1000
2024/04/25 08:51
爆サイ.com 四国版

📺 TV実況中継





NO.11798425

【テレ朝】羽鳥慎一モーニングショー376
合計:
報告 閲覧数 4861 レス数 1000

#1012024/04/19 09:04
玉川は裏方の分際で表舞台にいるなんて、有難く思え!

[匿名さん]

#1022024/04/19 09:05
終身雇用から、これからは終身労働の時代になります
働き続けないと生きていけない時代

[匿名さん]

#1032024/04/19 09:06
テレ朝社内でウォーキングしてるガイジの玉川
俺が上司なら注意する

[匿名さん]

#1042024/04/19 09:06
今の人事システムでは、GAFAの下請けになるしかない

AIでGAFAを規制しはじめているが、GAFAはどんどん伸びる

下請け、規制側に就くか、GAFA並みビジネスに就くか

若者は後者を選ぶ

[匿名さん]

#1052024/04/19 09:06
「~が目に見えてますからね」
「~は間違いないですからね」
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
いつものデマ皮論法(デタラメ)

[匿名さん]

#1062024/04/19 09:07
視野の狭いキャリア形成ですか

[匿名さん]

#1072024/04/19 09:07
配属くじでもいいだろ

[匿名さん]

#1082024/04/19 09:07
新卒採用ガチャ🤣

[匿名さん]

#1092024/04/19 09:07
玉川協調性ゼロだろ
周りはいい迷惑だったと思う

[匿名さん]

#1102024/04/19 09:08
>>103
今は、フリーランスだからね
「関係者」ヅラしてるのがおかしい

[匿名さん]

#1112024/04/19 09:08
>>101
コイツには効き目ないわ

[匿名さん]

#1122024/04/19 09:08
日本🇯🇵人、わがまま過ぎ、労働者不足。綺麗で楽、給料多い。そんな人間🧑🏼ばかり。

[匿名さん]

#1132024/04/19 09:08
ワク害で四ねカスゴミ🦥

[匿名さん]

#1142024/04/19 09:08
すごいね〜www

[匿名さん]

#1152024/04/19 09:09
デマ皮、若い頃から額はかなり後退してたんだなwww

[匿名さん]

#1162024/04/19 09:09
玉川、テレ朝のコメンテーターじゃないからな
鉄砲玉

[匿名さん]

#1172024/04/19 09:10
一茂は野球やりたくなかったらしい

[匿名さん]

#1182024/04/19 09:10
若者はは、ジョブ型雇用形態(欧米型)に動いている

今のメンバーシップ型雇用形態(日本型)は古くなったということ

[匿名さん]

#1192024/04/19 09:10
羽鳥もいつまでも日本アカデミー賞と24時間テレビの司会おかしいだろ

[匿名さん]

#1202024/04/19 09:10
女子アナなんか男探しにきとるだけやろ

[匿名さん]

#1212024/04/19 09:10
羽鳥さんみたいにフリーになりたいです💕
もう毎週謝罪嫌です!

[匿名さん]

#1222024/04/19 09:11
成績見て言え

[匿名さん]

#1232024/04/19 09:11
災い転じない人も結構多い事実

[匿名さん]

#1242024/04/19 09:11
一茂は親父の七光り

ガチャガチャ人生

[匿名さん]

#1252024/04/19 09:11
玉川、CM中もアップルウォッチで立ったりしてるんだろ
変わってるよな

[匿名さん]

#1262024/04/19 09:11
>>122
役に立たない成績はムシ

[匿名さん]

#1272024/04/19 09:12
>>102
上手いな👍

[匿名さん]

#1282024/04/19 09:12
エリート玉川

[匿名さん]

#1292024/04/19 09:12
>>120
女子アナは野球選手の嫁という一次方程式が出来ましたぁ~

[ドングタ]

#1302024/04/19 09:12
ひろするつみれチャンは「バイオリニスト」はただの肩書だからね

[匿名さん]

#1312024/04/19 09:13
そもそも遣りたい仕事の詳細がわかる奴は余りいない

遣りたい仕事???

アホらしいわᴡᴡᴡ

[匿名さん]

#1322024/04/19 09:13
まもなく量子コンユーター時代がきます

今迄のコンピュータは玩具になる

[匿名さん]

#1332024/04/19 09:14
>>131
最近の若者は目クラ人生は嫌い

[匿名さん]

#1342024/04/19 09:14
臨機応変に生きれる力をつけろよ

それは、性格であり知識なんだよ

勉強もしねーで、思った事できるとか

ナメ過ぎだろᴡ

[匿名さん]

#1352024/04/19 09:15
時代とかではなく、雇われの身という認識ができていないだけ
まさか、辞めた理由も企業のせいにしているのでは? 
自己都合なのに 自分で起業しろ

[匿名さん]

#1362024/04/19 09:15
終身雇用で退職金がっぽり勝ち逃げしました

[匿名さん]

#1372024/04/19 09:15
単純に「有効求人倍率」で見ると、ロクな仕事かどうかは不明だからね

[匿名さん]

#1382024/04/19 09:16
就職転職の自由アハハ~ンって、就職戦線異状なしのお姉ちゃんがCMでやってた

[匿名さん]

#1392024/04/19 09:16
ふてほど教授も知ってたか😅

[匿名さん]

#1402024/04/19 09:16
どんどん転職して成功する例を上っ面ばかり見ているから簡単に辞めるんだろうな
成功する連中は既にスキルを形成し、能力も有る
成功するスキルは頑張ったから形成される

[匿名さん]

#1412024/04/19 09:16
上級社会の事ばかり、下級社会、学校卒業したら、生活の為頑張って👍流、合わ無いから直ぐ辞める。そんな事世の中下級社会でき無い。

[匿名さん]

#1422024/04/19 09:16
売り手市場というが、人口が蛸壺型  売り手にならざるを得ない 

買い手はいつも社畜を買いたい

いかに社畜なれる人間であるかで買っていく

[匿名さん]

#1432024/04/19 09:17
売り手市場ってか、その売り手が今じゃ馬鹿ばかりだもん🤣

[匿名さん]

#1442024/04/19 09:17
イチローは日本野球時代に稼いだ年棒
全額自分の鍛錬の為に使ったから渡米時に貯蓄はゼロだったらしい
そんな意識の高い奴と戦ってもボンクラは食われるだけ

[匿名さん]

#1452024/04/19 09:17
人間関係がネックだから、診療内科医はある意味花形産業でーす!

[ドングタ]

#1462024/04/19 09:18
毎日勉強6時間した??

あとの22時間なにしてんだ??

底辺なんてプランクトンのようにウヨウヨ
いんだよ

ただが6時間なんて、プランクトン程いるわ

若いときは5時間寝ればたくさんだ

残りの17時間勉強せ!!!

[匿名さん]

#1472024/04/19 09:18
自分の成長  戦後のベンチャー時代の到来  ソニーなど、日本を牽引する企業が多数生まれた時代

[匿名さん]

#1482024/04/19 09:18
実はバブル世代があらゆる〇ハラに耐えて泣き寝入りした最後の世代
氷河期は就職できないから企業系〇ハラは実は未体験者が多い

[匿名さん]

#1492024/04/19 09:19
スタジオの新人の偉そうな態度

[匿名さん]

#1502024/04/19 09:19
成長って言うけど、ほとんどの人が1番興味あるのは預金残高の成長ですよね

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。




🌐このスレッドのURL