1000
2014/11/21 09:46
爆サイ.com 四国版

🏯 松山市雑談





NO.3414345

26年 松山市長選挙の行方は?
合計:
#7012014/11/02 23:55
>>699
心配するな市長なんて お飾り餅だよ行政は役人が してくれるから

[匿名さん]

#7022014/11/03 00:32
バカがトップに立てば、マックでもソニーでも潰せる。地方自治体も潰せるはずだノシ君

[匿名さん]

#7032014/11/03 03:01
もぎたてもがれる。

[匿名さん]

#7042014/11/03 11:16
53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/02(日) 23:34:22.18 ID:tmSjNEq80.net
 10月24日、市長選(11月16日投開票)モードに突入した愛媛県松山市の市民会館大ホールに2人の疑惑大臣が顔を揃えた。
 本誌がスッパ抜いた「口利きメール事件」の塩崎恭久・厚労相と「ファミリー企業還流疑惑」の西川農水相だ。

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/03(月) 04:54:45.22 ID:+05iQzoM0.net
この雑誌に松山市役所が広告費を出してることを知ってるかい。
市民の税金で選挙公報ですか?

[匿名さん]

#7052014/11/03 13:04
この雑誌ってなんて言う雑誌?

[匿名さん]

#7062014/11/03 15:05
>>705
醜乾ポスト

[匿名さん]

#7072014/11/04 05:04
税金で週刊誌に自作自演記事掲載、御用コラムニストに褒めさせて自己満足のノシ市政。

アイマグブログ—OFFICE SYSTEM7 藤田晴彦 MC/ラジオDJ/コラムニスト 
2014年 02月 20日 ( 1 ) 理想の土地 [ 2014-02-20 15:13 ]
今週号の週刊ポストより。
移住し、慎ましく幸せな生活を送れる理想の土地は松山市だと。間違いない。

[匿名さん]

#7082014/11/04 05:06
>移住し、慎ましく幸せな生活

左翼崩れがよく使うスローガン。
社会党や共産党がやってきた北朝鮮への帰還事業と同じ手法だね。

「北朝鮮=地上の楽園」と称賛した人々

[匿名さん]

#7092014/11/04 09:43
>>707
税金で?根も葉も無い事を!アホが。

[匿名さん]

#7102014/11/04 09:44
じゃあ裏金か。

[匿名さん]

#7112014/11/04 17:00
>>710
こんなバカ誰も相手にするな!

[匿名さん]

#7122014/11/04 17:49
ノシが落選して新市長になれば、小学館(週刊ポスト)の問題も明らかにされるだろう。
ノシを次期市長に選んでしまえば、闇に葬られたうえに更なる暴走を繰り返すであろう。

[匿名さん]

#7132014/11/04 20:02
利権まみれの自民党
もう忘れたのか?
流石、日本人

[匿名さん]

#7142014/11/04 20:18
マスコミを使って日本人を騙して政権を握った「在日朝鮮人政党」民主党
忘れてないよ。だからこそ今度は誤った選択は出来ない。現職を支援する組織は民主党と全く同じだ。

[匿名さん]

#7152014/11/04 21:55
俺なりにランダムで男女三十人に事前調査してみたら現職が六四で有利だった…やっぱり知名度の差なんかな(笑)

[匿名さん]

#7162014/11/04 22:03
女性票は現職が強いし知名度で入れやすい
政策はさほど関係無い
良い人ぶってたら間違いなし

[匿名さん]

#7172014/11/04 23:04
K−POPのYouTube再生回数はイカサマか (松山市は手法を韓国からパクっている)

「韓国では国家プロジェクトさ。政府に専門チームがある。韓国語がいかにちっぽけな言語かを考えてみるといい。
YouTubeでの水増しの大きさは誰もが知っていること」

「松山では知事プロジェクトさ。市役所に専門チームがある。松山がいかにちっぽけな都市かを考えてみるといい。
YouTubeでの水増しの大きさは誰もが知っていること」Facebook「いいね!」も「ゆるキャラ3位」も同じこと。

[匿名さん]

#7182014/11/04 23:06
>>714
変な、すり替えすなアホウ奴!

[匿名さん]

#7192014/11/04 23:31
女性票も怪しいぞ現職。徹底的に不信を持たれている現実を見るべきだな。
(以下参考まで)

疑問だらけの松山市おもてなし日本一??

愛媛県松山市の【おもてなし日本一】についての費用について、調べてみました。
インターネットの検索にあっても『削除されています』となっているサイトがとても多いです。

【平成25年度6月補正予算事業概要】
↓↓↓
松山おもてなし隊移動型パフォーマンス事業(緊急雇用創出分)

13,835,000円(1千383万5千円)
↑↑↑
と書かれています。

不思議なことに、松山市のホームページからは、おもてなし日本一についての委託の内容は全て削除されています。

何か意図的に削除しないといけない理由でもあるのでしょうか?

別のホームページには、下記のような委託費用について載っていました。
↓↓↓
配信日:2013/07/05
カテゴリ: 市町村
松山おもてなし隊による移動型パフォーマンス事業業務委託(公募型プロポーザル方式)(観光・国際交流課)

更新日:2013年7月4日
松山おもてなし隊による移動型パフォーマンス事業業務委託における公募型プロポーザル方式の実施について次のとおり募集します。(平成25年7月4日)

(一部省略)

5.提案限度価格 13,818,000円(消費税及び地方消費税を含む。)
↑↑↑

これらには、タレントの起用代は入っていないですよね?
AKBのおもてなし代は、いくらなん??と松山市民的には気になります!

わざわざAKB呼ぶくらいなら、メジャーデビューしたばかりの地元アイドル【ひめキュンフルーツ缶】を使ってあげたらいいのに、、、と思います。

どうして、AKBをおもてなしするためにお金出して松山市に呼ばないといけないのか、意味不明です。

[匿名さん]

#7202014/11/05 00:33
またもぎたて君が再選するようではほんま松山に未来はないし選んだ市民は愚民と言われてもしゃーないよな(>_<)

[匿名さん]

#7212014/11/05 00:37
 日本を駄目にした官僚に市政は任せれない。 現職頑張れ、暇なネトウヨ以外は応援している。

[匿名としては]

#7222014/11/05 05:56
松山市が、外面アピールの【おもてなし日本一まつやま】宣伝。

松山市の税金を使い何故かしら、
松山とは関係のない人気タレントグループAKBのメンバー二人を起用し、動画を制作しました。
YouTubeでその動画を流すようですが、
松山市アピールの動画だけでは誰〜も見ないから、
人気のAKBメンバーをミーハー的に担いで起用したのでしょう。

わずか6,7分の動画にかけた費用を調べるため
松山市役所 観光・国際交流課のおもてなし動画担当者の高橋氏に電話で問い合わせると、
タレントの契約費以外の動画制作費368万円。
プラス諸経費が14〜5万円。合計約383万円。

金額は妥当かの問いに、
高橋氏は『クオリティーの高さからみても相場より安い。』
と豪語してました( ・_・;)

『市民の税金よ。あんたの財産じゃないのよ』
桔梗のツルギの舞いで、税金私物化の職員どもは、ぶった切ってお仕置きしちゃうわよ(`´)!!

この動画3月31日YouTubeにアップと松山市のホームページにURLまで載っていますが、クリックしてもエラーの表示(-.-#)
松山市役所の高橋氏に聞くと、
何らかの不備?不具合?がありアップが遅れているという回答でした(-。-;)

競争力のない安定した職場でぬくぬくと、
民間とは、はるかにレベルが劣る仕事のトロさゆえか?
何か都合の悪い経費を隠しているのか?
4月9日には見れるとのことですが…(--#)

[匿名さん]

#7232014/11/05 05:57
またYouTubeといえば、
松山市が更にアニメを制作し公開しています(・_・;)

こちらもタレントの友近さんや、歌手の水樹奈々さんを声優に起用し、
挿入歌は有名歌手スキマスイッチと、豪華な面々で作られてます。
わずか10分足らずのこのアニメにかけた費用を調べると、
800万円という回答があり、金額の高さに驚きましたΣ(‾□‾)!
この金額も、先程の368万円の、AKB起用の松山市PR動画制作費同様に、タレント事務所への契約費が入ってないのが安易に予測できます(‥;)

試しにこのアニメ見てみると、
7つの玉を集めるストーリーはドラゴンボールのパクリ!?
道後温泉、石手寺など名所が出てきますが、
はたまたこれを見て松山に来ようと思う人がいるかしら?
と疑問です(?_?;
それと、のら猫に非道な扱いをしたがる松山市のクセに、
主人公がはぐれた子猫を保護してるあたり、
多大な税金を使って、猫虐待CITYー愛媛県、松山市の汚名をはらそうと
嘘をつくな!って感じ(-_-;)
シレーっと動物にもやさしい町をこんなミーハーアニメや動画でアピールしているようで
事実とちがっていて気にくわねーわ(‾0‾)って思いました。

『☆☆☆魅力が無い無能な者ほど、
有名人や人気者を知り合いだと言って、回りから注目されようとしたり、
誰かを利用し、人のマワシで相撲を取る。
自分の魅力や実力で、戦い風をなびかせる人になりなさい(^-^)v☆☆☆』

[匿名さん]

#7242014/11/05 05:58
松山市は今
『都市ブランド化戦略』と名のもと☆松山市のイメージアップに躍起になってます…。

【ブランドね〜。
ええ格好しいのパフォーマンスが、だあい好きな中村知事も大のブランド好きヾ(≧∇≦)♪♪
中村時広愛媛県知事の、言いなり舎弟と言われる元人気アナウンサー野志市長は、
中村知事に
『(@‾ー‾)選挙資金は僕が出してあげるから、今は自分で出してね(@‾ー‾)』
と騙され、あちこちに借金をし、選挙資金をかき集め松山市長選に出馬して当選したけど、
中村知事はお金を全部出してくれず、借金返済に悩んでいたとか(*^m^*)
お金を約束通り、知事にもらうために、
中村知事の市長時代の汚職の揉み消しもして、金魚のフン状態。
中村知事のずる賢さに、引っ掛かったかわいそうな、野志さんです(>。<)
中村知事の言いなりになり続け、もう選挙資金の借金は返せたかなあ…。

ブランド化計画なんて、中村知事が好きな名前をつけちゃうから、中村知事にまた踊らされたのがバレバレ( ´艸`)】

ズーズーしく自ら『おもてなし日本一のまち』を名乗り
血税を注ぎ込み、
タレント趣味と自分の都合、公務を公私混同し一体どちらへ向かう気でしょう(~。~;)?

タレントや有名人を使わなくっても、
動画やアニメにお金をかけなくっても、
魅力あるまちづくりはできるはずです。

[匿名さん]

#7252014/11/05 06:11
先日教えていただいたAKB動画に関する経費の確認ですが〜、
委託費以外にテント代部屋代等の経費に14、5万円かかったと言われてましたが…
と話はじめると、
あっさり『はいはい』と認めてました。
相手によって回答を変えるのって良くないと思いますが…(`ε´)

あくまでも同僚Mさんと私が繋がってるとは思わせたくなかったため
追求できず、
質問にうつりました(^。^;)

AKBの交通費、ホテル代は制作費368万円に含まれないと先日言われてましたが、では経費の14、5万円の中に入ってますか?

『AKB動画368万円と他経費14、5万の両方ともに【AKBの旅費ホテル代は含まれません】
民間の応援企業などがやってくれてる…(高橋氏は汗汗な感じ)
えっ…なんか、コンサートで近くにきてたから、
抜けて来たとかで、撮影が終わってスグ帰った(高橋氏は汗汗汗な感じ)
だから自分もAKB見てないし、こちらでは旅費やホテル代などは一切出してません。』

ふうん
ミニスカートが好きなええ格好しいのエロ中村知事か
脂性赤ら顔の野志市長、ミーハーエロ議員に、
松山市や県から仕事をもらい肥え太ってる民間企業のエロ社長から
ホテル代や交通費が出てるわけ??
自分の仕事なんだから、シドロモドロになる必要ないのに、高橋氏はあせりまくりで答えてました(;¬_¬)

[匿名さん]

#7262014/11/05 06:17
春祭りのことを訊きました。
回答は大西氏という男性職員。
高橋氏より冷静な感じでした。

春まつりのため市が出した額を訊ねると、1632万円。
これは、そっくり春祭り実行委員会(青年会議所)に渡されます。
他、企業からの協賛金を合わせ、
春まつりがおこなわれているようです。
タレントのすみれさんへのギャラもここから支払われているとのことですが、現時点での金額は把握していないもようです。
収支報告の義務はあり、後日実行委員会から市に報告されますから、
開示請求すれば市民も見る(知る)ことができるかもしれません!?
となぜか最後に曖昧な回答(;´Д`)
ナゼ見れるカモ??なの??
そこをツッコむと、『私ではなんとも…わかりかねます』と返答でした。

なにか隠したい!?(‾。‾;)
と疑念をいだきながらも追求できず
大西氏にお礼を言い、もう一度高橋氏に電話を代わってくださいと頼んだら、
それまでクールに受け答えしていた大西氏が
『あ、ぁ、今ちょっと、で、出られません、、その、ぉ、あ、接客中でして、ぁ、すみません』
とあきらかにヘンに聞こえたのは私の錯覚!?幻聴!?

[匿名さん]

#7272014/11/05 06:18
下記は、松山市のホームページ内にあるアニメ動画に関するものです。
↓↓↓↓
松山市都市イメージ向上事業業務委託の契約結果を次のとおり公表します。

1.件 名 松山市都市イメージ向上事業業務委託
2.業務内容 プロモーション動画とサウンドロゴ及びポスターを作成し発信を実施
3.履行場所 市長が指示する場所
4.履行期間 平成25年7月1日〜平成26年3月31日
5.契約締結日 平成25年7月1日
6.契約金額 ¥1678万7400円
7.契約の相手方 株式会社 アサツーディケイ 西日本ネットワーク本部 中国支社愛媛オ フィス
8.主管課 都市ブランド戦略課

先日、都市ブランド推進課に問い合わせた際、
アニメの制作費がこの内の約8百万円と女性職員オオスミさんは答えました。

では、友近さんなどへのギャラは含まれているか訊こうと
4/10 16:05
あらためて電話して要件を伝えると
センカイ氏という男性職員に電話を回されました。

[匿名さん]

#7282014/11/05 06:19
センカイ氏によると
アニメ制作にかかった費用がおおむね8百万円ということであるが、
委託事業のため上記の金額内でやってくださいよ、ということなので詳細はわからない。
1678万7400円の中にはギャラ等も入ってますよ。
とのことでした。

センカイ氏に、
この金額(1678万)は妥当な金額??
の問い
よそ、例えば広島県やうどん県(香川)はプロモーション映像に1億円以上かけているから、この金額は安いと思います。
キッパリ答えました(・・;)

やっぱりその金銭感覚ヘン!!
庶民からすれば高いよー(`ε´)!!

で、一体どれほどの効果が出るのか。
これで観光客が増えなければ、
動画事業は失敗だったってことになって
誰か責任取ってくれるんでしょうか??

私にはAKB動画もアニメも
松山に行きたいと感じさせるほどの作品とは
到底思えませんでした(・_・;)

おもてなし(AKB)動画368万円+経費=約383万円
アニメ動画約800万円+ポスター、ロゴ宣伝費=約1678万円

両方で
約2061万円の事業、
本当に必要なものであったか考えていただきたいと思います。

集客も大事かもしれませんが、
弱いものに優しい魅力あるまちづくりを優先してほしいと市民のひとりとして願っています(*^^*)。

[匿名さん]

#7292014/11/05 07:43
仕事の出来ない無能市議数人定員数減らせば、歳費がかからない。

[匿名さん]

#7302014/11/05 11:30
名前のインパクトだけで当選する市議

[匿名さん]

#7312014/11/05 12:21
おもてなし日本一とか言うだけで
内容が空っぽ
具体的なものが一つもなかった
何が変わった?
相変わらずタクシーのマナーも悪いし

[匿名さん]

#7322014/11/05 12:45
タクシー会社なんか、おもてなしなんか関係ない。他より客取れば。

[匿名さん]

#7332014/11/05 13:13
>>732
タクシーも街の顔
空港からだと乗る人多いよ
先ずは第一印象からだと思うけど

[匿名さん]

#7342014/11/05 14:20
>>733
正論
俺も初めて来た時驚いた
運転荒いし言葉が?

