52
2018/10/05 13:17
爆サイ.com 山陽版

🚘 自動車総合





NO.6159495

2年後 ハリアー フルモデルチェンジ!買う絶対買う!
仕事頑張るもん!
報告閲覧数43レス数52
合計:

#32018/02/26 12:15
>>2
俺のアストンマーチンだけどね

[匿名さん]

#42018/02/26 12:21
>>2
10年ローンなんか無いよ😃

[匿名さん]

#52018/02/26 12:22
>>1
トヲタとか言う奴は朝鮮人か在日と相場は決まってる

[匿名さん]

#62018/02/26 12:28
ぼったトヨタのことだから次期型最高値は車体で500にして来るだろうな。乗り出し550。
10年ローンだと金利100くらいつくのか。
年間60の支払い。

主には無理じゃねwとマジレスしてみた

[匿名さん]

#72018/02/26 13:19
>>2
ほう。
見えなきゃ何でも言えるもんだなwwwwww。

[匿名さん]

#82018/04/16 22:08
今の時代はあるよ

[匿名さん]

#92018/04/16 22:14
ロールスのSUV買うよ

[匿名さん]

#102018/04/17 06:27
今のハリアーの内装はちゃっちーレクサスのRXからのみた感じ

[匿名さん]

#112018/04/17 22:42
>>10
比較対象おかしいね。
頭わる

[匿名さん]

#122018/04/26 13:31
トヨタの最高級SUV

[匿名さん]

#132018/04/27 01:15
嘘だろ

[匿名さん]

#142018/04/27 04:36
コストダウンで安く造られたのに、貧乏な方がメーカーに騙されて、見栄をはって買う馬鹿車だね

[匿名さん]

#152018/05/09 01:04
馬鹿なウェイ系が乗る車

[匿名さん]

#162018/05/09 08:39
ガキどもが乗ってるから乗りたくない

[匿名さん]

#172018/05/09 08:56
>>12
ランドクルーザーですが

[匿名さん]

#182018/05/09 22:06
2年後絶対買うって気が長い(笑)

[匿名さん]

#192018/05/09 22:19
現行のハリアーはたしかにコストダウン車
次期型に期待したい

[匿名さん]

#202018/05/10 08:16
しゃくれが嫌

[匿名さん]

#212018/05/10 10:08
>>20
モデリスタやばいよ

[匿名さん]

#222018/05/11 18:56
>>19
オマエ新聞読んでねーの?
トヨタは今年も過去最高益。純利益2兆5000億円。売上じゃねーぞ、純利益だ。
ハリアーのコストがどうこうじゃなくて、全部がコストに対してぼったくりだから2兆5000億円なんだよ。

感謝還元する気がない=過去最高益の更新
ここ数年で過去最高益を更新しまくってる企業の名を調べてみな。自民党や役人と癒着して税金である補助金を貪り、国民に高く売りつける強欲クズの名がずらり。なるほどなという企業名ばかり。トヨタ、ホンダ、KDDI

[匿名さん]

#232018/05/11 19:11
15年前にエアトレックターボRという車が230万円で売られていた。2000ccターボでフルタイム四駆のSUV。230万円でも利益がじゅうぶん出るから230万円。

クルマの内装
安い車はオールプラスチッキー。高い車は部分ソフトパッドや木目調。でもこれコスト的には2万円しか違わない。当時無かった横滑り制御や自動ブレーキなどの安全装置のコストは10万円。これに原材料費物価上昇分をオマケ加算して13万円。
つまりハリアーターボを255万円で売ってもじゅうぶんに利益が出る。それを400万円で売りつけてるんだろ。頭いかれてるレベル。

[匿名さん]

#242018/05/11 20:37
>>23
民間企業が利益を追求するのは当たり前。
おもしろくないなら買わなきゃいいだけ。

[匿名さん]

#252018/05/11 21:18
解ってる人は買わない。
新車買う人が 将来ドンドン減るだろうね
そこで、人形車種でぼったくるしかない訳

[匿名さん]

#262018/05/12 09:21
なんでSUV買うの?

車高が高いだけしか取り柄のない車。

ど田舎の山中でもでかすぎて使えない。

なんのメリットもない車が流行りものだから売れる。

日本人はキチガイだらけだなw

[匿名さん]

#272018/05/12 09:40
同じコストを掛けた、セダンに比べてどれだけ不利か考えて買うといい。

重心が高いことは加速、減速、コーナーリング、全てに劣る。

高速性能は和を掛けて劣る。

同じ重量でマスがデカイことはスカスカであることを意味し、勿論乗り心地も静寂性も劣る。

良くしようとすると、重量が増す、燃費や運動性も悪化する。

本来悪路を走る為のものを無理矢理一般道路に合わせて改造した支離滅裂な乗り物。

ましてや、FFのSUVなんて何一つメリットがない。

こんな物に300も400も出す気がしれない。

[匿名さん]

#282018/05/12 10:12
>>27
連投君よ…
まずオマエは情弱すぎる。失笑レベルな。知識が無いのを妄想で穴埋めして持論を展開するほど痛々しいものはない。頭悪いなぁオマエw

[匿名さん]

#292018/05/12 10:26
まあでも国外でもSUVはセダン以上に人気だからね
ランボルギーニ、ベントレーまでもがSUVをだしてきたから。SUVは意味がないとか言ったところでメーカーが売れる車種を作らない訳にはいかない。世界と戦うにはSUV強化しかない。セダンでは売れないだろね

[匿名さん]

#302018/05/12 11:10
国産のたいしたことないセダン(クラウン等)に比べれば輸入車の高級SUVのが走りは断然良い。まあ燃費は悪いが

[匿名さん]

#312018/05/12 11:55
ジャガーやポルシ、BMWのSUVは速すぎ

[匿名さん]

#322018/05/12 12:41
>>28
ではSUVの一般道路でのメリットを述べたまえ。

視界がいいなんていうなよw

[匿名さん]

#332018/05/12 19:30
>>31
このクラスのSUVは背の高いスポーツカーだから
ハリアーと比べちゃ別物

[匿名さん]

#342018/05/12 20:05
>>33
背の高いスポーツカーってのがなにを求めてるのかわからない。

ようするに、万能車なわけで逆にとれば全てが中途半端。

車に拘りのない人が見た目で買う車。

雪国ならまだ買うメリットはあるかな?

[匿名さん]

#352018/05/12 20:39
>>34
0k-100kを4秒以内で走るにドイツ車SUVを中途半端な車と言う意味が意味不明。
俺から言わせれば0k-100kに8秒かかる86みたいなクーペのが中途半端に思います。

[匿名さん]

#362018/05/12 20:52
ハリアー海苔って

アルベルで
オラついてる奴と俺は違うと
主張するDQNと
同じ匂いがする。

絶対にレクサスNXの隣には停めない。

[匿名さん]

#372018/05/12 21:17
>>35
加速はポルシェなみでも、コーナーは勝てないだろ。

VSCやTRCがないと、まともに走れない車など意味が有るのだろうか。

[匿名さん]

#382018/05/12 21:25
>>37
どんな車に勝てないか具体的な車名を教えて?

[匿名さん]

#392018/05/12 21:38
>>37
大パワー・ハイスペックを
プロドライバーでもない
普通の人が操れる車にしてるって事だろ?

加速が良い、コーナー得意な車なんぞ
金さえ出せば見つかるぜ。

それだけ金掛かってるから
所有出来る人は限られた人限定って訳だ。

大丈夫だ。
あんたを対象に造ってる訳じゃ無い。

[匿名さん]

#402018/05/12 21:45
>>38
同じポルシェのクーペ等、それに、マカンやカイエンみたいな車でサーキットでも走る気なのか?

幅が1900以上も有り、2トン以上も有る車を、電子制御とばかでかいタイヤで無理矢理曲がるようにした車。

そんな車で日本の一般道でなにをするのかな?

モータースポーツしたいなら、サーキットをスポーツカーで走ればよい。

全く使い道が見えない、無駄な車w

[匿名さん]

#412018/05/12 21:51
レクサスNX見ると、ハリアーがうんこに見えてしまう。
あのデザインは雲泥の差だな。

[匿名さん]

#422018/05/12 22:06
フェラーリならまだしも1000万台の車を買えないなんて惨めな人生だ
そのくせに蘊蓄は細かい
完全な負け組中年
まあ頑張って

[匿名さん]

#432018/05/12 22:35
>>42
でたよ、理屈もなにもない爆サイ名物。

[匿名さん]

#442018/05/12 23:29
>>32
暇で釣りでもしてるのかと思ったら、オマエ本気のアホじゃん。おつかれ。

[匿名さん]

#452018/05/12 23:55
>>42
ぷっ。
今時フェラーリを奉るなんて
昭和のオヤジか?

他に高い車知らないのが透けて見える
情弱乙。

[匿名さん]

#462018/05/12 23:58
>>40
貧乏な鳩ドライバー乙。

[匿名さん]

#472018/05/13 08:02
ライトウエイトスポーツ以外必要ないな。

ハイパワーSUVなど、ただの飛べない豚さ。

[紅の豚]

#482018/05/13 08:50
アルトワークスかスイフトで必死こいてるところ悪いが、それも飛ばないから。うまいこと書いたつもりだろうけど、端から見たら見当はずれのバカに失笑。

[匿名さん]

#492018/05/13 20:22
ハリアー最高

[匿名さん]

#502018/05/13 21:04
ではない

[匿名さん]

#512018/05/14 20:25
RXにしとけば後悔しない

[匿名さん]

#522018/10/05 13:17最新レス
ハリアー最高最強

モデルチェンジしても垂直離陸は外せない。
ハイブリッドも外せない。
ドンドンドンカラカッカ
ドドスカドン!
ぴーひゃら ぴーひゃら
ドドスカドン

[ハリアー音頭]


『2年後 ハリアー フルモデルチェンジ!買う絶対買う!』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌メーカーや車種については自動車メーカー・車種に書き込みして下さい。
📌誹謗中傷にあたる書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
📌売ります・買います等の書き込みは禁止となります。左記の書き込みを発見しましたら、削除依頼より通報して下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。


前のページ12次のページ



🌐このスレッドのURL