182
2024/06/13 22:07
爆サイ.com 山陽版

岡山高校野球





NO.11616401

倉敷工業高校⑪
👈️前スレ 倉敷工業高校 ⑩
報告閲覧数2.1万レス数182
合計:

#1332024/05/16 20:35
>>131
商大付に商大の監督来たらいいのに

[匿名さん]

#1342024/05/16 22:04
>>133
商大の選手が高校を商大附に選んでくれてたら今より数段強くなってたでしょう。鳥山監督が高校を指導してもほぼ普通の高校生のチーム、強くはならないと思います。甲子園で7勝を挙げた倉工OB小山さんは春の準優勝までさせてくれたし、本気で150キロ投げうる投手を探してましたから。商大附の投手は肩の強い野手をコンバートする場合がほとんどで、中学でエースと呼ばれた選手は商大附にはなかなか来てくれませんね。倉工さんのテリトリーで愚痴を言ってしまいました。

[匿名さん]

#1352024/05/17 01:42
>>134
河原3兄弟は御津中のエースだけどな

[匿名さん]

#1362024/05/17 09:12
それは知りませんでした

[匿名さん]

#1372024/05/17 10:06
>>135
御津中や建部中は軟式野球出身でも素晴らしい選手が多いよね!

[匿名さん]

#1382024/05/17 11:23
>>137
んで今年の倉工のエースはどーなん

[匿名さん]

#1392024/05/18 22:29
エースなんておらんわ

[匿名さん]

#1402024/05/19 13:30
名前は歴代エースが並んどんのにな

[匿名さん]

#1412024/05/19 13:40
そら当たり前やろ
親戚縁者ばっかりだからな

[匿名さん]

#1422024/05/19 16:56
一年軍団が評判がすごくいいのってほんと?

[匿名さん]

#1432024/05/19 17:01
ガセ!
質は隣が上

[匿名さん]

#1442024/05/19 17:04
>>143
ガセ!?
1年数名、A選に抜擢されて活躍中で最強世代って言われてるとお伺いしたのですが…

[匿名さん]

#1452024/05/19 17:31
確かに内外野手は例年以上だがバッテリー が例年並み、これで最強世代はありえない。

[匿名さん]

#1462024/05/19 20:42
逆立ちしても隣には及ばない

[匿名さん]

#1472024/05/20 21:34
多分 甲子園は二度と無理だろう

[匿名さん]

#1482024/05/21 07:39
質より量

[匿名さん]

#1492024/05/21 08:09
>>144
それだけ上のレベルが低いってことだろう

[匿名さん]

#1502024/05/21 09:52
核心に触れるな!

[匿名さん]

#1512024/05/21 10:58
あ、、、そっか

[匿名さん]

#1522024/05/21 16:15
>>149
現2年はほんまの論外って事!?

[匿名さん]

#1532024/05/21 16:45
>>152
3年もだと思う

[匿名さん]

#1542024/05/21 17:05
だから もう期待するな
実際 酷いもんだよ
弱すぎ

[匿名さん]

#1552024/05/21 18:57
県立普通科高校との公式戦がちょぼちょぼの試合してたからな

[匿名さん]

#1562024/05/28 02:30
今年も酷いようで諦めた

[匿名さん]

#1572024/05/28 05:29
諦めるのが遅い。

[匿名さん]

#1582024/05/28 05:30
倉工もこの20年間で輝いたのは駒大苫小牧との再試合だけだったな、陶山投手の東尾ばりの内角攻めに解説者は注文を入れてたし。西部球団居郷社長もさぞお嘆きでしょう。

[匿名さん]

#1592024/05/28 06:53
>>158
21年前だよ

[匿名さん]

#1602024/05/28 06:55
対金光大阪が倉工らしいと言える打ち合いでの勝利だったな

[匿名さん]

#1612024/05/28 07:22
>>158 注文とはどんな注文ですか?

[匿名さん]

#1622024/05/28 08:14
>>161
駒大苫小牧戦か次の今治西戦だったか失念したが、陶山投手はブラッシュボールでなくビンボールといわれても仕方ない、審判は毅然とした態度を取るべきだと記憶してますが

[匿名さん]

#1632024/05/28 09:09
高校野球でそれはすごいですね
西純のガッツポーズの注意なんか可愛いもんだわ

[匿名さん]

#1642024/06/02 20:03
隣 広陵に勝ったな
それに比べてうちは …
情けない

[匿名さん]

#1652024/06/02 21:59
どこと試合をしたんですか

[匿名さん]

#1662024/06/07 19:09
ウチはもう二度と聖地には行けない予感がするのだが

[匿名さん]

#1672024/06/07 19:21
朝日新聞社が甲子園野球を主催する目的には、俗 化によって薄れ始めた武士道野球の気質が失われな いようにしたかったという意図があったと考えられ ることが分かった。倉工ガンバレ

[匿名さん]

#1682024/06/07 19:36
外野はあり得ないとチャチャ入れてくるだろうが、夏の決勝が倉工対東商だったらOld Funには感涙ものだなあ。50年以上前を遡っても意外とこの対戦はなかったんじゃないかな?

[匿名さん]

#1692024/06/07 20:30
>>168
オールドファンはfAnちゃうか!

[匿名さん]

#1702024/06/07 21:29
>>168
岡山の風俗紹介本はfunなんだよ。

[匿名さん]

#1712024/06/11 20:23
そろそろ 本気だすか

[匿名さん]

#1722024/06/11 23:06
>>168
ジジイのヤジ合戦になっちまうよ
10年ぐらい前倉工の試合見た時老害のヤジがすごかった

[匿名さん]

#1732024/06/11 23:12
老害だけじゃないよ
ヤンキーみたいな裸になった土方も・・

[匿名さん]

#1742024/06/11 23:47
>>172
バックネット裏にいましたねー
大月っていうピッチャーが投げた時ヤジすごかった

[匿名さん]

#1752024/06/12 00:09
昔の話はもーええ
現在の仕上がりはどーよ?

[匿名さん]

#1762024/06/12 00:20
少なくとも今の倉商はリスペクトしてる
中国大会準優勝は立派
倉工も負けてられない
せっかくたくさん部員入ってきたから

[匿名さん]

#1772024/06/12 17:52
数では勝てない…
諦めましょう

[匿名さん]

#1782024/06/12 19:09
数が多いのは入試が楽だから
質で完全に負けている

[匿名さん]

#1792024/06/12 19:13
どこに負けている証拠が有るのか

[匿名さん]

#1802024/06/12 19:24
まぁまぁ 生温く見ましょうよ

[匿名さん]

#1812024/06/13 20:33
今年は過去ワースト3に入るほど弱いな
酷い…

[匿名さん]

#1822024/06/13 22:07最新レス
>>174
俺も覚えとる
老害どもは今も元気にされとるかな

[匿名さん]


『倉敷工業高校⑪』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌誹謗中傷にあたる書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL