1000
2009/04/02 08:47
爆サイ.com 山陽版

🪓 メルティブラッド攻略・地方





NO.644507

【強キャラ時代の】青子攻略スレ13【記憶を失え!】
合計:
#1012008/11/06 20:36
列風拳の硬直具合が知りたい所

[匿名さん]

#1022008/11/06 21:27
ジャンプで避けられたらフルコン

[匿名さん]

#1032008/11/06 21:30
現行版なら鴨音は両ネコ以外だったかな

[匿名さん]

#1042008/11/06 22:35
あんま活気いらないよ。

[匿名さん]

#1052008/11/06 22:35
>>102
ありがとう
スパキャンできるなら全然いいや

[匿名さん]

#1062008/11/07 01:36
B風スパキャンは結局復活しなかったっぽいなぁ。
追加なくなって、B風が昔より振りづらくなりそうだ。

[匿名さん]

#1072008/11/07 02:22
そうはいってもフィールド自体は広くなってるし着地硬直あるから、使いどころが変わってるだけで強いことに代わりはないよ
簡単に言えば要塞モードしてるときに、相手が破裂とか浮遊消そうと空中バックダッシュとかしたらほぼ確定するしね

[匿名さん]

#1082008/11/07 05:15
しかししゃがむだけで空振り状況不利乙な技を振るかと言われたら
浮遊か破裂をもう一個置くほうに逃げたくなるなぁ
SCあればEX浮遊で要塞強化、飛び込まれてもEX蹴り逃げができるんだけど

[匿名さん]

#1092008/11/07 09:06
しゃがみ空振るんの?

[匿名さん]

#1102008/11/07 09:22
一ヶ月だったけど、いい夢見れたよ
ありがとう・ω・´ゝ

[匿名さん]

#1112008/11/07 12:22
>>111お疲れ様でした。

[匿名さん]

#1122008/11/07 13:30
夢は夢でも悪夢だがな

[匿名さん]

#1132008/11/07 14:26
>>111誤爆スマソ

[匿名さん]

#1142008/11/07 16:09
公式の調整リスト更新してたので。

蒼崎青子
・スタイル共通 —
・クレセントムーンスタイル 623A
・フルムーンスタイル 溜め4C/ジャンプC/214EX
・ハーフムーンスタイル 溜め4C/ジャンプ/214攻コウ/ジャンプC/623A

クレとハーフのA昇竜何が変わるんだ。
上半身無敵削除、中段ガード後の不利F増加、1段目削除辺りか?
良い方向で考えるなら発生F減少、空中ガード不可辺りなんだけど。

[匿名さん]

#1152008/11/07 16:53
実は空中蹴りの方で下方修正だと涙目

[匿名さん]

#1162008/11/07 17:53
まー空中蹴りの性能良いほうだしなぁ
HのJCってなんだろ
補正でも変えたのかな

[匿名さん]

#1172008/11/07 18:09
このリストって、今稼動してるバージョンからの変更って事でいいん?
それとも一個前の修正からさらにって事?

B風が一番最初は修正項目にあって2回目以降なくなってるから即追加が復活するんかと思ったが
上のロケテ報告聞く限りじゃ追加はできないみたいになってるし…

[匿名さん]

#1182008/11/07 19:02
クレセント青子ってランクどのくらいなの?
使ってて普通にAくらい強いんだが

[匿名さん]

#1192008/11/07 19:11
ランクスレ行け
最強名無し様のランクじゃ不満なら有名人に聞いて来い

[匿名さん]

#1202008/11/07 19:14
A蹴りはどう考えても下方修正だろうな…
なんだかんだいって案外早くて
反撃受けづらいレベルの中段
しかも昇竜だから案外強い…

いい方だとしたらA蹴りにも
ヒット時限定で派生が付くぐらいだろうな…

[匿名さん]

#1212008/11/07 22:33
都古の千秋なんてガードされてもjcキャンセル可能なんだから
A蹴りぐらいAAじゃ並みレベルだろ。

[匿名さん]

#1222008/11/08 00:00
早いって言ってもモーションが丸見えだからそんなに脅威の中段ってことはないし
反撃受けづらいレベルの中段とか、そもそも反撃受ける中段ってどのくらいあると思ってる?
しかも昇竜って昇竜があるのに不自然なことはないしな
どう考えても下方修正って考えにはどう考えてもならないw

[匿名さん]

#1232008/11/08 00:00
4Cが糞弱体化してるこの状態でA蹴りも使えなくなったら
Cの崩し能力は他スタイルどころか他キャラよりも低くなるんじゃね?

[匿名さん]

#1242008/11/08 00:20
中段で隙も他キャラの同系統より少な目でおまけにヒット後追撃も見込めるってところで
位置づけで言うと「昇竜系」にあたる技の中では間違いなく優秀な部類ではある

まぁ、弱対するなら全身無敵つけるかBEワンと4Cの発生戻してくれっつーハナシだが

[匿名さん]

#1252008/11/08 00:52
崩しとしての話だと思うよ
さすがに昇竜として弱いとは言えないよw
しかしCはどうなるんだろうな
崩し減ったし、振り向きバグなくなって中央空避け起き攻めもできなくなってたら微妙だよな

[匿名さん]

#1262008/11/08 00:54
今のH青子を作ったくらいだから
A蹴り確定バウンドとかぶっ壊れた性能になりそうで怖い
123>A蹴りあたるキャラはエリアル行く必要性なくなるぜw

[匿名さん]

#1272008/11/08 01:23
Cは火力とEX浮遊とご案内がそのままなら十分やっていけると思うな
まぁHやFのほうが強いがね

[匿名さん]

#1282008/11/08 02:48
A昇竜どう変わるのか検討つかないが
下方修正にしても死に技にしないで欲しい。
色々できるのがいいのに。

[匿名さん]

#1292008/11/08 11:57
青子の特性をどんどん消してバランスを取るのがエコールのやり方らしいからな・・・

「青子だからできること」をこれ以上減らさないで欲しいぜ・・・

[匿名さん]

#1302008/11/08 12:08
なんでジャンプとったんだろうな
機動力の抑制か単に火力下げるためなのか
Hの立ち回りに三段ジャンプは確かに強いけどね

[匿名さん]

#1312008/11/08 13:59
すまん,少し話戻るが,
やっぱりクレのEX火に暗転後発生保障付いてなかったわ…
発生保障なんて夢だった…

[匿名さん]

#1322008/11/08 16:35
こうなったらバーエーの空ダ硬直なしをだな…

[匿名さん]

#1332008/11/08 17:02
修正版マダー?

[匿名さん]

#1342008/11/08 17:10
>>126
青子使いじゃない方はお引き取りぐたさい

[匿名さん]

#1352008/11/08 17:23
>>134
お引き取りぐたさい

[匿名さん]

#1362008/11/09 07:25
具多菜(ぐたさい)
直訳で具が多い野菜炒め。転じてA蹴り弱くしてほしくないなという意味。

[匿名さん]

#1372008/11/09 11:04
まぁ今の状態でA蹴り確定バウンドになった場合、クレの基礎コンがワンツースリー派生下段>A蹴り>4C>2C>破裂
とか馬鹿になるから無いだろうなぁ
いや、A蹴り>A蹴り>BEC>4C>破裂でいいか
もっといくとA蹴り>BEC>A蹴り>BEC>4Cとか入るんだよなこれ
できたら相当おもしろいんだけどなw
弱体化するにしても昔の性能に戻すでもあれだし、初段削除も意味がわからないし中段削除も意味がわからないし
何をどう弱体化するんだろうねぇ

[匿名さん]

#1382008/11/09 11:25
A蹴りにも派生がつくのが有力

[匿名さん]

#1392008/11/09 11:30
ガードされても反確なしになるんですねわかります
そっち方面かー

[匿名さん]

#1402008/11/09 11:58
むしろ前進距離が増えて相手に食い込むようになるとか

[匿名さん]

#1412008/11/09 12:58
派生ついて、代わりに着地目押しが繋がらなくなると予想

[匿名さん]

#1422008/11/09 13:21
下段無敵がつくとかじゃね

[匿名さん]

#1432008/11/09 17:33
派生がつくとして、ハーフのほうはどうなるんだろ?ハーフA蹴りも何気に修正されてるけど
派生って確かクレセントのみだよな

[匿名さん]

#1442008/11/09 18:19
そういえば他キャラスレで技表の話題がぽつぽつ出てるけど、青子はどうなってるのかな

[匿名さん]

#1452008/11/09 18:25
見せてもらっただけだから正確には覚えていないが、Cの22Dはリピートマジック、B蹴り派生に名前はなし
Fのフルファイアが・・・なんちゃらスターマイン
ブレイジングに近かった気がする
Hの烈風がDC/マジックドロウ
FがAC/マジックドロウだったかな
Fのスライディングが青子なんちゃらスウィープ

誰か持ってる人頼んだ

あ、後やっぱり火はAAから有利ついてるね
2F有利らしい
まぁ烈風と違ってあれが2F有利なら許されるレベルだろう

[匿名さん]

#1462008/11/09 20:20
床掃除て先生…w

[匿名さん]

#1472008/11/09 20:21
火やEX烈風拳やらで有利取ってくようになるのかな
ハーフは5Bが優秀だから修正後も固め強そうだね

[匿名さん]

#1482008/11/09 22:17
フルファイアはブロウダスト・スターマインだったな。

しかしACやDCて何の略だ?

[匿名さん]

#1492008/11/09 22:37
BCは紀元前
つまり…なんだろ?

[匿名さん]

#1502008/11/09 22:57
DCは古代じゃなかったかな

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL