67
2022/07/15 15:34
爆サイ.com 山陽版

🌊 広島災害





NO.9494905

【速報】広島市に大雨警報 土砂災害に警戒を
合計:
#12021/05/20 17:31
2021/05/20 17:06広島ホームテレビ

【速報】広島市に大雨警報 土砂災害に警戒を

(広島ホームテレビ)

広島県では21日明け方にかけて、局地的に雷を伴った激しい雨が降る見込みです。

20日夜から21日朝にかけて土砂災害に警戒してください。

広島市には午後5時現在、大雨警報が出されています。

[匿名さん]

#22021/07/07 21:48
北広島町八幡で大雨が降っております。時間雨量が100ミリです。要注意です。

[匿名さん]

#32021/07/07 21:51
あーめーあめ
ふれふれー
もっとふれー

[匿名さん]

#42021/07/08 07:34
そこそこヤバイな...

[匿名さん]

#52021/07/08 07:59
うるせーなー

[匿名さん]

#62021/07/08 08:07
スマホに来る避難指示警報やめて。
あれ心臓に悪い

[匿名さん]

#72021/07/08 08:08
>>6
あれ作ったヤツ
頭悪すぎ!

[匿名さん]

#82021/07/08 08:59
確かにね、寿命が縮むわぁ (。>﹏<。)

[匿名さん]

#92021/07/08 10:23
更には西区なのに中区から来るなより
3回もなって本当心臓止まりそうになるわ。
緊急を知らせたいんだろうが、もっと考えろよ。

[匿名さん]

#102021/07/08 10:24
広島 中区 路面電車の線路が冠水

[匿名さん]

#112021/07/08 10:51
道路交通情報 で 検索
日本道路交通情報センター>地域を選択 または 災害情報を選択

最新は実際に道路を走っている人のSNS最速

[匿名さん]

#122021/07/08 10:52
広島・豪雨 廿日市市の可愛川 東広島市の三津大川 氾濫危険水位に到達 
身の安全の確保を・・・現地の情報 SNSで拡散

[匿名さん]

#132021/07/08 10:58
県内では、広島市や廿日市市、福山市、安芸太田町など10市6町に大雨警報が出ている。河川が増水し、一部は氾濫危険水位を超えている。広島市は、東区の温品・上温品小学校区と安芸区の瀬野小学校区の洪水浸水想定区域に避難指示を出した。府中町では府中大川の氾濫の恐れが高まり、石井城や鶴江地区などに警戒レベル3の「高齢者等避難」が出ている。海田町では、海田小付近の国道2号が冠水し、約800メートルにわたって通行止めになっている。

▽交通関連
 各地で交通機関の乱れも相次いでいる。鉄道はJR山陽線の糸崎―岩国間、呉線の三原―海田市間、芸備線の備後落合―広島間、福塩線の府中―塩町間、可部線の横川―あき亀山間が終日運休。山陽新幹線は午前8時現在、新大阪―博多間で運転を見合わせている。

 在来線の終日運休が決まり、山陽新幹線の運転見合わせが続くJR広島駅(広島市南区)では、駅員に運転再開の見通しなどを問い合わせる利用客の姿も見られた。南区の自営業井原大二さん(72)は「仕事で在来線を利用しようと思ったが、今日は一日駄目だと言われた。他の手段で行くしかない」と困惑していた。

 高速道路は午前8時現在、山陽自動車道と広島岩国道路の福山西インターチェンジ(IC)―大竹IC間、広島自動車道の広島ジャンクション(JCT)―広島西風新都IC間、広島呉道路の坂南IC―仁保IC間、中国自動車道の庄原IC―東城IC間などで通行止めになっている。

 山陽道の通行止めの影響で、広島電鉄(広島市中区)や広島交通(西区)が運行する高速バスも始発から運転を見合わせている。広島電鉄が運行する路線バスは、広島県海田町の国道2号の冠水のため、広島熊野線の南海田―熊野営業所間で運転を見合わせている。阿戸線も道路が冠水したため、熊野消防署―阿戸学校間で運転を見合わせている。

▽災害対策本部の動き
 広島県は午前5時40分、災害対策本部を設置した。同8時から県庁で第1回本部員会議を開き、県内の被害状況や気象情報を確認した。湯崎英彦知事は「命に危険を及ぼす土砂災害や洪水がいつ発生してもおかしくない状況だ」と強調し、適切な避難を呼び掛けるよう職員に指示した。8日は同11時と午後4時に被害状況を発表するとしている。

[匿名さん]

#142021/07/08 11:51
【線路冠水】非常に激しい雨で広島県三原市の糸崎駅や周辺道路が冠水「水没しててヤバイ」7月8日

[匿名さん]

#152021/07/08 11:51
【広島大雨】広島県安芸郡海田町 国道2号線 大正交差点近くのJR呉線の下を通るアンダーパス冠水
「車が屋根の近くまで水につかって動けなくなってる」通行止め渋滞

[匿名さん]

#162021/07/08 14:10
海田町 アンダーパスの車は撤去済み
水は既にはけているが通行止めのままま

残りの作業が終わり次第通行止め解除になるもよう

[匿名さん]

#172021/07/08 15:38
夕方にかけてヤバそうな気配だったが、海沿いで降る分はまだいいか…山沿いでやられると危ない

[匿名さん]


『【速報】広島市に大雨警報 土砂災害に警戒を』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌災害に関する話題はこちらの掲示板をご利用下さい。
📌交通事故などの人災は、雑談掲示板に書き込みして下さい。
📌病気の治療に関する話題は、病院・医師掲示板に書き込みして下さい。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。


前のページ12次のページ



🌐このスレッドのURL