236
2014/07/10 06:55
爆サイ.com 山陽版

🐟 山口釣り・漁・漁協





NO.1409117

スズキ
オススメポイント求む
報告閲覧数29レス数236
合計:

#1872014/01/15 19:45
ホンダ(笑)

ほんだわら

海藻じゃないか…

[匿名さん]

#1882014/01/15 23:36
つまらまい

[匿名さん]

#1892014/01/19 03:09
>>184
いちいち絡むおまえがバカ!そして俺はもっとバカ

[匿名さん]

#1902014/01/19 09:13
悪ぃ〜俺も…~_~;

[匿名さん]

#1912014/01/22 11:39
ガチ釣れ30センチぐらいだけど

[匿名さん]

#1922014/01/22 17:09
山口にはそんなでかいメバルが居るんか?

[匿名さん]

#1932014/01/22 17:13
ここは、シーバス

[匿名さん]

#1942014/01/23 05:56
25、6センチならよく釣れるよオフトスクリューが1番釣れる

[匿名さん]

#1952014/04/28 20:07
ルアーは何がおすすめですか?

[匿名さん]

#1962014/05/03 13:32
>>195
個人的にはナブラショットかな?

[匿名さん]

#1972014/05/03 22:09
手ブラショック😱

[匿名さん]

#1982014/05/05 14:51
ヌーブラヤッホー

[匿名さん]

#1992014/05/05 16:02
バイブレーションがおすすめ

[匿名さん]

#2002014/05/06 14:46
みなさん、最近釣ってますか?
自分は防府の小田、三田尻に行って見ましたけど釣り人が多い上に強風のため帰宅しました…。

[匿名さん]

#2012014/05/06 15:42
>>200
俺は富海に行ったけどこっちも強風!!
テンション下がるよな(笑)

[匿名さん]

#2022014/05/06 16:05
アジング、メバリングロッドじゃ対応できませんかね?

[匿名さん]

#2032014/05/06 17:03
>>202
できん事はないんじゃねえかな?やった事ないから詳しくは…。

[匿名さん]

#2042014/05/06 17:12
>>200
なんか釣れてましたか?

[匿名さん]

#2052014/05/06 17:54
>>204
向島は人多いから降りもしなかったけど、三田尻は釣れてなさそうだったなぁ。連休だから朝の場所取りが肝心だね!

[匿名さん]

#2062014/05/06 18:58
タックル揃えたい初心者ですが、オススメのロッドとリールを教えてください。ライトショアジギングの竿買ったらシーバスもストレスなく出来ますかね?

[匿名さん]

#2072014/05/06 19:59
シーバスはシーバスロッドを買えよ。
腕があれば万能竿でなんでも楽しくできるけど、ヘタクソはロッドや仕掛けとかのせいにするからイライラするよ。

[匿名さん]

#2082014/05/07 01:28
スズキなら佐波川の河口がいいですね!
引き潮から満ちになると背びれを出して泳いで
います。
年金ぐらしの人はスズキを2〜4匹ぐらい引っ掛けてますよ。
ルアーでたまに、チヌ、マゴチ、星スズキがあがるみたいです!

[匿名さん]

#2092014/05/09 07:00
防府だとヒロテック裏か三田尻が有名だね。

[匿名さん]

#2102014/05/09 07:38
今月に入って結構釣ったよ

[匿名さん]

#2112014/05/09 23:48
>>208
佐波川河口のビラの裏ですよね!僕、行ってみたら引っ掛けしてる人が多数いました。
聞いてみると年間100匹ぐらいとるそうです。
次、チャレンジしてみます。情報ありがとうございます。

[匿名さん]

#2122014/05/10 21:21
>>209ヒロテック裏って車どこに置いてますか?

[匿名さん]

#2132014/05/11 22:34
>>212
馬鹿が冷蔵庫やTVを不法投棄して釣り禁になったこら路駐して歩いて奥まで行く!

[匿名さん]

#2142014/05/11 22:46
>>208
あの引っ掛け釣りをしてる中には
昔、投げ釣り界で有名だった スポーツキャスティングの選手だった方もいますよ
今はクラブとか組織には入ってないみたいですが
ほとんどボーズ無しでスズキを釣ってますね

[匿名さん]

#2152014/05/11 22:57
>>213
そんな事する奴がいるんですか!気になってたポイントなんで下見に行ったらヒロテックで行き止まりでした(笑)

[匿名さん]

#2162014/05/11 23:00
>>215
まさか
釣り人は不法投棄はしないでしょ?

[匿名さん]

#2172014/05/12 21:27
明日は休みなので朝まずめシーバス狙います!日が出たらエギングするかな!

[匿名さん]

#2182014/05/13 17:41
>>217
お前ポンか?

[匿名さん]

#2192014/05/13 18:42
>>218
チーやけど

[匿名さん]

#2202014/05/13 19:54
>>217
ところで
釣果のほうは いかがでしたか?

[匿名さん]

#2212014/05/13 19:59
しね

[匿名さん]

#2222014/05/13 21:43
>>220
シーバスだめでした!コウイカが1匹で帰りました。
平日の早朝なので誰もいないと思ったけど朝数人いて6時くらいには10人くらいになりました。
年金暮らしの人が大半でしょうけど。

[匿名さん]

#2232014/05/13 22:11
>>222
そうですか
残念でしたね
次回、今日の分も釣って下さいね

[匿名さん]

#2242014/05/19 23:25
富海でシーバス上がりました!シンキングで根掛かり凹みましたけど、フローティングに変えたとたん食いつきました!
サイズは60cmと50cm弱…久しぶりに楽しめたなぁ。

[匿名さん]

#2252014/05/20 16:14
シーバスにはまったら なかなか
抜けられないです!(笑)
秋になったら青物挑戦したいです(*^^*)

[ぽん◆tRtZoQUc]

#2262014/05/20 19:38
>>225
売春婦が来た。

[匿名さん]

#2272014/06/24 07:23
スズキ釣れた(^o^)/

[匿名さん]

#2282014/06/24 20:09
>>224
いっもボイルも無いし気配もないよ。嘘ですよね?ベイトもいないしさ。ボラがハネてるだけやし。

[匿名さん]

#2292014/06/24 21:22
>>228
お前が下手なだけだろw

[匿名さん]

#2302014/06/24 22:10
>>229
嘘に気づけないお前が馬鹿なんよ。素人が適当にかばちタレるな

[匿名さん]

#2312014/06/24 22:53
>>230
ププーっwww

お前は知識ばっかりで釣れない下手クソだろww

[匿名さん]

#2322014/06/25 01:17
話しの内容のレベルの低さ…

海は広いな大きいな。

海はつながってますからね…

魚はいますよ。

[匿名さん]

#2332014/07/06 15:39
この時期ってスズキも浮いてますか?

[匿名さん]

#2342014/07/08 22:25
>>233
台風が近づくと
スズキは浮きます

水面から30〜40センチ位上の、空中をさまよい、網で簡単にすくえます
でも、危険な為、海には近づかないようにしましょう

[匿名さん]

#2352014/07/08 22:35
>>234
馬鹿はレスしないで下さいね。

[匿名さん]

#2362014/07/10 06:55最新レス
だんだん浮いてきた
でも 海に行ったらダメ

[匿名さん]


『スズキ』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。



■ このスレを見ている人はこんなスレも見ています! # スズキ


🌐このスレッドのURL