1000
2018/12/08 05:03
爆サイ.com 四国版

🚚 高知運輸・交通





NO.5627009

高知のダンプ③
合計:
👈️前スレ 高知のダンプ ②
高知のダンプ ④ 次スレ👉️
報告 閲覧数 1040 レス数 1000

#5512018/08/29 07:37
>>550
高知にはこんなんいないね。

[匿名さん]

#5522018/08/30 08:39
今日もブラック弾丸の走りを見せちゃうきにゃぁ。おまんらぁ、Mr.常用は横へ寄れよ。

[匿名さん]

#5532018/08/31 14:40
>>552
アホなん?

[匿名さん]

#5542018/08/31 18:30
>>552
人のこと悪うゆうな

[匿名さん]

#5552018/08/31 20:32
>>552
くたばれ

[匿名さん]

#5562018/08/31 21:32
>>552
馬鹿の一つ覚え(笑)

[匿名さん]

#5572018/09/01 10:16
ボーナスのある会社は?

[匿名さん]

#5582018/09/01 19:49
>>557
ないなら連帯ユニオンね、、、、

[匿名さん]

#5592018/09/04 08:47
今日は雨で道が混むにゃぁ。3時50分に車庫に帰れんなるき、たまらんにゃぁ。飯も食うわんと、ションベンもせんと走るきにゃぁ

[匿名さん]

#5602018/09/04 13:22
>>559
バカ(笑)😂
今日は台風ブラック休みじゃ!🎵

[匿名さん]

#5612018/09/04 15:27
>>559
お前アホやろ!ダンプしか乗れん低脳がぁ!!

[匿名さん]

#5622018/09/04 20:46
どえらいベッピン発見!

[匿名さん]

#5632018/09/07 22:28
何処の運転手よ!

[匿名さん]

#5642018/09/07 23:55
おい、ダンプでバイパス右側ノロノロ走るくせによ、強引に左車線へ割り込むやつクソ迷惑やぞ!

[匿名さん]

#5652018/09/08 08:46
鏡川大橋で急に左へ車線変更してくるダンプがいる。どこの会社?

[匿名さん]

#5662018/09/08 12:41
土佐道路でよく飛ばしてせっつく青いダンプいるよね?

[匿名さん]

#5672018/09/08 14:44
>>565
東洋電化や太平洋セメント土佐工場へ行くトラックは必ず通るコースだね

[匿名さん]

#5682018/09/08 16:19
>>564
俺ねら直接そのクソダンプ野郎に文句を言う!
たかがのダンプの運転手でしかもショート乗りやろ?
そんな乱暴な運転手らー引きずり下ろしたら大したことないき!
キンタマのコマイ男よや!
そんな運転手さんには抗議した方がいいですよ!

[匿名さん]

#5692018/09/08 17:08
>>568
したら?笑

[匿名さん]

#5702018/09/08 19:42
>>568
ちゃ〜んと誤字がないように見返してください。
学がないのが恥ずかしいですょ。

[匿名さん]

#5712018/09/08 19:47
>>568
沸点低いねえ。ちょっと落ち着かんとあずきキンタマが破裂するで。

[匿名さん]

#5722018/09/08 20:55
>>568あんたも自家用でたいした運転しやせんろ?プロドライバーがずっとマシやき。

[匿名さん]

#5732018/09/08 21:17
>>568
さすがっすね!見習おうかな

[匿名さん]

#5742018/09/08 22:18
偉い>>568に食いついちゅうにゃ〜(爆笑)
さすが低知能でワンパターンの職種やにゃ〜(笑)
ま〜明日は日曜日やき、ゆっくり休んで明後日からまたワンパターンな仕事してくれや(爆笑)
後、アホ面して他人様に迷惑かけんように左車線を走れよ(爆笑)

[匿名さん]

#5752018/09/08 22:21
>>574
お前アホ?痛いやつやろ🤣

思い込み先入観が痛いわ。

[匿名さん]

#5762018/09/08 22:43
>>566
弘田やろ?

[匿名さん]

#5772018/09/08 22:44
低脳や奴だ❗(笑)

[匿名さん]

#5782018/09/08 22:45
緑色か灰色か?

[匿名さん]

#5792018/09/09 00:12
>>566
は◯田じゃねー?

[匿名さん]

#5802018/09/09 13:02
>>572
プロってどんなんな?そんなライセンスあるがか?訳わからん事いうなよ

[匿名さん]

#5812018/09/09 18:17
>>580
看板背負ってるって事やんか。
一から十まで説明が必要?

[匿名さん]

#5822018/09/09 19:56
>>580
職業ドライバーはプロドライバーで良くない?

[匿名さん]

#5832018/09/09 21:35
>>582
そんな奴らがみんなプロか?笑かすなや

[匿名さん]

#5842018/09/09 22:14
>>583腕はともかく、営業ナンバー乗ってるって事はプロとみなされるよ。

[匿名さん]

#5852018/09/09 22:59
>>565さん
それってダンプより
台数的にはレジャーの方が遥かに多いよ。
ただダンプが目立つから
そう思われるけれど
レジャーの方が急な割り込み当たり前、指示器出さずに割り込み当たり前だよ。

[匿名さん]

#5862018/09/10 17:33
>>581
こいつアホやろ

[匿名さん]

#5872018/09/10 17:52
おい!アホ共!
今日も1日まぎれまわって終わったかや?

[匿名さん]

#5882018/09/10 18:27
>>581
ちゃうちゃう。たまにトラックドライバーの運転技術を競う大会あるやんっ。 トラック協会に申し込み参加。 よく表彰記事なんかトラック関係であるやん。

[匿名さん]

#5892018/09/10 18:28
>>584
免許があれば誰でも乗れるのにプロ?笑かすな🤣

[匿名さん]

#5902018/09/10 18:58
頼むから仲良く雑談してくれよ

[匿名さん]

#5912018/09/10 20:01
>>587
アホにアホ言われとぉないわ(笑)

[匿名さん]

#5922018/09/10 21:01
>>591
お前もアホの一員か?

[匿名さん]

#5932018/09/10 21:03
>>588
協会から送られてくる資料なんかを見てる奴はここにはいない。
ただの運転手だから、そんな資料がある事すらしらない。

[匿名さん]

#5942018/09/10 21:32
>>584
お前はプロか?

[匿名さん]

#5952018/09/11 11:19
泉物産2838のダンプのやつ信号無視に捲り方がひどい!

[匿名さん]

#596
投稿者により削除されました

#5972018/09/11 16:14
マジか〰(笑)

[匿名さん]

#5982018/09/11 16:18
903はフソー乗りゆうクズやろ?

[匿名さん]

#599
投稿者により削除されました

#6002018/09/11 19:07
運転手にまともなのがおらんも。
会社のレベルが知れちゅう。

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL