114
2017/04/02 21:38
爆サイ.com 四国版

🚛 運輸・交通全国





NO.5363614

生きた牛や豚を運ぶトラックって給料いいって本当?
合計:
#152017/02/16 20:52
>>13
お前みたいな家畜人生は御免だし勉強頑張るわ
アドバイスThank You

[匿名さん]

#162017/02/16 20:59
>>15
オレみたいな家畜にアドバイスもらってるオマエは家畜以下のクズじゃん(笑)
オマエの親の教育がヘボいんだろうな

[匿名さん]

#172017/02/16 21:28
>>15
お前、家畜まっしぐらだよ。

[匿名さん]

#182017/02/16 21:29
父ちゃんと母ちゃんを悪く言うな

[匿名さん]

#192017/02/16 21:30
えーん僕泣いちゃう

[匿名さん]

#202017/02/16 21:30
>>15
頑張って勉強してやっと英語でコメントできたね!ヨシヨシ

[匿名さん]

#212017/02/16 22:22
ここだと暇人の批判ばかりになるから面接で聞いてきな

[匿名さん]

#222017/02/16 22:29
>>13
餓鬼にもナメられるトラック運転手ってホントブザマだね♪

[匿名さん]

#232017/02/17 00:15
>>22
オマエの皮被りチンコのほうがブザマだろ(笑)

[匿名さん]

#242017/02/17 00:27
>>22
お前を養っている家族が憐れですねぇ

[匿名さん]

#252017/02/17 09:31
>>22
家畜のママはまだ子供産んで社会貢献してるが
トラック運転手のママは社会から非難されたり
非国民やら祖国に帰れーの大合唱

[匿名さん]

#262017/02/17 21:08
>>0
批判のあなたは関係無いから

[匿名さん]

#272017/02/18 16:17
豚野郎が豚運ばせていただいて給料高い?
お豚様やお牛様が偉いからなさけで金やるだけじゃ。四つより四つ足の方がまだ偉い。

[匿名さん]

#282017/02/18 16:35
>>27
オマエつまんない。

[匿名さん]

#292017/02/18 21:17
>>28正男みたいになればいいのに!

[匿名さん]

#302017/02/19 20:03
ぐだぐだ言うなら家畜運搬してみ!肉製品食えなくなるから痩せてくる…

[匿名さん]

#312017/02/19 20:15
大概輸送中に死ぬよ!

[匿名さん]

#322017/03/10 07:39
家畜を運ぶ免許を作らないとバカ運転手じゃ勤まらない

[匿名さん]

#332017/03/15 03:12
うんこまみれや

[匿名さん]

#342017/03/25 22:48
以前、死亡家畜を運ぶ仕事してたけど、肉喰えなくなったよ。

[匿名さん]

#352017/03/25 22:58
>>34 因みに給料は総額30無かったね。見た目と臭いに慣れたら割と楽な仕事だったよ。俺は給料と休日日数が不満だったから辞めたケド、安定して給料貰いたい人には良い仕事だと思うよ。

[匿名さん]

#362017/03/25 23:28
屠殺されるところまで見届けなきゃいけないってマジ?

[匿名さん]

#372017/03/25 23:49
>>36 >>34だけど、オイラもトサツする所は見たこと無かったよ。トサツで出た残さを運ぶ事はたまにあったぐらい。身バレが怖いので詳細は書けないけど、トサツ場の方たちのお蔭で肉が喰えるのだと、大変頭が下がりました。ただ運ぶだけで顔をしかめてた自分にも優しく接してくれる方が多かったです。ただ生体を運ぶ方たちは、もしかしてトサツする所、見る機会があるのだと思います。うまく言えない色々な事で勉強になった業種でした。休みと給料が良ければ多分続いてたかもです。

[匿名さん]

#382017/03/26 00:12
>>37
先輩に経験者が居て言ってました。屠殺まで見送りする決まりがあったらしいのですが、数日間肉が食べれない日が続いたとか聞かされると、突っ込んで理由まで聞けずにずっと疑問でした。
運ばれて行く動物達が悟ったかのような鳴き声をあげて必死に抵抗するとか…
そんな環境の中でも仕事されている方がいるからこそ世の中が成り立つのですね。

[匿名さん]

#392017/03/26 00:31
>>37
絞殺するの? 

[匿名さん]

#402017/03/26 01:04
檻みたいな所に追い込んで頭に穴あけるんじゃないかな。そのあとは吊るして革剥いだり内臓とったり病理検査してOKだったら枝肉の出来上がり。みたいなかんじだと思います。

[匿名さん]

#412017/03/26 01:07
普通じゃできないな。

[匿名さん]

#422017/03/26 05:30
>>41
豚カツも、ステーキも、唐揚げも、全部命によって賄われている。だからこそ、頂きますとご馳走さまが有る。

[匿名さん]

#432017/03/26 08:13
非人のトラック運転手の仕事だな

[匿名さん]

#442017/03/26 09:00
>>43
ゴミが

[匿名さん]

#452017/03/26 11:36
>>43 いわゆる《エタヒニンヨツ》だわな。確かに変わり者も居たけど普通の人のが大半だったよ。

[匿名さん]

#462017/03/27 16:43
>>37 昔は狭い檻に押し込め大ハンマーで一撃!!今は電気!因みに社員食堂は毎日肉料理でした。

[匿名さん]

#472017/03/27 16:48
>>45
運送業はヨツの仕事だからな
最近は朝鮮人が多いけどな

[匿名さん]

#482017/03/27 17:17
>>47
何言ってんの?
生肉解体屋の元はそうだけど、運び屋は違う。
運送業自体が昔からあるわけでもなく、身分制度とは無関係。

[匿名さん]

#492017/03/27 17:38
>>47
歴史誤認してるお前がチョンだなw

[匿名さん]

#502017/03/27 17:39
>>48
バカやな(笑)
運送業はヨツの仕事だよ〜

[匿名さん]

#512017/03/27 17:40
>>50
なら、歴史踏まえて説明しろ

[匿名さん]

#522017/03/27 17:41
また逃げるだろうなぁ〜w

[匿名さん]

#532017/03/27 17:44
>>51
それくらい調べろやアホ

[匿名さん]

#542017/03/27 17:47
>>53
ハイ、出ましたいつものwww
やっぱ逃げたwww
常套手段www

[匿名さん]

#552017/03/27 17:50
>>53
自称高学歴銀行員(?)なら講釈たれるくらいやってみろやw

[匿名さん]

#562017/03/27 17:52
>>53
調べるまでもないw
車文化は昭和以降。トラック物流ともなれば近代にあたるから。
身分制度とはどうしても結びつかない。

[匿名さん]

#572017/03/27 17:54
>>53
↑これをピンポンダッシュと言いますw

[匿名さん]

#582017/03/27 17:56
なんかバカが連投しとるな!
運送業のルーツを調べてみろよ。
これがヒントだ

[匿名さん]

#592017/03/27 17:57
>>53
それくらい知らねーのかアホ

[匿名さん]

#602017/03/27 17:58
>>58
だから書いてみろってw

[匿名さん]

#612017/03/27 17:59
>>58
連投?
いつも批判荒らしがやってるよねw

[匿名さん]

#622017/03/27 18:06
>>58
ほれほれ、説明してみんしゃいw

[匿名さん]

#632017/03/27 18:13
>>58
反論する隙を与えないくらい完璧に説明すれば良いだろ。
悔しさで黙らせてみろよw

[匿名さん]

#642017/03/27 18:17
歴史誤認のチョンが逃亡したwwwwww
(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾

[匿名さん]


『生きた牛や豚を運ぶトラックって給料いいって本当?』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる


投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL