111
2023/12/08 19:57
爆サイ.com 四国版

🏢 会社・就活全国





NO.8068623

身元保証人を保証会社で紹介してもらった✌
合計:
#12020/01/18 18:54
昔から保証人の制度は大きな問題がある。

[匿名さん]

#22020/01/25 12:18
悪い制度

[匿名さん]

#32020/02/09 00:05
悪法。

[匿名さん]

#42020/02/22 09:41
東京保証人センター 成田隆弘の口コミ
保証人を依頼するのにまずお金を預けます。 しかし依頼は達成されず、返金予定のお金は言い訳を繰り返し返却されません。 毎月催促していますが、「原資がなくなった」「来月には5億入ります」「3月になれば暗号資産が1000万円現金になる」と言い訳、おそらく返すつもりはないのでしょう。 推測ですが保証業務は行わずに前金だけ徴収し返金しない詐欺業なのではないのでしょうか?

[匿名さん]

#52020/03/06 04:05
保証会社でも050や080の電話連絡先や
法人登記していない所はやめた方が良い。
あと連絡先かフリーメールとかも

[匿名さん]

#62020/03/21 23:50
会社登記している業者が安心。

[匿名さん]

#72020/03/27 21:04
政治が悪すぎる

[匿名さん]

#8
この投稿は削除されました

#92020/04/07 01:42
🇰🇵アホノミクス日本🇰🇷
🙌万世🙌

[匿名さん]

#102020/04/11 21:53
保証人とか時代遅れです

[匿名さん]

#112020/04/17 00:49
絶対ダメ

[匿名さん]


『身元保証人を保証会社で紹介してもらった✌』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL