123
2024/05/07 22:45
爆サイ.com 四国版

🍆 安芸市雑談





NO.9275743

なす 絆 北村 ピンはね
正道
報告閲覧数2446レス数123
合計:

#742022/02/19 05:46
食物の値上がりがこれから世界的に問題となるろう。農家は大切にせんとね。

[匿名さん]

#752022/02/25 09:18
農福連携って、農業と福祉が合体したんやね?

[匿名さん]

#762022/02/25 09:22
ナス一箱詰めて200円てマジ?
そんなら月2万くらいしか貰えんのと違う?

[匿名さん]

#772022/02/25 10:39
>>76
流石にそれは仕事遅すぎ‪w

[匿名さん]

#782022/02/25 16:42
一般的に1箱詰めたらいくらなが?

[匿名さん]

#792022/02/25 20:33
>>78
多分相場は200円ばあやろ!
ちと慣れたら1時間5箱は詰めれる!

[匿名さん]

#802022/02/26 20:13
自給1000円なら悪くないやん

[匿名さん]

#812022/02/26 20:17
>>79
一時間たった5箱って、子供の手伝いレベルやろ。

[匿名さん]

#822022/02/27 22:20
時給千円?一日中茄子詰め出来んよね(笑)日当三千円(笑)、障がい者の時給はいくら?最低賃金は払ってる?

[匿名さん]

#832022/03/01 12:23
こうち絆ファームってとこ?
検索してみたらブログとかTwitter出てきた

[匿名さん]

#842022/03/01 12:25
健常者と障害者が絆を深める所でしょ?

[匿名さん]

#852022/03/01 15:05
ウホッ。

[匿名さん]

#862022/03/02 12:00
ダイソーがあった所でナス詰めしてるの?
前を通りかかったら、明かりが点いてたから。

[匿名さん]

#872022/03/04 21:50
上手いこと言って搾取じゃなくて?健常者と同等の賃金払ってると良いのですが。

[匿名さん]

#882022/04/05 01:46
ダイソーあと ナスやってるの?

[匿名さん]

#892022/04/05 21:23
>>75
農業しながら福祉を貰うって事かな?
違いますか?

[匿名さん]

#902022/04/08 14:36
最低賃金さえ与えてなくそれで就労移行支援施設って言うんだから相当障害持ってる人を不良品扱いしてるのか自分達の金を作らせる道具として使ってるのか…

[匿名さん]

#912022/04/09 06:09
「農福連携」連携してるか?

[匿名さん]

#922022/04/09 08:06
>>90
見に来い

[匿名さん]

#932022/04/09 22:37
何処に?

[匿名さん]

#942022/04/10 22:39
ピンピンピン、ピンピンピン、やめなさい。

[匿名さん]

#952022/04/14 22:55
今日テレビ出ていたよね!偽善者ですか?

[匿名さん]

#962022/04/15 05:43
いつか自分が新しい人の支えをできるように…って、いい志やったやん。そういうのを妬む根性がいかんのやろうね。安芸の民。

[匿名さん]

#972022/04/15 21:33
決して嫉んだりしてないですよ!

[匿名さん]

#982022/04/20 07:45
健常者と同等の賃金払ってるか、問題はそこでね!

[匿名さん]

#992022/04/20 07:54
>>98
なぜ問題なん?

[匿名さん]

#1002022/04/20 19:07
>>98
同等なんて支払うわけ無いやん
なんで同等?

[匿名さん]

#1012022/04/20 22:14
法的には同等ですよ!

[匿名さん]

#1022022/04/21 04:38
就労支援ですよ 法律に従ってますよ

[匿名さん]

#1032022/11/11 11:46
コメリの近くにも絆ファームて有ったよな?確か。
移転したの?

[匿名さん]

#1042023/09/21 06:30
>>98
B型作業所なので、最低賃金にはいきません。
調べてみてね。
利用者さんは、利用料も発生します。
目標は通所を頑張れること、じゃなかったかな?

[匿名さん]

#1052023/09/25 15:38
>>104
そういうのって労基の監査って要請出来るん?? 最低賃金無いならゴミの様な金で働かせてるんだろ?? 通所を頑張れるって最低賃金も払わせてくれない様な事業所のどこに働く意欲が産まれるのか… 職員は最低賃金貰ってる癖に利用者は職員の給料を安定させる為の肥やしかよ、障害者を見下してるとしか思えないわ、どうせ他の事業所・企業に移りたいとか言ったら他の事業所のように言いくるめてずっと通わすようにしてるんだろ??

[匿名さん]

#1062023/09/25 20:20
>>105
おんしゃ世間知らず
作業者の家族にしてみたら勤務って言うより
104の言う意味を勉強しろや
労基、監督署どこへ聞いても恥かくよ

[匿名さん]

#1072023/09/25 23:31
見る人が見たら、その人の性格は厭らしい程に顔に出て来るモノらしい。

[匿名さん]

#1082023/09/26 01:09
>>106
作業者の家族にしたら最低賃金も貰えない所で永遠と働かせるより早く一般就労及びそれに近い安定した収入をさせた方が安心では?? あとあなた方が言う通所を頑張った所でその利用者に何の意味があるの?? ここの作業所??を退所して企業に移っても尚精神的サービス等のケアがあるなら、通所すること自体に意味があると思うけど大体がそこを退所したら後はお1人でどうぞな所が多いのに話の論点すり替えないで貰っていいですか?? 通所すること自体に意味があると言うのはそこを退所した後に行く企業や他の支援事業所でもサービスを提供しない限り意味無いよ?? だってそこにいる時は人間関係も構築されて行きやすいかと思うけど、そうでは無い一般企業とかに行った場合価値観の違いで居ずらくなって辞める可能性もあるよね?? そこら辺は君等はどう考えてるの??喧嘩腰で突っかかってくる感情でしか話が出来ない人に行っても無駄だろうけど

[匿名さん]

#1092023/09/26 01:15
>>104
つまり就労B型なら最低賃金払わずに必要最低限以下の賃金で障害者を上手く言いくるめて働かせてるって事でいいの?? 最低賃金も発生しない所で通所自体を頑張るって裏を返せばそういうことだよね??
多分利用者を障害者としてしか考えてないとあたいは思うわ、1人の生きとして生きる人間としてみたら例え就労B型で最低賃金が発生せず自由な賃金でも利用者全員に安定した固定給ぐらい配るはず何だけどねw

[匿名さん]

#1102023/09/26 23:44
言いたいことは分かるけど

[匿名さん]

#1112023/09/27 16:50
無理矢理働かせてるわけでは無く
働くって言う意味から少し離れて考える必要も有る

[匿名さん]

#1122023/09/27 22:31
もっと勉強しろよ

[匿名さん]

#1132023/09/29 04:05
>>109
感情的なのは君や
B型事業所に関して文句あるなら
ここではなく、県なり国に言うて、君が変えてあげなよ
事業所としての機能を、ここで言われても困る…

[匿名さん]

#1142023/09/29 04:09
>>109
多分利用者を障害者としてしか考えてないとあたいは思うわ

↑ちなみに、利用するには、そういった診断なり手帳がいるから、B型なわけで…

[匿名さん]

#1152023/09/29 07:13
>>105
労基がどうのと書いてるけど…
ほんと、もう少し調べてから発言お願い

B型は雇用契約が発生しない。A型は雇用契約あり。
B型は、色々な障害の方が来る。その方の状態に合わせた
通所ができると思う。だから,軽作業が多い。

B型作業所のことで、何かあった?恨みなのか
正義感なのか…
そこまで熱く語るなら、105が改革するとか
新たに事業所作って、雇ってあげたら…

法人設立からになるけど。

ちなみに、利用者さんは、納得の上で通所してますよ。
言いくるめる は言い過ぎ。
仕方なくの方もいるだろうけど。

[匿名さん]

#1162023/09/29 16:30
>>115
申し訳ないけど作業対価としてお金が支払われたらそれは労働になるんですねぇ… そもそもがここの事業所の職員でも無い自分がなんで改革しないと行けないの?? ここの職員・代表が変えたら良いだけの話では??
利用者は納得の上で作業してるって言うけど何で貴方がそれを知ってるんだい?? そこの職員だから??代表本人だから??雇用契約結んで無かったら頑張って通所する意味も無いのでは??

[匿名さん]

#1172023/09/29 16:33
まぁここでこんな事言ってもここを守る人しか言い返してこないから何も聞く耳立てないだろうね、事業所側が改善すればいいだけの話なのに君が改革すれば良いとか的はずれな事言ってるし

[匿名さん]

#1182023/09/29 16:44
あと農閑期と言う物がある物をわざわざしていること自体が税を発生させないギリギリの工賃で作業させてるのも施設側の利益率で考えたらもう少し上げてあげてもいいんじゃないかと思うわ

[匿名さん]

#1192023/09/29 16:45
>>113
ここで言われても困るんなら無視すればいいだけの話なの分かる?? 事業所側としての機能を問われても困るって発言は事業所側の意見なんだぜ

[匿名さん]

#1202023/09/29 21:03
>>113
わかったー
じゃあ無視するねー
その熱い思いを事業所につたえて
改善してあげて!って訴えてあげてー
がんばれー

[匿名さん]

#1212024/05/07 08:49
ここって簡単に言うとそういう方達を集めての貧困ビジネス?

[匿名さん]

#1222024/05/07 17:32
ダメだこりゃ

[匿名さん]

#1232024/05/07 22:45最新レス
文章が長過ぎて読めん

[匿名さん]


『なす 絆 北村 ピンはね』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
援助交際児童ポルノ薬物売買関連投稿は刑事罰の対象です。随時監視し、発見次第厳正な処置を取らせて頂きます。
サイト健全化のため、上記違法投稿を発見された方はお問い合わせフォームより通報下さい。
削除依頼は各スレッド内下部より受け付けております。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL