1000
2020/01/28 10:22
爆サイ.com 山陽版

広島高校野球





NO.3148725

如水館高校
合計:
如水館高校 ② 次スレ👉️
報告 閲覧数 953 レス数 1000

#1512011/08/17 00:14
木内のマヌケ顔また見たい

[匿名さん]

#1522011/08/17 00:19
>>151

残念!! この大会で勇退だから見ること出来ないね

[匿名さん]

#1532011/08/17 00:24
>>152 それぐらい知ってますよ。 木内自身も選手に余計なプレッシャーかけたと言うてました。 また雑誌などで見たいという意味であります。

[匿名さん]

#1542011/08/17 06:01
さあベスト8



がんばれ如水



浜田の肩が心配だけど…若いから大丈夫



隣県対決関西とは沢山試合しているし 期待しています

[匿名さん]

#1552011/08/17 06:41
広島如水館が優勝する

[匿名さん]

#1562011/08/17 06:56
如水館ー関西戦

同じ中国勢同士だから面白くないな

本音は日大三とあたらなくてよかった

浜田君は今日は先発するのかな〜?

少しでも休まてやりたいな

[匿名さん]

#1572011/08/17 09:10
浜田〜ここまで来たら気合いだ気合いだ気合いだ気合いだ気合いだ気合いだ気合いだ気合いだ〜

[匿名さん]

#1582011/08/17 10:51
こんな試合下手な広島代表イヤはやく監督かえろ!

[匿名さん]

#1592011/08/17 10:55
関西に2点入れられた我慢の如水館監督

[匿名さん]

#1602011/08/17 10:58
広島如水館は不死身じゃけんのう2点がなんなら

延長の広島如水館じゃけんのぅ

まだわからんわい

岡山のきびには負けんけぇ

[匿名さん]

#1612011/08/17 13:50
一年の四番ヒョロヒョロで威圧感ゼロ

[匿名さん]

#1622011/08/17 14:13
>>160元気がないみたいどうしたの紅葉饅頭

[匿名さん]

#1632011/08/17 14:32
邪険パワーむなしく散ったか

[匿名さん]

#1642011/08/17 16:49
ヨバン

[匿名さん]

#1652011/08/17 17:01
予選で1イニングしか投げてない一年生の三塁手を先発とか、迫田の思いつきが今日の敗因。「迫田マジック」とか言われたかったのか?

[匿名さん]

#1662011/08/17 17:21
多分ね

[匿名さん]

#1672011/08/17 17:49
チーンホモ熱血教師でてこいよ。

[匿名さん]

#1682011/08/17 17:54
哀れな下水管高校

[匿名さん]

#1692011/08/17 18:08
浜田投げなかったの?

[匿名さん]

#1702011/08/17 22:26
お疲れさま

[匿名さん]

#1712011/08/17 22:40
まぐれでベスト8までいっただけ

[匿名さん]

#1722011/08/17 22:42
>>171 まぐれで延長3試合も勝てるかバカ。 氏ねや。

[匿名さん]

#1732011/08/17 22:44
>>172おめえもな!デブ

[匿名さん]

#1742011/08/18 01:05
>>173 ハゲ

[匿名さん]

#1752011/08/18 01:19
>>171

コイツ阿呆?監督采配と部員の力であそこまで行けたんだよ!関西は組合せが良かっただけ!浜田は頑張った!

[匿名さん]

#1762011/08/18 02:15
熱闘甲子園で浜田がチームメイトから せんとって呼ばれとったwww

やっぱりみんな思ってるんだな

[匿名さん]

#1772011/08/18 06:45
>>171 素人暇人だろバカ

[匿名さん]

#1782011/08/18 09:51
>>171

たとえまぐれでもベスト8に入ったのは事実

結果がすべて

[匿名さん]

#1792011/08/18 10:40
>>175

お前も相手けなしてるとこが153と同レベルだな

[匿名さん]

#1802011/08/18 23:21
組み合わせに恵まれただけだろ

広島のレベルは明らかに下がってるよ

[匿名さん]

#1812011/08/18 23:29
>>180

知ったげぇ(笑) 何を根拠にそんな事を言ってるか知らないけど(笑)



多くの現役プロもいるからレベル下がったって言うよりむしろ上がってますから



組み合わせが恵まれた?(笑) 初出場とはいえ激戦区 大阪に愛知の代表と同じブロックです!!

[匿名さん]

#1822011/08/18 23:42
>>181そのとおり

[匿名さん]

#1832011/08/18 23:46
正直言って、今回ここまで、大健闘してくれるとは思わんかった G1 P5



しかし、能代商戦の翌日が、中一日休んでる関西戦とは、如水館はくじ運がなかったかも FX

[匿名さん]

#1842011/08/19 00:14
もともと今年の如水館って広島大会では、前評判そこまで高くなかったですから

[匿名さん]

#1852011/08/19 00:23
俺は田舎の栃木県民だが、広島はレベルだと思う。一回戦では、あたりたくない県。広島商、広陵、なんてあたったら、だし 今年も如水館、素晴らしいチームでしたね。広島との苦い思い出は、遥か昔、葛生対山陽戦 9回、ツーアウトから、三点差を逆転されました

[匿名さん]

#1862011/08/19 00:58
確かに今年の如水館は4番手、5番手ぐらいでしたね

でも 持ち前の試合運びや粘り強さでの優勝

その4番手、5番手がベスト8だから十分に広島県のレベルは高いですよ

[匿名さん]

#1872011/08/19 02:21
広島?眼中なし貧打、バントで、セコい野球!古いんだよ!古い日大三を見習えよ

[匿名さん]

#1882011/08/19 03:49
>>187

何を見習うの? 他県からの勧誘方法とか?

[匿名さん]

#1892011/08/19 04:40
大雑把なパワー野球ってことなんじゃないか?

[匿名さん]

#1902011/08/19 06:38
>>187 せこいも何もあるかバカ。 審判が認めれば問題なかろうが。

[匿名さん]

#1912011/08/19 10:45
浜田君以外の投手は地方大会でも一、二回戦レベルのへなちょこピッチャーばっかりやったし、打線も3番ぐらいしか怖いバッターいなかったのによくベスト8までいけたよ。ある意味たいしたもんや。

[匿名さん]

#1922011/08/19 10:51
今日セント君三原市内のコンビニで見たよ ポテチとガリガリ君買ってた

[匿名さん]

#1932011/08/19 10:53
>>192

シュワ2系ドリンクも欲しいな!

[匿名さん]

#1942011/08/19 11:06
>>192今日浜田君は

関西ー日大三戦をポテトチップとガリガリ君を食べながら見るに違いない

[匿名さん]

#1952011/08/19 12:43
>>166

はい ON 私も県予選を見る限り、そう思ってました。



やっぱり、甲子園は良い意味で『魔物』がおったんかも… PG Gw

[匿名さん]

#1962011/08/19 16:05
日大三とやってたらこてんぱんにやられとったやろうな

浜田は相当疲労たまっとったし他にピッチャーおらんし

[匿名さん]

#1972011/08/19 16:10
日大三11−8開星(島根) 接戦



ってくらいだから日大三も大したことないんじゃね?

[匿名さん]

#1982011/08/19 16:55
それだけ開星の打線が良かったのよ。

[匿名さん]

#1992011/08/19 17:12
>198出た!チラミジャイアン

[匿名さん]

#2002011/08/19 18:57
ひいき目なしに戦力分析しても中国5県で今回甲子園に出場した中でも如水館は3番手だよね。

関西や開星の選手らと比べてまず体格が全然ちがう。

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL