1000
2021/12/28 12:36
爆サイ.com 山陽版

🎣 釣り・漁・漁協全国





NO.9818724

オールドヴィンテージの道具で残っている釣りはバス釣り⑧
合計:
報告 閲覧数 672 レス数 1000

#8512021/12/14 00:37
>>849
悔しかったか?

[匿名さん]

#8522021/12/14 04:01
>>849
おい新聞まだか?

[匿名さん]

#8532021/12/14 04:26
>>849あれはテレビがバカなんだよ。いつも漁師さんからもらった魚でポーズを決めてるのに魚を用意しなかったテレビがな。

[匿名さん]

#8542021/12/14 06:32
ヤラセで終わった番組多いからね。

[匿名さん]

#8552021/12/14 06:35
クレージージャーニー好きだったのに外来種が口癖のハチュウ類大好きな加藤のヤラセで終わった。なのに奴はまだテレビ出てる

[匿名さん]

#8562021/12/14 18:28
>>845
防水スプレーいっぱいかけろ!まさか知らないのかオイ

[匿名さん]

#8572021/12/14 20:47
バス釣りナンバーワン

[匿名さん]

#8582021/12/14 21:53
>>856生え際に防水スプレーだろオイ

[匿名さん]

#8592021/12/14 23:50
本当の生え際は後頭部辺りだぞオイ!

[匿名さん]

#8602021/12/15 04:01
眠いなあ

[匿名さん]

#8612021/12/15 06:15
一生寝てろ

[匿名さん]

#8622021/12/15 08:38
湖も海も極寒。春まで待とう。この期間はルアー作ったりルアーコレクション

[匿名さん]

#8632021/12/15 08:40
アンダーを開発したバス釣り村上晴彦の海太郎は釣れますか?

[匿名さん]

#8642021/12/15 22:05
>>862
藁巻いてダンボール装着すりゃ大丈夫!全然寒くない!

[匿名さん]

#8652021/12/15 22:24
この時季に釣りをしない奴はにわか

[匿名さん]

#8662021/12/16 11:29
どんなルアーを作ればいいですか?

[匿名さん]

#8672021/12/16 14:16
ティンコ型。

[匿名さん]

#8682021/12/16 16:50
いやあ疲れましたね、今週もものすげえ長えけどあとちょっとのがまんですよ。
僕もルアーなんか作ってましたけどね、金もかからねえからおすすめしてますよ。
昔作ったポッパアなんかものすげえ人気でコウジに500円で売ってやりましたよ。
メガバスのポップエックスの3倍くらい水しぶきと音がしますからね。
タナカとかシゲキとかコユウジとかもくれってゆってきたんでね、なかなか時間がねぇんですけど作ってやろうと思いますよ。
ワームなんかも自分で作れますからね。
タクヤは小屋で泊まり込みでやっとる時なんかは夜中に、ひろったワームとかして木を掘ったとこに流して作ってますよ。
そのままだとゴムのどぐせえ臭いがするんでね、僕が教えてやった魚が寄ってくる臭え液も混ぜるといいぞって教えてやったらそれ混ぜて作ってましたからね、オリジナルなんで売ってるワームより釣れると思いますよ。
注意した方がいいのはとんでもねえ臭いがするんでね、家でやらん方がいいですよ。
金なんてなくてもルアーもワームも作れますしね、竿とかも山で竹切ってこりゃつかえますしね、糸なんかもヘタクソな奴がものすげえ捨ててくんで大丈夫ですよ。
今からユナダ池行ってきますよ。

[KATTU ]

#8692021/12/16 18:46
↑そんな長文誰も読まねーよオイ

[匿名さん]

#8702021/12/16 19:12
>>868
偉才!奇才!鬼才!逸材!才器!俊逸!智嚢!儁秀!ジーニアス!カリスマ!

[匿名さん]

#8712021/12/16 20:17
潜るルアー作りますよ。釣れたら最高に楽しいすね

[匿名さん]

#8722021/12/16 20:34
最高のアウトドアライフじゃないか!

[匿名さん]

#8732021/12/16 21:19
>>872
タクヤってだれ?

[匿名さん]

#8742021/12/16 23:05
>>873
キモタコ

[匿名さん]

#8752021/12/16 23:41
>>868
久しぶりに読んだ
次回が楽しみだ

[匿名さん]

#8762021/12/17 05:34
アメトークでバス釣りトップウォーター芸人やってくれ

[匿名さん]

#8772021/12/17 05:35
どんな時もトップウォーター投げる人

[匿名さん]

#8782021/12/17 05:51
バス釣りは能力の無い人間しかやらない

[匿名さん]

#8792021/12/17 06:17
1830年~バス釣りナンバーワン

[匿名さん]

#8802021/12/17 06:24
スミスのオールドロッドとかDaiwaの昔のオールドロッドがカッコいい

[匿名さん]

#8812021/12/17 06:30
>>875
あなたもファンですか?
実は私もです。

[匿名さん]

#8822021/12/17 15:39
>>880ガングリップのオールドのロッドとリール

[匿名さん]

#8832021/12/17 16:43
オールドヴィンテージ=ルンペン釣法

[匿名さん]

#8842021/12/17 17:04
バス釣りは鼻糞

[匿名さん]

#8852021/12/17 17:07
バス釣りは耳糞

[匿名さん]

#8862021/12/17 17:42
バスのりは?

[匿名さん]

#8872021/12/17 17:44
オールドは釣具メーカーが儲からないんだよ!俺に小遣いを与えろ!最新機種を購入してやる!

[匿名さん]

#8882021/12/17 19:26
>>887
下手クソは、木の枝で十分やろ

[匿名さん]

#8892021/12/17 19:34
>>868
そんなルンペン釣法して何が面白いの?

[匿名さん]

#8902021/12/17 21:40
>>889
あったまわりいなあ。
カリスマ玄人は極めて原点回帰してんだよ。
それがルンペン釣法。

[匿名さん]

#8912021/12/17 21:53
>>888ヘタクソほど最新機種が必要だし釣具メーカーこそ最新機種を購入して欲しい。

[匿名さん]

#8922021/12/17 22:29
>>891
その通り!つまりカッツナンバワン〜!!

[匿名さん]

#8932021/12/18 00:10
最新のタックル(お母さんに買って貰った)VSカッツのタックル

[匿名さん]

#8942021/12/18 01:48
>>868
こじき

[匿名さん]

#8952021/12/18 05:12
洋服もお母さんに買ってきて貰う奴ですかね?w

[匿名さん]

#8962021/12/18 05:26
ルアー作るとしたらどんな形がいいですかね?

[匿名さん]

#8972021/12/18 13:50
>>896
巻糞型は良かった

[匿名さん]

#8982021/12/18 14:24
>>896
ワキワキさんの掘るドバミミズ

[匿名さん]

#8992021/12/18 17:00
ペンシルで曲がってるのはないですね

[匿名さん]

#9002021/12/18 17:07
強度があるコーティングってありますか?

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL