1000
2024/04/30 20:19
爆サイ.com 山陽版

🐰 読売ジャイアンツ総合





NO.11776598

阿部ジャイアンツ2024総合 2
合計:
報告 閲覧数 8671 レス数 1000

#1012024/04/09 20:18
>>99
重信はやる気が無いんじゃなくて、打てないからやる気が無い様に見えるだけで重信の通常運転ですわ😪

[匿名さん]

#1022024/04/09 20:22
高橋 今村 K鈴木 大江当たり出して
長打力ある野手獲得してほしい
代打の切り札もいない

[匿名さん]

#1032024/04/09 20:24
満塁でピッチャー代えるかね
負けるぞこれ

[匿名さん]

#1042024/04/09 20:28
>>103
松井颯パターンwww

[匿名さん]

#1052024/04/09 20:35
>>100
いやいやピッチャーのレベル上がってるから
大卒即戦力野手はきついでしょ
阿部 仁志 二岡 清水 由伸は別格でしょ

[匿名さん]

#1062024/04/09 20:37
>>105
それこそいやいやなんですが?
牧の件って15年も20年も前の話しですか?そこを無かった事にしないでね!!

[匿名さん]

#1072024/04/09 20:40
>>106
巨人での話です
球界見渡しても、近年は牧くらいでしょ

[匿名さん]

#1082024/04/09 20:42
>>107
なぜか巨人の話しってなんで?
阪神の佐藤、森下も1年目からそこそこ結果出しとるやん。

[匿名さん]

#1092024/04/09 20:47
おっと、ついに西館が失点するのか?🤔

[匿名さん]

#1102024/04/09 20:54
巨人の大卒の話でしょ
阪神 佐藤 森下なんか我慢して使っただけやん
打率2割3分じゃ結果残したうちに入らない
萩尾も我慢して固定して使えば2割3分は打つでしょ

[匿名さん]

#1112024/04/09 20:57
即戦力ルーキー
アッパレ!!!

[匿名さん]

#1122024/04/09 21:10
>>110
わかり易く巨人の大卒の選手を例に上げましたが、その前にはDeNAの牧を出していていますけど?
それに阪神の佐藤、森下が我慢して使って貰えただけ?
大学三冠王の実績を引っ提げて入団した萩尾は、我慢してでも使うほどの結果を出さなかっただけですよ!!ましてや外野のレギュラーなんか盤石な選手が揃っていた訳でも無いんだから。

[匿名さん]

#1132024/04/09 21:17
バルドナードを出せずに、何かしらなんでも勝ちパターンで中川を使いたがる意味が分からない😩

[匿名さん]

#1142024/04/09 21:20
>>110
去年2軍で.283やろ
1軍で.230打てるかは微妙ちゃうかな

[匿名さん]

#1152024/04/09 21:27
チュニドラが8年振りの単独首位らしい。
ここまでは投手力が安定してる。勝野・斎藤(今日は出てないけど)・マルティネスの勝利の方程式も出来上がったみたいで手強い。

[匿名さん]

#1162024/04/09 21:29
中日の強さを見て、今日の巨人試合後のミーティング
阿部「明日から試合前の米禁止 以上」

[匿名さん]

#1172024/04/09 22:12
巨人だけの話しではないけど、先発が完投して中継ぎ抑えを休ませられる試合を作っていかないと…

[匿名さん]

#1182024/04/09 22:25
我がジャイアンツ
単独首位に立つ日は来るのか!?

[匿名さん]

#1192024/04/09 23:04
>>118
今年はないやろなあ

[匿名さん]

#1202024/04/10 06:18
>>112
いやいや巨人のスレなんだから
巨人の大卒の話してるのに
牧とか出してくるからやろ。
原さんが我慢して萩尾を1年間使うわけがない
森下、佐藤も原野球なら230じゃ使われてない
岡田さんだからだろ

[匿名さん]

#1212024/04/10 08:08
>>117
パ・リーグは知らんけど、セ・リーグだとまだ完投してる投手が誰もいない。
確かにリリーフの負担が大きいかもね

[匿名さん]

#1222024/04/10 09:40
アメリカから逃げ帰った選手が居るらしいね

[匿名さん]

#1232024/04/10 12:09
>>122
いっぱいいるから一体誰の事でしょうかねー?

[匿名さん]

#1242024/04/10 12:25
巨人、中日が優勝争い
阪神、横浜が3位争い
ヤクルト、広島が最下位争い

[匿名さん]

#1252024/04/10 12:38
>>123
つい先日帰って来た人らしいよ

[匿名さん]

#1262024/04/10 14:17
今夜阪神負けると待望の単独3位
Aクラスだ!!!

[匿名さん]

#1272024/04/10 19:13
今の中日はめっちゃヤベー!!!

[匿名さん]

#1282024/04/10 19:28
今年は辰年
去年は卯年だったけど…

[匿名さん]

#1292024/04/10 21:30
3位って良いもんだなあ

[匿名さん]

#1302024/04/11 08:08
スカ野で大丈夫か

[匿名さん]

#1312024/04/11 08:55
>>128
一年ずれてるんだよ
丑の翌年バファローズ日本一
寅の翌年タイガース日本一
ドラゴンズには来年まで待ってもらってうちが日本一

[匿名さん]

#1322024/04/11 10:08
>>130
前回は良かった。

[匿名さん]

#1332024/04/11 15:04
高橋奎二に抑えられてる印象が強いんだよなー。

[匿名さん]

#1342024/04/11 16:44
高橋由伸が監督の時は高橋ジャイアンツて言わずに由伸ジャイアンツて言ってたのに、阿部が監督になると慎之助ジャイアンツて言わないのはなぜ?株式会社読売巨人軍の社長じゃないんだから読売ジャイアンツて統一しろ!

[匿名さん]

#1352024/04/11 16:47
試合に勝っても敗けても全員整列一礼は本拠地だけでなく敵地でも全試合やるべき。他のプロスポーツを見習え!

[匿名さん]

#1362024/04/11 16:58
>>135
プロ野球に
それを言っちゃあお終いよ

[匿名さん]

#1372024/04/11 16:59
>>135
そんなのどうでもいい😪

[匿名さん]

#1382024/04/11 18:03
右翼 松原
遊撃 門脇
中堅 佐々木
一塁 岡本
三塁 坂本
捕手 大城
左翼 萩尾
二塁 吉川
投手
がいい
吉川は打撃期待出来ない

[匿名さん]

#1392024/04/11 18:35
バントが好きだな

佐々木は打たせてた方が良かった
小林ではヒットは期待できないのだから

[匿名さん]

#1402024/04/11 18:49
>>139
小林にはヒットは期待していないのはそうなのだが、佐々木に打たせた方が良かったとは言っても、コイツはピッチャーが調整中のオープン戦だけしか打ててない。そもそも見逃しの三振では問題外。

[匿名さん]

#1412024/04/11 18:55
>>139
それともう一つ。ハンドが好きとか書いてるけど、ヤクルトは巨人の2倍だし、中日もほぼ2倍、阪神も巨人より多くチーム犠打をしてますが?
連打で繋げないんだから、少しでも塁を進めて犠牲フライや相手エラーで得点を狙うのは当たり前!!

[匿名さん]

#1422024/04/11 19:13
ことごとくチャンスで佐々木…
だめだこりゃ┐(´д`)┌

[匿名さん]

#1432024/04/11 19:17
岡本、坂本以外は投球が楽だろうな

[匿名さん]

#1442024/04/11 20:02
佐々木、萩尾よりも打撃能力が高い小林www

[匿名さん]

#1452024/04/11 20:11
中川なんか出すなよアホ💢

[匿名さん]

#1462024/04/11 20:13
なんでピッチャー代えたんだよ💢

[匿名さん]

#1472024/04/11 20:19
菅野のはたまには完投しろっつうのな〜、結果に見合わない大金毎月貰ったんだがらよ、先発の斎藤雅樹氏、槙原寛己氏、桑田真澄氏らを少しは見習えっつうの!

[匿名さん]

#1482024/04/11 20:22
A監督って自分自分やから選手の事は考えてないでしょ。自分の事しか考えてないのがよくわかる。ガキの時代から!結局は頭の悪い奴はって感じですよ。

[匿名さん]

#1492024/04/11 20:28
阿部は原と一緒で、選手の使える使えないの見極めが全く出来ない。5、6年前の中川のつもりで未だにいる。杉内・内海も「中川は一軍では無理です」って言えんのか?

[匿名さん]

#1502024/04/11 20:29
結局バルドナードに尻拭いしてもらいましたとさ🙍

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。




🌐このスレッドのURL





📑関連掲示板