらご指摘ください。訂正させていただきます。

[2019◆MDk0ZDU3]

#1302019/04/07 09:36
卒業生の進路、公表されている分は全体の2割にもなりません。
他の8割の生徒さんたちの進路状況も公表してほしい。

[匿名さん]

#1312019/04/07 09:57
子供もいないのに気になる人がいるんだ

[匿名さん]

#1322019/06/04 18:43
はい

[匿名さん]

#1332019/06/05 11:59
笠岡に、突如ライバル校誕生

[匿名さん]

#1342019/06/09 17:10
公表された実績はほぼ特待生のものみたいですね。
普通の生徒はどこへ行ってるの?

[匿名さん]

#1352019/06/10 07:57
普通の生徒というのは、高校から入学する生徒さんたちのことですか?

[匿名さん]

#1362019/06/10 18:30
>>134
「ほぼ特待生のものみたい」ということは、あなたはよく知っているんじゃないですか?

[匿名さん]

#1372019/06/22 22:27
令和元年(2019年)度 銀河学院中学校 在籍生徒数 公表

    男子  女子  学年計
1年  34   45    79
2年  26   27    53
3年  32   34    66
合計  92  106   198

学年定員 80名
定員充足率 82.5%

[匿名さん]

#1382019/06/22 22:41
令和元年(2019年)度 銀河学院高等学校 在籍生徒数 公表

    男子  女子  学年計
1年 127   97   224
2年 102   71   173
3年 108   95   203
合計 337  263   600

学年定員 210名
定員充足率 95.2%

[匿名さん]

#1392019/06/23 09:11
中2・高2が少ないが、全体としては経営不安なしというところか
高1、盈進忌避した人たちが銀河に来たようだ

[匿名さん]

#1402019/07/09 18:58
朝、大雨・洪水警報がでていたので、5限目から授業だったらしい。

[匿名さん]

#1412019/07/10 00:19
朝は休校にするはずだった。
それを途中で変更して授業。
生徒は困っただろう。

[匿名さん]

#1422019/09/02 07:23
ホームページのトップページ、クラブの成績がスライドするようになっていた
吹奏楽部県大会金賞や水泳、空手道、女子バレーなどなど
クラブでも生徒集めたいみたい

[匿名さん]

#1432019/10/19 16:56
第98回全国高等学校サッカー選手権大会広島県大会
決勝トーナメント 1回戦 10月26日(土) 試合予定

瀬戸内 - 銀河学院   13時30分〜

会場 皆実高校

[匿名さん]

#1442019/10/20 09:46
令和元年度広島県秋季バスケットボール大会 兼
第72回全国高等学校バスケットボール選手権大会広島県予選
男子の部 4回戦 10/19

銀河学院高校 75−51 修道高校

ベスト8に入りました
今日如水館高校と対戦予定

[匿名さん]

#1452019/10/20 09:57
令和元年度広島県秋季バスケットボール大会 兼
第72回全国高等学校バスケットボール選手権大会広島県予選
女子の部 4回戦 10/19

銀河学院高校 101−53 総合技術高校

ベスト8に入りました
今日如水館高校と対戦予定
男女とも如水館高校とベスト4をかけて対戦

[匿名さん]

#1462019/10/20 20:52
令和元年度広島県秋季バスケットボール大会 兼
第72回全国高等学校バスケットボール選手権大会広島県予選
男子の部 5回戦 10/20

銀河学院高校 49−112 如水館高校

ベスト8で敗退
如水館高校は決勝戦 10/27 まで勝ち進んでいます

[匿名さん]

#1472019/10/20 21:13
令和元年度広島県秋季バスケットボール大会 兼
第72回全国高等学校バスケットボール選手権大会広島県予選
女子の部 5回戦 10/20

銀河学院高校 70−77 如水館高校

ベスト8で敗退
如水館高校は準決勝戦で清水ヶ丘高校 100−72 で清水ヶ丘高校に敗れています
決勝戦は広島皆実高校と清水ヶ丘高校 10/27 の対戦になりました

[匿名さん]

#1482019/10/24 02:08
バレー部顧問の旧姓錦織、現在山岡先生は
やらしてくれますよ。

山岡の旦那は
挨拶もできない人です。

教師の旦那なら
教育したらどうなん?

挨拶もできない二人だから
大人としていい年として
できの悪いふたりですわ。

幼稚園からやり直したら
ええのに。

[匿名さん]

#1492019/10/24 20:37
先生同士で、いじめ

[匿名さん]

#1502019/10/27 16:33
第98回全国高等学校サッカー選手権大会広島県大会
決勝トーナメント 1回戦 10月26日(土) 試合結果

瀬戸内高校 3−0 銀河学院高校

葦陽高校も1回戦で敗退しましたので、福山地区の高校でベスト8入りチームはなくなりました

[匿名さん]

#1512019/11/11 19:11
第72回全日本バレーボール高等学校選手権大会
広島県予選会 女子 11/10

桜ヶ丘高校に敗れてしまいましたが
ベスト4に入っています

[匿名さん]

#1522019/11/11 21:23
田代の単細胞バカ女
キモすぎー!

[匿名さん]

#1532019/11/19 22:19
>>149
どんなことしてた?

[匿名さん]

#1542019/11/19 22:54
菜来死ね!

[匿名さん]

#1552019/11/20 00:15
銀河って大学進学実績はダメ?

[匿名さん]

#1562019/11/21 17:39
特進上位以外ムリ

[匿名さん]

#1572019/11/22 07:32
特進?世間並のそんなクラスはなかろう

[匿名さん]

#1582019/11/22 11:49
世間並って、どれくらい?

[匿名さん]

#1592019/12/03 18:38
>>130
ある学校紹介サイトに、2019年3月卒業生の内訳が記載されていました。

大学      114名
短大        5名
専門専修学校 46名
就職その他   18名

[匿名さん]


『☆☆☆銀河学院中学・高等学校』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷にあたる書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
援助交際児童ポルノ薬物売買関連投稿は刑事罰の対象です。随時監視し、発見次第厳正な処置を取らせて頂きます。
サイト健全化のため、上記違法投稿を発見された方はお問い合わせフォームより通報下さい。
削除依頼は各スレッド内下部より受け付けております。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL