1000
2018/02/23 13:52
爆サイ.com 四国版

🏩 ストリップ劇場





NO.6117553

浅草ロック座 152
合計:
👈️前スレ 浅草ロック座 151
浅草ロック座 153 次スレ👉️
報告 閲覧数 683 レス数 1000

#8512018/02/22 05:21
騒音、集団でのスピード違反をしている暴走族に、バイク乗れて羨ましいとは嫉妬しないのと同じで、リボン投げて迷惑な奴らに嫉妬しない。

[匿名さん]

#8522018/02/22 07:17
>>850オマエこそ勘違い丸出しだぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

[匿名さん]

#8532018/02/22 08:03
>>852
東洋ショーでリボンを投げてきな(笑)
ハウス!

[匿名さん]

#8542018/02/22 08:20
>>850
キモすぎてワロタ

お前、発達障害だろう

[匿名さん]

#8552018/02/22 10:31
発達障害に失礼

[匿名さん]

#8562018/02/22 11:51
>>855発達障害どころの騒ぎではないからねwww

[匿名さん]

#8572018/02/22 12:25
リボン禁止して不毛な議論終わりにしませんか?

[匿名さん]

#8582018/02/22 12:45
>>831
ほう
1stの1景かなり良かったけど、やるな桜庭うれあ

[匿名さん]

#8592018/02/22 12:54
リボンの騎士

[匿名さん]

#8602018/02/22 13:03
リボンの禁士

[匿名さん]

#8612018/02/22 13:14
>>831
1景は好き好きだろ。
4景は2ndの貫禄勝ちで1stも決して悪くなかった。
6景は2ndで誰がやっても1stに勝てるわ。正直1stは酷かった。

[匿名さん]

#8622018/02/22 14:02
>>861
一景は1st楽日と2nd初日を比べたらいい勝負だと思うよ。

全体的に2nd組は不安そうだけど、初日までに一応ステージ仕上げて来てるんだよな。
1st組は初日終わってからどうしようって悩んでる子が多かった。
後半組のが有利ではあるんだけど、今回は再演景だからいつもの1stよりイメージつかみやすいはずなんだけどね。

[匿名さん]

#8632018/02/22 15:12
 2年前の5月、全国17都府県のコンビニなどのATMから現金18億円あまりが不正に引き出された事件。主犯格のひとりとみられる40代の男が21日、全国に指名手配された。

 逃走中の男は、“半グレ”と呼ばれる準暴力団「関東連合」の元メンバーで、ある広域指定暴力団とも関係が深かったという。どんな人物なのか。

[匿名さん]

#8642018/02/22 15:22
桜庭うれあは表情が派手だから大きな劇場向きだな

[匿名さん]

#8652018/02/22 15:25
矢沢永吉の娘の名前も矢沢よう子

[匿名さん]

#8662018/02/22 15:27
地引き網を投げます

[匿名さん]

#8672018/02/22 16:19
自分でリボンを投げて楽しむ勝ち組客
自分ではリボンを投げないが他の客が投げるリボンを鑑賞して楽しむ勝ち組客
リボンになることもできずひたすらリボンに嫉妬して叩くだけの最底辺負け組客

スト客には3種類いる

[匿名さん]

#8682018/02/22 16:29
>>867
わかったら、リボン投げないでね。

[匿名さん]

#8692018/02/22 16:44
ロングが居ない公演は久し振り?

[匿名さん]

#8702018/02/22 16:57
•浅草ロック座は歴としたリボン容認劇場です
•こちらのスレで叩いても何も効果がありませんのでリボン禁止を求むなら1人でも多くの方のご意見を投稿して下さい

*前例として数年続いたご意見として花束・差し入れの盆前渡しや劇場内のリボン準備などを禁止しました

是非お客様のご意見ご要望お聞かせください

[匿名さん]

#8712018/02/22 17:04
ストリップ見始めて半年くらいはリボン投げるなんてスゲえなぁとか言っていても1年も過ぎた頃にはリボンの目障りさに大抵は気が付く。

[匿名さん]

#8722018/02/22 17:08
普通はストに通えば通うほどリボンの素晴らしさが理解できるようになる
リボンに嫉妬して憎むようになる残念な客もいるが

[匿名さん]

#8732018/02/22 17:13
>>872
お前に、リボンをあてまくっても怒るなよ。

[匿名さん]

#8742018/02/22 17:23
徳永のリボン下手杉

[匿名さん]

#8752018/02/22 17:26
リボンが当たるとか当たらないじゃなくてさ。目の前にさっと何かが来たらそっちに気をとられるだろ。

踊り子の渾身のポーズを見逃すんだよ。

踊り子だって微妙なバランスで体勢保ってるのに顔の横近くに投げるやつって頭おかしいと思う。

応援してんの?邪魔してんの?

[匿名さん]

#8762018/02/22 17:36
普段からリボンに嫉妬して憎んでるからリボンが異常に気になるんだよ
俺は自分では1回もリボン投げたことがないけど他の客の投げるリボンが目障りとか思ったことは一度もない
むしろストのステージを盛り上げるのに必要不可欠な素晴らしい演出だと感動している
特に引退興行の楽日とかで四方八方からリボンが乱れ飛ぶ美しい光景は究極の感動だ
キンプレの方が何が楽しいのかさっぱり分からないしうざいだけ

[匿名さん]

#8772018/02/22 17:42
照明があるんだから汚く危ないリボンなど要らないんだよ
リボン投げてる馬鹿は自分さえよければいいという考えの最底辺客だなぁ

[匿名さん]

#8782018/02/22 17:50
リボンはストのステージを盛り上げるのに必要不可欠な伝統文化だ

[匿名さん]

#8792018/02/22 18:05
>>876
ペンライトに嫉妬するなよwww

客席にペンライト見つけたときの踊り子の嬉しそうな顔は悔しいよなw

[匿名さん]

#8802018/02/22 18:06
何でも投げりゃいいんだろ(笑)年がら年中阿呆みたいに投げとけよ。

[匿名さん]

#8812018/02/22 18:10
リボン禁止には投書などの地道な行動を続けること、心有るストリップ客は頑張るしかないだろ。
北朝鮮にミサイル発射するな言っても無駄なのと同様だが争ってリボン迎撃対策しても仕方ないのと一緒で大きな力(人類の声、劇場運営者)で止めさせるしかないだろ。

[匿名さん]

#8822018/02/22 18:13
>>875
正論。多くのリボンにわかってほしいのはそういうことだよ。
フィナーレでいっぱい投げてね。

[匿名さん]

#8832018/02/22 18:23
照明の状況だといきなり盆にチョロとかわけの分からない方向にチョロっとか目障りなんだよね。

フィナーレとか引退とかぐっ茶ぐっ茶の時はともかく普段静かに観劇したいタダそれだけのことなのにね。

[匿名さん]

#8842018/02/22 18:23
リボン禁止談義すると嫉妬といい
正論で論破するとリボン投げてないという

[匿名さん]

#8852018/02/22 18:25
>>878
それは照明が今よりショボい昔の話だぜ

[匿名さん]

#8862018/02/22 18:27
劇場に足を運んだ際は必ずアンケート用紙にリボン禁止の理由を書き投函しよう。

[匿名さん]

#8872018/02/22 18:30
>>879
誰でもちょっと金払えばできる、何の技術もいらない、多くの客がやってたら全く目立てないペンライトなんかに誰が嫉妬するかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
アイドルのコンサートかなんかと勘違いしてんじゃねえよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwww

[匿名さん]

#8882018/02/22 18:32
結論から言うと浅草では総合演出でありココの役割分担をしつつ音や照明、踊り子のパフォーマンスで
ステージ構成されるモノであり、練度によりステージの質的向上は有りつつも本来其処に素人にステージ参加して貰う余地など
ないと思われる。やりたいのならポラカンか思い切り投げて楽しめばよい、踊り子がどんなリボンでもWelcomeなら其処は尊重するし
余りにも独りよがりに見えるならそんな踊り子のステージはロビーで休憩タイムか外出に当てるだけのこと。

[匿名さん]

#8892018/02/22 18:32
>>885
今の方がますますリボンの価値は上がってる
リボンのないステージは物足りない

[匿名さん]

#8902018/02/22 18:33
まともならいい歳をした大人がペンライトやキンブレなんて恥ずかしい。

其れがやれるくらいに人生を諦めた大人に少し憧れる。

[匿名さん]

#8912018/02/22 18:35
タンバ・リボンはストの華

[匿名さん]

#8922018/02/22 18:35
浅草ロック座のホームページ内のお問い合わせにリボン禁止について送りますた


浅草ロック座ホームページ
ロック座について
お問い合わせ

※メールアドレスが必須なのでyahoo!でアドレス取得して下さい

[匿名さん]

#8932018/02/22 18:36
この議論はいくらリボン禁止(笑)をバクサイで問うとて無駄なので劇場運営者へ、直接抗議か投書による苦情に委ねるしかないだろう。
何にでも終わりは来るという事だね。

[匿名さん]

#8942018/02/22 18:40
>>887
誰でもちょっと金払えばできる、何の技術もいらない、多くの客がやってたら全く目立てないリボンなんかに誰が嫉妬するかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
投網かなんかと勘違いしてんじゃねえよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwww

[匿名さん]

#8952018/02/22 18:41
本当にリボンが素晴らしいなら誰も文句は言わない。
周囲への配慮のなさや身勝手な行動が罪重なっての反応だと思う。
狭い小屋だとバシバシ当てて謝らない連中も多い。
浅草でも前方だと目の横付近いきなり飛んで来たりすると反射的に
目や体が、動くしステージ集中出来ない。

[匿名さん]

#8962018/02/22 18:42
>>893劇場に足を運んだ際は必ずアンケート用紙にリボン禁止の理由を書き投函しよう。

[匿名さん]

#8972018/02/22 18:42
リボンが禁止されら次は爆音手拍子や空気読まない客の排除(●´∀`●)

[匿名さん]

#8982018/02/22 18:43
先ずはリボン禁止

[匿名さん]

#8992018/02/22 18:44
文才のある方!
リボン禁止投書の枕詞や標準文書やパターンなどのテキストをこさえてあげてください。

面倒臭いと及び腰な方も行動しやすいように後ろからのバックアップ必要ですね。

[匿名さん]

#9002018/02/22 18:46
どこからリボン禁止で盛り上がったんだ❓

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL




💬ストリップ劇場のよくある質問

Q
ストリップ劇場とは?

A
ストリップショーを楽しむ劇場。
ストリップショーとは音楽に合わせて踊り子が衣装を脱いでくショーである。
Q
ストリップ踊り子とは?

A
ストリップショーで踊る踊り子を指す。舞姫、ストリッパーとも呼ばれる。