301
2020/09/04 22:49
爆サイ.com 山陽版

🌍 ニュース総合





NO.6975479

日産 GT-Rは何故こんなにもオヤジ心をくすぐるのか!復活編
日産 GT-Rは何故こんなにもオヤジ心をくすぐるのか!復活編
日産は、栄光のGT-Rを70年代の排ガス規制から長い間封印してきました。

グレード消滅から16年の年月からもはやGT-Rの復活はありえないかもしれない、、。

と、スカGフリークから噂されていたころ突如1989年夏に8代目スカイラインで復活!を成し遂げたのです。

時は、イケイケどんどんのバブル経済真っ盛りの頃。

筆者もホヤホヤの社会人になりたての頃なので、リアルタイムで、よ〜く覚えてています。

■栄光のGT-Rが、16年振りに復活!
S20を彷彿させるほどの名器が日産から登場!RB26DETTは、排気量2568ccのDOHCツインターボです。

ターボは、セラミック製で熱と高回転でも軽やかに回転する高性能なものに。

2500ccでも3000ccでもない2568ccと中途半端な排気量は、レース参戦を見据えた結果から来たものです。

8代目スカイラインGT-Rは、JTC(全日本ツーリングカー選手権)のレギュレーションからターボ係数(1.7)を掛けたNA4500ccとなるように割り出された排気量なのです。

すべてはレースで勝つために、作られた車であることが実感させられますね。

GT-RのRは、レーシングのRです。

レーシングマシンのベースマシンとなるべく開発されたGT-Rは、日産の拘り以外の何物でもありません。

しかし、その拘りが男らしくカッコいいのは車好きでレースが大好きなモータースポーツファンで日産党ならば、もろにドハマリなのがGT-Rであることは間違いありません。

8代目スカイラインに続く9代目そして直6エンジン搭載最後の、10代目スカイラインまでのGT-Rはそれぞれ、JTCからスーパーGTへと続く日本のツーリングカー選手権の覇者を長い間担って来ました。

■GT-R独立モデルへ
2002年まで販売されていた10代目GT-Rは、それまでの直列6気筒エンジン搭載の最後のモデルになりました。

排ガス規制に対応出来なったのが直6スポーツエンジンの直接な原因になります。

この時期は、トヨタ・スープラやマツダ・RX-8なども生産終了するなどスポーツモデル氷河期に突入した年でもありました。

直6エンジンは、どうしてもフロント長が長くなり安全性や車体重量配分、そして安全性の面から、V6よりも不利となるため次々と廃止されていったのです。

GT-Rは、しばらく冬眠期間に。

5年間の冬眠期間の間、日産は次期スカイラインGT-Rを開発していたのです。

11代目スカイラインからは、それまで以上に高級路線に振ったためそれまでのスカイラインGT-Rのようにシャーシなど基本構成部品を共有することが難しくなってしまいました。

日産では、GT-Rをあらたなスポーツモデルとして開発し2007年にとうとう(いや、やっとかな?)満を持して登場させたのです。


S20搭載車を第1世代と呼び、RB26DETT搭載車を第2世代と呼びます。

そして新たなV6エンジン、VR38DETTが搭載された現行モデルを第3世代と呼んでいます。

もちろん日本の箱車(ツーリングカー)の最高峰スーパーGT参戦を前提に開発されているのはもちろん、現行モデルのGT-Rは世界のスーパーカーをもライバルにしても最強な圧倒的な動力性能を獲得して華々しく登場したのです。

スーパーカーをライバルとしながらもGT-Rは、後部座席を備えて4名乗車可能な実用的な2ドアクーペを貫いています。

ホンダ・NSXは国産スーパーカーで間違いありませんが、GT-Rは実用的な車であることからスーパーカーの範疇には入らないのですね。

高性能でありながら実用的でもあるのがスカイラインGT-Rから続く日産の拘りにほかありません。

VR38DETTが、初登場時は480PSでしたが年次改良やマイナーチェンジごとに最高出力は向上され2016年11月には570PSと90PSもアップされています。

さらにニスモバージョンでは、600PSと物凄い馬力にまでアップされているのは驚きです。

日産純正のホイールと日産指定のタイヤ装着しか認められていなく、それ以外でのタイヤでの走行で不具合があった場合は補償対象外になっています。

まぁ、この辺りはチューニング好きなマニアには近寄りがたいかもしれませんが、、。

タイヤ交換するにも、高額なため高級輸入スポーツカー並みかそれ以上の出費となるため、かなりの高額所得者でないと維持して行くのが難しい車にもなっています。

それだけに、極まれに街中でGT-Rに遭遇すると羨望の眼差しで見つめていることは否定できません。


【日時】2018年10月03日(水)
【提供】YAZIUP
【関連掲示板】


#2522019/11/07 18:39
承認待ち画像
EK−9は中古最安でも90万円位…

[匿名さん]

#2532020/07/19 10:33
DCT→マニュアルも欲しい。

[匿名さん]

#2542020/07/19 16:12
まったくくすぐられない。

[匿名さん]

#2552020/07/19 18:44
今のGTRはカッコ悪いです

[匿名さん]

#2562020/07/19 20:01
俺の親父R32Vスペック2とハコスカ2ドアGT−XとR34ニュルが車遍歴で所有してたが既に手放している自分のバカさ加減に泣きたいと言ってる。

[匿名さん]

#2572020/07/19 20:07
GTR重たいもん

[匿名さん]

#2582020/08/04 19:58
2駆の32か33にRB26載せるのがベストかな。

重くなる4駆は個人的に不要なんで(^_^;)

34と35はただただテールランプが嫌いです

[匿名さん]

#2592020/08/04 19:59
シーケンシャルは楽しくねーよ
やっぱマニュアルやろ

[匿名さん]

#2602020/08/04 20:02
GTRよりFDが気持ちいい。軽さは武器やなっ

[匿名さん]

#2612020/08/04 20:26
ニッサンはクソ以下

遅い車しか作れないヘボ

[匿名さん]

#2622020/08/04 20:32
NISMOのGTRあるよ
ブラバス2台
レクサスLFA
を我が家で所有しております。

[曽根]

#2632020/08/04 20:55
>>260
比較するの?

[匿名さん]

#2642020/08/04 21:18
セブンと比較しちゃあかんね、特性が違う

[匿名さん]

#2652020/08/04 21:20
排気サウンドが惜しいよな〜
直6にしてほしかった

[匿名さん]

#2662020/08/04 21:22
日産に乗ってる人って卑怯な人が多くない?

[匿名さん]

#2672020/08/04 21:31
シビックtypeRの方がカッコいい

[匿名さん]

#2682020/08/04 21:35
GTRがよかったのは34まで。

[匿名さん]

#2692020/08/04 21:42
R-33は大失敗作

[匿名さん]

#2702020/08/04 21:49
他と比べられる排気量で出してくれないと遅いのか速いのかわからない

[匿名さん]

#2712020/08/04 22:39
これ乗ってるやつはもれなくあほが多い

[匿名さん]

#2722020/08/04 23:25
シルエイティ

[匿名さん]

#2732020/08/05 00:17
>>271
僻むなw

[匿名さん]

#2742020/08/05 01:49
>>112
利息がえらい少ないな

[匿名さん]

#2752020/08/05 10:24
TOYOTA新型コロナ高騰中最低80万四駆の程度いいのなら300万近いぞ😵

[匿名さん]

#2762020/08/05 10:56
承認待ち画像
ホントに性能からして安いですよ。
乗ればわかります。

[匿名さん]

#2772020/08/05 11:08
排気量大きくして軽量化すればどんな車でも早くなる

[匿名さん]

#2782020/08/05 11:12
これからEV車になろうとしてる時に、なに血迷ってんだか
さすがKY日産(笑)

[匿名さん]

#2792020/08/05 12:20
買えないやつらが何か言っているね

[匿名さん]

#2802020/08/05 12:22
マッドボギン出来ねー車はつまんねー

[匿名さん]

#2812020/08/05 12:29
まだ売ってんの?
新しいの、作れよ。

[匿名さん]

#2822020/08/05 12:41
日産は他社と比べられると遅いのがバレるから必ず排気量をずらす
日産ファンもはるか格下相手にはイキがる

[匿名さん]

#2832020/08/05 12:51
WRXの方がイイ

[匿名さん]

#2842020/08/05 12:55
>>277
そんな単純な話ではない。

[匿名さん]

#2852020/08/05 12:57
今のGTRはダサ過ぎて笑いもの

[匿名さん]

#2862020/08/05 12:58
ニッサンはもうスズキに面倒みてもらえ

[匿名さん]

#2872020/08/05 13:01
>>277
超正論
ニッサンは軽量化はせず排気量アップとターボに頼る
だからレースで負ける

[匿名さん]

#2882020/08/05 13:06
GTRも現行が最期だろうな・・・名車なんだが。

日産そのものが消滅しそう。

[匿名さん]

#2892020/08/05 13:28
2000ccターボなら作れるでしょ

[匿名さん]

#2902020/08/05 14:46
日産車乗ってるのって日産関係者だけでしょ

[匿名さん]

#2912020/08/05 19:07
ハコスカGTR
ケンメリGTR
フェアレディ432-Z
この3台にしか興味無い

[匿名さん]

#2922020/08/05 19:51
V16ターボチャージャー4基付けろ

[匿名さん]

#2932020/08/10 12:05
ふる

[匿名さん]

#2942020/08/10 17:18
ルノーとゴーンが悪い

[匿名さん]

#2952020/08/10 17:57
責任をゴーンに擦り付けただけのバカニッサン社員
外人に任せれば食い荒らされるだけなのを考えることもできなかったバカの集団
肩書きに弱いニッサンは今後も間違いを重ねていくだろう

[匿名さん]

#2962020/09/04 19:40
初めまして!R35GT—RとレクサスRC—Fだとどっちがおすすめでしょうか?よろしくお願いいたします!

[匿名さん]

#2972020/09/04 19:47
格好はそのままで 150から200馬力の安いもの作って欲しいよ

[匿名さん]

#2982020/09/04 20:11
>>297
それじゃGT-Rじゃないじゃんw

[匿名さん]

#2992020/09/04 20:17
もう買えないやん

[匿名さん]

#3002020/09/04 20:22
GT-Rは以前から500万とか600万普通にするから
故障時の部品も高額だって事を考えると、維持費が高すぎるので庶民に買える車じゃないな
昔のハコスカとか呼ばれてた時代なら、そこまでじゃなかったんだろうけど
R32だっけ?
あのあたりからハイパワーのバケモノ車化したけど、維持費もそれに伴って半端ない物になった

[匿名さん]

#3012020/09/04 22:49最新レス
今2500万やん
桁がちゃう

[匿名さん]

スレが立ってから30日を過ぎるとレス投稿が出来なくなります。





🌐このスレッドのURL



本サイトに掲載されている記事の著作権は提供元企業等に帰属します。