[匿名さん]

#7352014/11/05 15:29
松山を取り戻せ!

[匿名さん]

#7362014/11/05 16:29
>中村時広愛媛県知事の、言いなり舎弟と言われる元人気アナウンサー野志市長は、
>中村知事に
>『(@‾ー‾)選挙資金は僕が出してあげるから、今は自分で出してね(@‾ー‾)』
>と騙され、あちこちに借金をし、選挙資金をかき集め松山市長選に出馬して当選したけど、
>中村知事はお金を全部出してくれず、借金返済に悩んでいたとか(*^m^*)
>お金を約束通り、知事にもらうために、
>中村知事の市長時代の汚職の揉み消しもして、金魚のフン状態。
>中村知事のずる賢さに、引っ掛かったかわいそうな、野志さんです(>。<)
>中村知事の言いなりになり続け、もう選挙資金の借金は返せたかなあ…。

髪の毛の件は、コレも関係してる?借り入れ元は松山維新市議あたりか。落選したら楽になれるじゃんw

[匿名さん]

#7372014/11/05 17:01
松山を取り戻せ!@松山市民
借金を取り戻せ!@ノシ ← 自業自得だ勝手にやれ

[匿名さん]

#7382014/11/06 07:26
【松山の水問題(再論)河川法の改正についての国交省の見解】 タッキーを応援する会FBより一部抜粋

現在では、河川法が改正され、面河ダムから緊急時に生活用水を供給できるようになりました。
緊急時には生活用水として転用することが可能になったのです。導管も松山につながっています。
これらを松山市は、認めていないようです。分水構想を進めるのだから、議論する必要がないとの立場のようです。

しかし、国土交通省に確認したところ、これは可能だとの見解を得ました。
本来、松山にとって有利な条件、情報も隠してしまうというのは、どういうことでしょうか?

平成6年の渇水時も台風が迫ってきて、ダムが満杯になるからと放流しすぎた人災であることも明らかになっています。
どういうことだったのか、詳しい情報をもっと公開すべきでしょう。
未来への教訓として、無意味な構想に走らないようにするためにも。市民に対する義務ではないでしょうか。

[匿名さん]

#7392014/11/06 09:53
420億に邪魔するなよ
美味しく分配ができるように
なってるのにバカ

[匿名さん]

#7402014/11/06 23:39
事実上一騎討ちやがどっちが優勢なん?

[匿名さん]

#7412014/11/07 23:10
現職圧勝確実⁈
ってか知事様のご威光でやけどw

[匿名さん]

#7422014/11/07 23:34
>>741
情けないが事実です。愛媛新聞にも現職って書いてたね。

[匿名さん]

#7432014/11/08 00:18
熨斗を市民が認めてじゃなく対大臣に勝利するのは自転車野郎って事や!

[匿名さん]

#7442014/11/08 02:14
中村はかつがのしは必ず負ける。

[匿名さん]

#7452014/11/08 05:22
愛媛新聞調査。800人無作為抽出、316人からの回答で現職先行。
今朝の新聞見ると、松山分水に賛成してる市民が多いと書いてる。

新聞も偏向記事を掲載することはあるからねえ・・・朝日新聞が典型例。
週刊ポストの件もあるし、報道機関を無闇に信用したら危険!(騙されるの多いんだろうが)
民主党政権が誕生したのも、マスコミが煽ったのが全ての原因。今回も注意したほうがいい
(ネットしない層は”今度も”簡単に騙されるのか・・・?) 何が「愛媛まるごと自転車道」だ?ふざけるな!!

[匿名さん]

#7462014/11/08 08:56
↑出たー 長文変態

[匿名さん]

#7472014/11/08 09:56
松山市民の民度だから、新聞で有利と書いたほうに気分的に投票するのが多そうだよな。何も考えてないバカ多し。

[匿名さん]

#7482014/11/08 16:08
なんで熨斗が市長なんか今だに意味不明…

[匿名さん]

#7492014/11/08 16:56
普通は有利と書かれたら危なくなるのだかな
これも県民性やな

[匿名さん]

#7502014/11/08 17:00
選挙戦が一週間足らずで、対立候補の知名度はなかなかあがらないでしょう。ただ今回は草加さんが絡んでるから。

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL