334
2024/03/18 00:53
爆サイ.com 四国版

🎸 ヴィジュアル系バンド・ソロ





NO.772249

聖飢魔II
#852013/01/26 17:26
地獄の皇太子

[匿名さん]

#862013/02/09 23:22
デーモン閣下最高です。

[匿名さん]

#872013/03/10 15:21
A QUARTER CENTURY OF REBELLION -世界的極悪集大成盤-

[匿名さん]

#882013/03/10 23:14
元悪魔っ子クラブ

[匿名さん]

#892013/03/28 12:40
聖なる物に飢えている悪魔がII(ふたた)び蘇る

[匿名さん]

#902013/04/07 22:20
小暮伝衛門

[匿名さん]

#912013/04/09 18:04
豚の胃で作られた子宮の中で

[匿名さん]

#922013/04/21 23:14
真昼の月〜MOON AT MID DAY〜

[匿名さん]

#932013/04/24 17:30
デーモン閣下

[匿名さん]

#942013/04/26 09:00
地獄より愛をこめて

[匿名さん]

#952013/05/02 23:52
A STORY OF THE AGES -神話溶解-

[匿名さん]

#962013/05/03 00:00
上妻宏光、デーモン閣下、山井綱雄
能舞音楽劇「義経記」

能の原典としても名高い「義経記」を題材にし、デーモン閣下の朗読・歌、
上妻宏光の演奏、山井綱雄の能舞によって創作される新たな音楽劇です。

【日時】
D.C.15(2013)年9月13日(金)
18:30開場、19:00開演
【会場】
渋谷区文化総合センター大和田・さくらホール
【チケット料金】
全席指定¥6,300(税込)※未就学児童入場不可
【チケット発売日】
6月15日(土)10:00〜

[匿名さん]

#972013/05/14 18:10
悪魔が来たりてヘヴィメタる

[匿名さん]

#982013/05/25 12:25
上妻宏光、デーモン閣下、山井綱雄
能舞音楽劇「義経記」

【日時】
D.C.15(2013)年8月11日(日)
17:00開場、17:30開演

【会場】
大泉町文化むら 大ホール
【チケット料金】
全席指定、前売3,000円、当日3,500円(税込)

[匿名さん]

#992013/05/25 20:45
そろそろ悪魔は地獄に帰ってください

[匿名さん]

#1002013/05/25 23:38
聖なる物に飢えている悪魔がII(ふたた)び蘇る

[匿名さん]

#1012013/05/27 09:00
デーモン閣下活躍してるな

[匿名さん]

#1022013/05/27 19:12
デーモン閣下最高!

[匿名さん]

#1032013/06/12 21:50
悪魔はいつでも貴方の心の中に…

[匿名さん]

#1042013/06/14 01:25
デーモン閣下の「FOREST OF ROCKS」は最高です!

[匿名さん]

#1052013/06/17 01:15
「二十世紀狂詩曲」は音楽の教科書に載せるべきだ

[匿名さん]

#1062013/07/08 22:32
デーモン閣下の発生日(誕生日)
魔暦:紀元前100,036年11月10日
西暦:紀元前98,038年11月10日(満100050歳)

[匿名さん]

#1072013/07/10 00:50
D.C.15年(2013-07-17)にリマスターを施しBlu-spec CD2にて再発布!

『聖飢魔Ⅱ〜悪魔が来たりてヘヴィメタる』
『THE END OF THE CENTURY』
『有害』
『恐怖のレストラン』
『PONK !!』

[匿名さん]

#1082013/07/10 01:45
悪魔が再び蘇る

[匿名さん]

#1092013/07/10 23:32
『聖飢魔Ⅱ〜悪魔が来たりてヘヴィメタる』は名盤

[匿名さん]

#1102013/07/11 00:20
やっぱ聖飢魔IIにジェイルは必要だね

[匿名さん]

#1112013/07/11 00:20
有害最高

[匿名さん]

#1122013/07/11 19:20
秘密の花園は超名曲

[匿名さん]

#1132013/07/13 00:15
聖飢魔Ⅱまた復活してほしいな

[匿名さん]

#1142013/07/13 09:30
デーモン閣下:悪魔教教祖・元地獄副大魔王

[匿名さん]

#1152013/07/15 01:07
聖飢魔IIの復活はホントに望んでるけど…
構成員が参加しないと思う…
みんな自分の音楽ってのを追求してるから…

[匿名さん]

#1162013/07/19 09:36
蠟人形の館は名曲

[匿名さん]

#1172013/07/19 10:48
悪魔の讃美歌

[匿名さん]

#1182013/07/21 22:32
CLUB CITTA' PRESENTS 寺田恵子 生誕50周年記念-特別公演- 
寺田恵子"一声入魂"「カルメン・マキ&OZ」〜私は風 2013〜

日程:2013年10月14日(月・祝)
会場:CLUB CITTA'

【出演者】
デーモン閣下(ゲスト出演)
寺田恵子
メンバー:白田一秀(ギター) / K-A-Z(ギター) / 寺沢功一(ベース) /
力石理江(キーボード) / 角田美喜(ドラムス) / 五十嵐公太(ドラムス)
他、ゲスト:山本恭司(ギター) / 厚見玲衣(キーボード)

[匿名さん]

#1192013/07/22 00:44
>>118
なかなかのメンツが揃いましたなー

[匿名さん]

#1202013/07/22 22:52
デーモン閣下も生誕50周年(満100050歳)

[匿名さん]

#1212013/07/23 02:04
ギターを弾いてるジェイルはかっこいい

頑張れ!おおはっさん!

[匿名さん]

#1222013/07/23 11:16
エース、ジェイルのツインギターが1番イイね

見た目もカッコイイし

[匿名さん]

#1232013/07/28 21:05
エース清水長官

[匿名さん]

#1242013/07/29 21:38
THE END OF THE CENTURY

[匿名さん]

#1252013/07/31 01:24
悪魔が来たりてヘヴィメタる

[匿名さん]

#1262013/08/21 01:12
エースとゼノンのベースバトルをじっくり見てみたい。

[匿名さん]

#1272013/08/22 00:50
ゼノンは上手い

[匿名さん]

#1282013/09/01 22:14
聖飢魔IIは永遠です。

[匿名さん]

#1292013/09/03 19:13
やっぱエースがいないと・・・・。

ギターソロはエースとルークは音ですぐわかる。

[匿名さん]

#1302013/09/09 18:49
エースはソロを弾かなくてもイイよ
ジェイルに任せておけって

[匿名さん]

#1312013/09/10 20:28
ダミアン浜田

[匿名さん]

#1322013/09/11 01:01
在籍期間は短かったがジェイルの功績はデカイ

イイ音を出すんだよね…
おおはっさんは

[匿名さん]

#1332013/09/22 09:15
エルドラドは名曲

[匿名さん]

#1342013/09/22 12:12
THE SATAN ALL STARS

[匿名さん]


『聖飢魔II』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌このカテゴリはヴィジュアル系バンド・ソロ関連のテーマについて議論する場です。
📌スレッドと関係のない世間話は削除します。
📌歌詞の掲載は著作権侵害の可能性があります。掲載しないでください。
📌雑談の場ではありません。雑談と挨拶ばかりのスレッドは削除します。
📌ルールを守れない方には書き込み禁止処置を行います。
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
📌仲間募集は仲間募集掲示板で行ってください。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。



■ このスレを見ている人はこんなスレも見ています! # 聖飢魔II


🌐このスレッドのURL