290
2023/08/11 05:59
爆サイ.com 四国版

🚤 競艇・ボートレース総合





NO.5112460

昔好きだった選手ベスト3
合計:
#1412019/08/20 22:51
>>119
大楽、彦坂
イカサマ整備

[匿名さん]

#1422019/08/20 22:55
>>141
うん、彦坂は整備の天才やからな〜

何をしたかわかるか〜

[彦]

#143
この投稿は削除されました

#144
この投稿は削除されました

#1452019/08/27 07:45
矢尾一豊

北川一成

島也 茂

※大石 康久

[匿名さん]

#1462019/08/27 08:00
北原友次 いつもインコースで予想もし易かった

那須正義 初めて舟券的中

佐々木知 33%前後なのにいつも買ってた

[匿名さん]

#1472019/08/27 11:40
森永愛❤

[匿名さん]

#1482019/08/27 15:32
卑弥呼
乃木真理子
葉山レイコ

[匿名さん]

#1492019/08/27 15:35
矢野素也 

[匿名さん]

#1502019/08/27 16:23
小林ひとみ
竹下ゆかり
秋元ともみ

[匿名さん]

#1512019/08/27 16:37
>>47 長内ランス衣笠

[匿名さん]

#1522019/08/27 17:04
>>151
昔プロ野球選手から競艇選手に
早瀬軍平か薫平名前忘れた

[匿名さん]

#1532019/08/27 17:27
>>92
持ちペラ制度廃止は選手の負担が大きすぎた為と若い選手が稼ぎが少なくてプロペラを購入出来なくていつまでも若手が伸び悩みこのままでは業界が繁栄していかないと判断された為です。トップレーサーは稼ぎがあるのでプロペラを次から次に購入しています。それでもプロペラのよしわるしがあり20枚購入してもいいプロペラが出来ないことも多々ありました。確かいつしか一度に購入出来る枚数が5枚までとか制限があったと思う。若手は稼ぎがなく一度に5枚も買えなくてプロペラもほんと付いてるだけの様なプロペラでした。現選手会会長の上瀧も持ちペラ制度廃止を勧めた1人でしたね。若手が伸びないからって理由でした。

[匿名さん]

#1542019/08/27 17:55
>>152
早瀬くんぺい♪

早瀬知っとんか
お前80過ぎとるの♪

本の観すぎや♪

[せんずり婆さん]

#1552019/08/27 18:19
>>154
ありがとう

[匿名さん]

#1562019/08/27 18:49
>>143
ブリーフ豚足ちゃん♪ お前さん岡山か

整備工場をしとるん迄知っとんか〜♪
北原の友さんは店しとったやろ知っとる?

ランナーは誰でも乗れるけど一様専門で♪
黒明でも大森や那須 大森ちえもそんな時があっただけやからな

ま、あんたさんが70過ぎとるのは判ったわ〜♪

[杖購入しいや♪]

#1572019/08/27 18:53
>>156
北原の実家は散髪屋じゃーないかな

[匿名さん]

#1582019/08/27 18:59
>>156
じゃー石原洋は何を経営してた

[匿名さん]

#1592019/08/27 19:15
>>157
散髪屋♪
は、聞いた事あらへんな♪
祖先やら先祖迄知らんで♪友さんとこは、スポーツ店をしてたんよ

店が道路際にあるからファンが帰りに文句言いに来て再々ポリが来とったらしいで♪

石原ひろしも知っとんか♪石原の店は知らんで〜♪ 娘の加絵♪
難波の茂の嫁になっとるぐらいしか知らんで〜♪

[先祖迄知らんで♪]

#1602019/08/27 19:15
>>143
>>156
違う場所でやってくれ
ここはじいさんの集まりか

[匿名さん]

#1612019/08/27 19:22
>>159
石原洋の娘の婿が元競輪選手の本田晴美だよ
有名ですけど
石原洋の店は、ばんかむ(漢字忘れた)
北原は散髪屋してた記憶が、ごめん間違ってた?

[匿名さん]

#1622019/08/27 19:24
>>160
ごめんなさい
やめます

[匿名さん]

#1632019/08/27 19:30
>>160
俺はまだブリーフ豚足よりずっと若いんやで〜♪

本田はるみは知っとるで♪
豚足ちゃんよ偉い岡山詳しいがな〜♪

[せんずり兄ちゃん]

#1642019/08/27 19:33
>>163
俺は67歳だわ

[匿名さん]

#1652019/08/27 19:34
>>163
競艇詳しそうなので教えて
山岡寛太303は刺青を見せて威圧してたというのですがホント

[匿名さん]

#1662019/08/27 19:40
>>164
嘘を付くな♪
80過ぎとるがな♪

俺やまだ30代で♪

[せんずり兄ちゃん]

#1672019/08/27 20:27
>>165
ブリーフ豚足ちゃんよ♪
九州から飛んで来て岡山近辺へ居た事があるんやな♪
しかし、山岡はええが寛太やら姓名登番号迄覚えとるもんかの〜♪303♪

ま、なんぞ本で見たんやろけど♪

石原の店ばんかむを知っとるのがおかしいがな〜♪
有名やから本に載っとんかの♪
ま、ええわええとこ50代やろな〜♪

[穴党ブリーフ♪]

#1682019/08/28 04:17
>>157
オレの爺さんもおんなしこと言ってた
呼松で床屋してたって何十年も昔だと思う

[匿名さん]

#1692019/08/28 04:28
>>168
だから岡山にでも居たのか岡山出身みたいな事を言うがな♪

仮に散髪屋をしとったら やな北原がスポーツ店をしとった事ぐらい知っとるやろ♪

[九州の北原散髪屋]

#1702019/08/28 04:55
>>167
>>169
祖父さんたち北原のファンか
もう北原はやめてくれ
>>167
山岡寛太、豊年兄弟は有名因みに三重県

[匿名さん]

#1712019/08/28 05:16
>>170
よっしゃよっしゃ♪
山岡を知っとる言う事やな〜♪

それだけ年を食うとるからそれなりに何でも知っとる言う事やな〜♪
よっしゃ〜♪

それやのに何でも侮辱されるから悔しいと言う事やな〜よっしゃ〜判った♪

[よっしゃよっしゃ]

#1722019/08/28 05:20
北方正孝❗️

[匿名さん]

#1732019/08/28 05:22
>>171
オレは27才ちょっと調べればわかること

じいさんは調べないのか

[匿名さん]

#1742019/08/28 05:37
>>173
何が27や♪

50もさばよんでから♪

山岡は知っとんで♪

誰がじいさんや♪
好青年つかまえて♪

言うように俺やブリーフ豚足ちゃんよりずっと若いんやで♪

小さい鼻垂れ坊主の時から親父に連れられて出走表持たされてこずかれながら エンジンの音を聞いて育ったんよ♪

[好青年♪]

#1752019/08/28 05:48
>>172
北方懐かしい〜♪
確か足を切断したんやったな〜

今でも走っとったら今村や松井の遥か上迄やろな〜

ええ選手やった本間に もったいないわの〜 佐賀には珍し選手や

[懐かしいの〜]

#1762019/08/28 05:52
榊原輝彦
杉本建己
脇辰雄

[匿名さん]

#1772019/08/28 06:14
矢尾一豊

北川一成

島也 茂

※大石 康久

[匿名さん]

#1782019/08/28 06:21
>>177
広島の矢尾一豊

宮島では矢尾天皇と呼ばれ 宮島年間6優勝なんて宮島の大エースでした。

前傾姿勢から左右に身体を揺らせてスリットに向かう 矢尾ダッシュ。
インよりもセンター攻撃が迫力満点でした。

[匿名さん]

#1792019/08/28 06:24
徳ちゃん好きやったなぁ・・(野口徳三)

[匿名さん]

#1802019/08/28 06:40
関忠、土志田孝之、重かね金次、倉重宏明、横山よしのり、志気英勝、特に志気は2単時代に芦屋の記念でイン逃げで8000円初めて当てたね一点買い(笑)山内直人の2着やったかな53やった、子供の頃やけどね勿論100円(笑)

[匿名さん]

#1812019/08/28 06:44
>>178
どないや〜矢尾矢尾言うて好きなんか♪

そない上手い選手でないど♪

矢尾はええがかずとよは 文字が出てこんやろが♪ 本で見たんか♪

脇や榊原 藤本もうええど♪

[歌谷 ひろし♪]

#1822019/08/28 06:58
>>180
よっしゃよっしゃ♪
判った判った♪

本で調べて知ったのはそれだけか〜♪

展示と並びと風を覚えよ それから問題の答えも頼むで〜♪

[納富 英昭]

#1832019/08/28 07:16
安部邦夫の差し。
相吉沢のランナ戦。

[匿名さん]

#1842019/08/28 07:18
奥秀則→藤高秀則→→高山秀則

[匿名さん]

#1852019/08/28 07:21
>>184
奥やったか〜♪
藤高は知っとるで♪

[八尋 のぶお]

#1862019/08/28 07:27
福岡の三大バタ屋と言わしめた原田順一、西島一光、溝口聖悟。

[匿名さん]

#1872019/08/28 07:32
緋田安夫 ランナ戦でよく獲らせてもらった 強い選手ではなかったが相性が良かった

[匿名さん]

#1882019/08/28 07:32
>>183
よっしゃよっしゃ〜♪ 本に載っとるのはそれだけか♪

他ランナー言うてみ〜♪

[豊島 勝]

#1892019/08/28 07:36
私めの競艇デビュー戦の主な出場選手

加藤 峻二、栗原孝一郎、神田 三十志、
羽尾 勉、小池 正治、永滝 芳行
小川 忠良、諏訪 馨

こんな感じが主力の埼玉選手権。

[匿名さん]

#1902019/08/28 07:41
1 香西 豊
2 松岡 崇雄
3 高田 登
4 山本 東洋治
5 根本 康弘
6 早瀬 薫平

[匿名さん]


『昔好きだった選手ベスト3』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌競艇場、レース、選手に関する話題競艇場・レース・選手に書き込みして下さい。
📌誹謗中傷にあたる書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL