25
2015/03/12 00:57
爆サイ.com 山陽版

🐟 山口釣り・漁・漁協





NO.3791858

船舶免許取りに行きたい
船舶免許難しんですか?
報告閲覧数9レス数25
合計:

#12015/02/12 19:00
ちゃんと操作すれば大丈夫

[匿名さん]

#22015/02/12 20:51
今いくらなのかな

[匿名さん]

#32015/02/13 05:21
26万くらいで取れる。

[匿名さん]

#42015/02/14 08:43
昔は学科は寝ててもとれた。試験の前の日でるところみんな教えてくれた。実技だけはガチでの試験。16でとったけど原チャリと同じだ、楽勝。一級は知らない

[匿名さん]

#52015/02/14 18:19
>>4
ウソ確定。

[匿名さん]

#62015/02/14 18:29
>>5いやいやほんまやけど、持ってる奴に聞いてみいや。
友達おらんなら無理やがな。

[匿名さん]

#72015/02/14 18:30
>>5もの知らんバカは黙っとけ

[匿名さん]

#82015/02/14 21:34
>>4
ふた昔前なら有ったかも。しかも出張講習な。
15年前に格安設定で取得ったけど、実技試験で、試験官「右舷落水!」
俺様「機関停止!左転舵!落水者救助します!!(ドヤ顔)」
試験官「…右舷落水…」
俺様「(何回言わすんなら?)機関停止!左転舵!」
試験官「…(バカじゃ、コイツはホンマに阿呆じゃw)…」
で合格ですけいw

[匿名さん]

#92015/02/15 07:49
>>8だから昔って書いてあんだろ?

[匿名さん]

#102015/02/15 09:06
>>9
寝ててはダメだろ?出るところを教えてもらう時も寝とった言うんかい、われ?
試験の時寝ていて回答が書けるんかい、われ?
昔なら寝ていても取れたんかい?おう?

[匿名さん]

#112015/02/15 10:28
ええやん、寝ててもええやん

[匿名さん]

#122015/02/15 15:57
ウソ話し引っぱってんじゃねーよばか。

[匿名さん]

#132015/02/15 16:04
全部ウソと言えませんが…解答は鉛筆で書いて下さいと言われました

[匿名さん]

#142015/02/15 16:18
>>10俺ね、試験前の学科みんなでて教えてもらったのに、残業で行かれんやったんよ。
でも出んでも試験受けて合格したよ。あんなもん落ちる奴はおらんやろ?
四級が今は二級になったけど。
九万はらって免許もらうようなもんだ。

[匿名さん]

#152015/02/15 16:22
>>12嘘というおまえは船舶取りに行ったんか?
船舶の二級まではそんなもんだよ。

[匿名さん]

#162015/02/15 20:08
>>15
ウソっぱち乙!!

[匿名さん]

#172015/02/16 03:35
>>4
昔って何年前の話?

[匿名さん]

#182015/02/16 14:45
>>17
三十年前

[匿名さん]

#192015/02/16 14:46
>>16バカだなお前

[匿名さん]

#202015/02/18 23:31
船を維持管理するのに年間どのくらいかかるんですか?

[匿名さん]

#212015/02/18 23:58
寝てても をそのまんま解釈してるのがおもろいやん 関西人のオジサンならわかるんやけどなぁ 例えば今の抜けだま寝てても打てるわみたいなことや
そんだけ簡単やったってことやろ

[匿名さん]

#222015/02/19 19:18
シーホー◯っていいですか?

[匿名さん]

#232015/02/19 19:25
免許取りに行くならどこがいいんだろう

[匿名さん]

#242015/02/19 20:09
>>21
バカかお前。

[匿名さん]

#252015/03/12 00:57最新レス
馬鹿は相手にしないで.船舶免許頑張って取って下さい。

[匿名さん]


『船舶免許取りに行きたい』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。


前のページ1次のページ



🌐このスレッドのURL