153
2024/03/04 14:01
爆サイ.com 四国版

🧢 高校野球全国





NO.4191326

貴方の好きな野球漫画
合計:
#542015/08/24 21:19
>>39
差別用語満載だもんなぁ…

[匿名さん]

#552015/08/25 00:07
>>39
ピッチャーの名前が網走。土建屋のプレハブ小屋で煙草吸ったりナイフ投げたりほかにも放送出来ない所もり沢山。

[匿名さん]

#562015/08/25 06:13
がんばれタブチくん

[匿名さん]

#572015/08/25 08:49
>>51エース!!
若宮小の相羽一八君ですw

[匿名さん]

#582015/08/25 12:26
どぐされ球団 十文字健

[匿名さん]

#592015/08/25 12:45
キャプテン墨谷二中応援してました(^_^;)

[匿名さん]

#602015/08/25 14:42
なんと孫六最高

[匿名さん]

#612015/08/25 14:46
>>59
キャプテンイガラシとイチローは似ている

[匿名さん]

#622015/08/25 16:39
よろずや、コウモリ、ダニ、発破、材木、モンキー、花子、ダイコン、網走、大学、オケラ!
たけしが軍団に芸名つける前にイケてる名前!
カッコつけた名前要らない!
つまらない!

[匿名さん]

#632015/08/25 16:51
アパッチ放送可能だよ!
映画だって不適切な表現含みますが原作を尊重しそのまま放送しますので予めご了承下さいってことわれば大丈夫じゃない?

土方、日雇い人夫、土人、くろんぼ、びっこ、おかま、ためや、出戻り キツい表現〜軟らかめまでけっこう差別用語あるよ!
日常会話の中にも知らず使ってる言葉もたくさんあると思う!
メディアでは規制かかって言わないけどね!
今はセクハラに始まりパワハラ、アルコールハラ、カラオケハラなど全て差別、ハラスメント対象!

[匿名さん]

#642015/08/25 17:13
山下タロー君。第三野球部。面白かったなぁ

[匿名さん]

#652015/08/25 18:44
>>63
そのセリフを使うのはほとんど古い映画
アニメの再放送は難しいよ

[匿名さん]

#662015/08/25 18:57
>>65
ジャングル黒ベエも黒人差別に当たるため放送禁止!

[匿名さん]

#672019/08/08 18:49
砂の栄冠

花湧東、東国高校、帝城高校、大阪杏蔭高校

[匿名さん]

#682019/08/08 20:55
すすめ!ジェッツ

[匿名さん]

#692019/08/09 03:56
わたるがぴゅんナツイ

[匿名さん]

#702019/08/09 08:18
ドカベン←定番やろ

[匿名さん]

#712021/08/24 09:42
デビルマン

[匿名さん]

#722021/08/24 10:32
私を球場に連れてって!

一応野球マンガ

[匿名さん]

#732021/08/25 02:47
>>58
「どぐされ球団」は月刊少年ジャンプに連載されていましたよね。

漫画にしかできない技は用いず主人公が代打男。
しかも主人公の在籍チームが万年最下位というところが良かった。

竜崎遼児さんは週刊パーゴルフでも
「インパクト」という漫画を連載していたと思います。

[匿名さん]

#742021/08/25 05:41
花鈴のマウンド
(女の子だって甲子園!)

[匿名さん]

#752021/08/25 06:43
トーショウライオン

いかにも打ち切りって終わり方したけど…

[匿名さん]

#762021/08/25 08:11
バジリスク(甲子園編)

[匿名さん]

#772021/08/25 21:18
DBの第36巻
オレンジ・ハイスクール編

[匿名さん]

#782021/08/25 21:22
カラミざかり

[匿名さん]

#792021/08/25 22:18
ダイヤのA(エース)

おはようKジロー

メジャー2

[匿名さん]

#802021/08/25 22:26
4P田中くん

「4P」の意味が全然分からないまま内容が面白いあまりそれに関しては深く考えずに読んでいたが最終巻の最終話にて明らかに…。

[匿名さん]

#812021/08/25 22:30
4番ピッチャー田中くん

[匿名さん]

#822021/08/26 05:16
ハレンチ学園(プロ野球編)

[匿名さん]

#832021/08/26 06:54
>>78
そりゃ違う「球」遊びだろww

[匿名さん]

#842021/08/26 10:17
>>31
3段ドロップとかスカイラブ投法とかったな
ロッテと1年中野球やってたな

[匿名さん]

#852021/08/26 10:18
俺の甲子園ってあったんだが知らんか?

[匿名さん]

#862021/08/26 12:37
>>0
MAX太田

[匿名さん]

#872021/08/26 12:49
ドリームスは面白かったけどな。
海空高校山下たろー君とか。
メジャーも良かった。メジャー2はいまいち。
幼少の頃はタッチかな。H2とかも良かった。
緑山高校は破茶滅茶感が良かったな。
ドカベンも楽しかった。
ダイヤのAも強豪私学を舞台にしてるから斬新だったな。
甲子園出場の難しさが良く描かれてる。

[匿名さん]

#882021/08/26 12:52
わたるがピョン!!

[匿名さん]

#892021/08/26 12:55
極道くん

[匿名さん]

#902021/08/26 12:57
>>78
野球部員は居たが野球漫画ではない。

[匿名さん]

#912021/08/26 21:35
>>85
作・神保史郎、画・かざま鋭二の「俺の甲子園」のことでしょうか?
ナガオカコミックスから40年以上前に発売されていた熱血漫画がありましたね。

剛球左腕投手が主人公だったと思います。
ずいぶん前なのではっきりした記憶がありません。

申し訳ありません。

今の漫画には少ない本格野球
漫画だったと記憶しています。

[匿名さん]

#922021/08/27 09:36
>>91
たぶんそれです。
主人公は反町兆児という名前で本格派左腕だったと記憶してる。高校名は忘れたなあ。
ライバル校が金持ちの息子が主将の甲子園5連覇を狙う東郷学園、デブのスラッガーのいる童新学院
屋久島農林とか花輪商ってのも出てた。

劇画タッチでシリアスな内容だったと思う。

[匿名さん]

#932021/08/27 10:02
 H2

[匿名さん]

#942021/08/27 10:04
一球さん

[匿名さん]

#952021/08/27 22:42
>>94
同じく男どアホウ甲子園完読してから
読むと更に良い作品かと?巨人学園は
豆タンが監督ってのも笑える。

[匿名さん]

#962021/08/28 00:40
>>95
藤村甲子園の他に丹波左文字も登場しているし、巨人学園は難波高校と対戦している。
大甲子園の真田一球は小物な感じで描かれているから残念でならない。

[匿名さん]

#972021/08/28 03:45
大甲子園

[匿名さん]

#982021/08/28 05:03
ワンナウツ

[匿名さん]

#992021/08/28 05:37
俺とサチコの甲子園

[匿名さん]

#1002021/08/28 06:08
100♪

[匿名さん]

#1012021/08/28 07:00
遥かなる神宮球場

[匿名さん]

#1022021/08/28 07:01
背番号19

[匿名さん]

#1032021/08/28 07:31
アパッチ野球軍!
異色の野球漫画!
今に例えると貧しいアフリカ、南米の少年がとにかくボールがあればユニホーム、シューズ、グラウンドなど状況は関係なくボールを追いかける感じ。
原点。

[匿名さん]


『貴方の好きな野球漫画』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌誹謗中傷にあたる書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL





📑関連掲示板