422
2024/04/19 07:10
爆サイ.com 山陽版

🐡 山口グルメ・飲食総合





NO.7909314

どんどん vs 丸亀製麺
合計:
#732019/12/14 10:54
>>69
お前の思い込み。

[匿名さん]

#742019/12/14 10:55
>>70
唯の食いすぎ、お前は犬か?

[匿名さん]

#752019/12/21 19:48
どんどんで決まり。

[匿名さん]

#762020/05/02 08:20
どんどんに1票

[匿名さん]

#772020/05/02 09:53
どんどん

[匿名さん]

#782020/05/02 10:49
どんどん

[匿名さん]

#792020/05/02 11:42
どん兵衛にユンピョウ

[匿名さん]

#802020/05/02 17:50
>>65
早割めちゃくちゃ客来るけ感染怖いしカウンターないけ丸亀に一票

[匿名さん]

#812020/05/02 18:33
丸亀はネギが中国産

[匿名さん]

#822020/05/02 19:25
>>81
お前はユニクロ禁止な。

[匿名さん]

#832020/05/02 19:26
>>80
お前が死んでも世の中、特に影響ないから心配するな。

[匿名さん]

#842020/05/03 10:15
>>82
ユニクロは国産だよ
そんなの常識

[匿名さん]

#852020/05/05 12:28
ネギはどんどん

[匿名さん]

#862020/05/05 17:25
>>83
お前いつの間にか感染しとるやろ?隔離されろチンカス野郎が

[匿名さん]

#872020/05/05 22:46
>>84
ユニクロの生産活動の90%については、生産事務所のある中国、インドネシア、ベトナム、バングラデシュ、インド、トルコの近辺で行われているというが、主要取引先工場については、バングラデシュ8拠点、カンボジア4拠点、中国87拠点、インドネシア13拠点、日本3拠点、タイ3拠点、ベトナム28拠点の合計146工場が公開されている。
頭に妖精が住んでるの?

[匿名さん]

#882020/05/05 22:49
>>86
普通はいつの間にかだろ、お前は「今感染した!」って分かるのか?
お前、頭湧いてるのか?

[匿名さん]

#892020/05/07 00:32
量を食べるなら、どんどん
けど麺にコシがないのが残念

[匿名さん]

#902020/05/07 10:41
ウエストも旨い

[匿名さん]

#912020/05/08 21:38
どんどん

[匿名さん]

#922020/05/08 22:21
どんどん

[匿名さん]

#932020/05/08 22:34
どんどん

[匿名さん]

#942020/05/08 22:48
どんどん

[匿名さん]

#952020/05/08 23:13
丸亀製麺

[匿名さん]

#962020/05/09 11:48
どんどん

[匿名さん]

#972020/05/09 13:14
どんどん

[匿名さん]

#982020/05/09 20:27
どんどん

[匿名さん]

#992020/06/14 14:14
>>6
誰に聞いた?勝手にほざくな

[匿名さん]

#1002020/06/14 15:19
>>99
香川県発の店じゃないよね。

[匿名さん]

#1012020/06/14 17:56
>>100
もともとは兵庫

[匿名さん]

#1022020/06/14 21:26
>>101
丸亀に関係ないのに、讃岐うどんの丸亀製麺
普通は、香川丸亀発の全国チェーン店だと思ってしまいますもんね。

[匿名さん]

#1032020/06/15 22:40
丸亀製麺はざるうどんのすのこの裏がカビだらけやったの見て2度と行きません。気持ち悪い

[匿名さん]

#1042020/06/16 14:02
>>103
書き込む前にクレーム入れろ。
このヘタレ野郎。

[匿名さん]

#1052020/06/16 15:48
>>104
カビはえとったの俺じゃないし
カビだらけやったのネットにupしとったの見たんじゃボケ
おまえも暇やったら丸亀製麺すのこのカビで画像検索してみ、すごいの見れるけ

[匿名さん]

#1062020/06/16 18:00
カウンターないけ丸亀何で他人が視野に映り食わんにゃいけんのか!

[匿名さん]

#1072020/06/16 22:45
>>105
断る。

屁こいて寝とけ。

[匿名さん]

#1082020/06/21 16:54
ネギの入れすぎは不味いだけ

[匿名さん]

#1092020/06/28 21:59
俺も『どんどん』に1票だな。

復活して欲しいメニューがある。

『山海うどん』だ。
今から34年前、どんどん本店で食べたらめっちゃ美味くて山口に戻っても頻繁に食べてたなぁ。

[匿名さん]

#1102020/06/28 22:21
俺は資さんうどんだな。

[匿名さん]

#1112020/06/29 06:50
>>109
無効票。

[匿名さん]

#1122020/06/30 00:05
確かに山海うどんは、非常に美味かった。
当時は『ちまきや別館』2階で良く食べてたなぁ。

[匿名さん]

#1132020/07/09 19:53
毎週土曜日はどんどんのモーニングです。

[匿名さん]

#1142020/07/09 19:57
東京に昔行ったらどんどんの旨さを思い知った

[匿名さん]

#1152020/07/10 03:47
>>114
日本語が少し変。

[匿名さん]

#1162020/07/10 04:35
>>115
ボク日本人だよ

[匿名さん]

#1172020/07/10 07:02
>>115
色んなコンプに苛まれてるお前は頭が変

[匿名さん]

#1182020/07/10 18:37
>>116
小学校出てる?

[匿名さん]

#1192020/07/11 19:21
東京のどんどんに行く

[匿名さん]

#1202020/10/13 10:38
>>70
どんだけトッピングするんだよ
どんだけぇー❗️

[匿名さん]

#1212020/10/13 16:23
どんどん一択

[匿名さん]

#1222020/10/13 23:44
>>121
単細胞のバカですか?

[匿名さん]


『どんどん vs 丸亀製麺』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL