1000
2023/04/09 23:21
爆サイ.com 四国版

🧢 高校野球全国





NO.4914010

まだ実現していない好カード
合計:
報告 閲覧数 3071 レス数 1000

#5012017/05/20 07:43
>>490
愛工大名電も東邦(昨年夏)も福島県の聖光学院に負けた。
最近弱いから必要なし。

[匿名さん]

#5022017/05/20 08:05
常総学院vs大阪桐蔭
常総学院vs履正社

大阪のチームも常総を倒してから優勝の言葉つかっとこれや

[匿名さん]

#5032017/05/20 09:04
>>502
えばらぎ最高

[匿名さん]

#5042017/05/20 21:36
いま日本で一番レベルが高いのえばらぎだべ 横綱もできたっぺ

[匿名さん]

#5052017/05/20 23:48
茨城の野球は最高

[匿名さん]

#5062017/05/21 12:03
早実(東京)vs愛工大名電(愛知)

[匿名さん]

#5072017/05/25 09:53
帝京(東京)vs履正社(大阪)

[匿名さん]

#5082017/05/25 10:08
秀岳館vs明徳義塾

[匿名さん]

#5092017/05/25 22:10
(’-’*)

[匿名さん]

#5102017/05/25 23:55
帝京vs宇和島東

[匿名さん]

#5112017/05/26 12:23
明桜(秋田)vs三沢(青森)

[匿名さん]

#5122017/05/26 12:33
早稲田実履正社

[匿名さん]

#5132017/05/26 12:41
高崎健康福祉大高崎東海大相模

どちらも高校野球界の東京パフォーマンスドール軍を名乗る資格がある

[匿名さん]

#5142017/05/26 14:18
修徳(東京)vs愛工大名電(愛知)

[匿名さん]

#5152017/05/27 16:59
健大高崎(群馬)vs日大三(東京)

[匿名さん]

#5162017/05/28 10:56
早実(東京)vs青森山田(青森)
早実(東京)vs八戸学院光星(青森)

[匿名さん]

#5172017/05/28 12:55
健大高崎(群馬)vs九州国際大付(福岡)

[匿名さん]

#5182017/05/30 15:05
駒大苫小牧(北海道)vs聖光学院(福島)
北海(北海道)vs高松商業(香川)

[匿名さん]

#5192017/05/30 21:00
東京トンキン

[匿名さん]

#5202017/06/02 16:17
駒大苫小牧(北海道)vs関東一(東京)
北海(北海道)vs関東一(東京)
東海大札幌(北海道)vs関東一(東京)

[匿名さん]

#5212017/06/02 20:33
早稲田実松阪

清宮神樣こそ、脇あかりの彼氏にふさわしいことを証明する

[匿名さん]

#5222017/06/04 16:30
>>516
光星は興味なし!

[匿名さん]

#5232017/06/04 23:14
常総学院×駒大苫小牧
常総学院×光星学院(青森山田)
常総学院×聖光学院
常総学院×横浜(東海大相模)
常総学院×作新学院
常総学院×帝京
常総学院×健大高崎
常総学院×浦和学院 等々

まだ常総学院は甲子園で千葉県勢と対戦した事がないので「常総学院×専大松戸」を見てみたい!

[匿名さん]

#5242017/06/05 00:05
仙台育英対中京大中京

[匿名さん]

#5252017/06/07 06:14
大阪桐蔭vs興南
21世紀の春夏連覇同士の対決

神戸国際大付vs九州国際大付
2014年夏に同時出場したが対戦は実現せず

[匿名さん]

#5262017/06/07 10:11
八戸聖光学院 対 東海大甲府
八戸聖光学院 対 秀岳館
※秀岳館共に県外選手ばかり同士の対戦だけど、観衆はどう反応するか?違う意味での好カード!

[匿名さん]

#5272017/06/07 10:25
>>526八戸学院光星やろ

あと2012年の準決勝で光星学院東海大甲府はある

[匿名さん]

#5282017/06/07 10:26
>>502大阪桐蔭常総は2015春の準々決勝

[匿名さん]

#5292017/06/07 10:39
常総学院vs横浜の対戦を甲子園で観たい。
春、秋の対戦は何度もあるが甲子園での対戦はまだ実現していない。2001年に3回戦で対戦するかと思われたが、常総が負けてしまった。昨年も3回戦での対戦かと思われたが横浜が負けてしまったので対戦しないで終わっている。

[匿名さん]

#5302017/06/07 10:55
八戸聖光学院 対 秀岳館
実力校同士もあるが、両校とも県外選手という別の意味でも好カード!観衆はどう判断するか

[匿名さん]

#5312017/06/07 19:11
また、平日昼間の10時から連投してる奴がいる

[匿名さん]

#5322017/06/07 20:34
前橋育英大阪桐蔭

前橋育英は、ロックフェラーにとどめを刺した素晴らしい学校
(ロックフェラーは3月20日、前橋育英が勝った直後に発狂して氏んだw)

[匿名さん]

#5332017/06/10 08:23
岡山理大付vs今治西

[匿名さん]

#5342017/06/10 17:49
>>531
バクサイ民は、ニート

[匿名さん]

#5352017/06/12 18:31
都立雪谷vs東海大相模
日大豊山vs東海大相模
創価vs東海大相模

[匿名さん]

#5362017/06/15 22:54
熊本工業—能代工業

[匿名さん]

#5372017/06/15 23:41
>>536ノーコン山口がいても、一方的な試合で熊本工が勝つやろね
ちなみに能代工のユニホームは熊本工のパクりで、グレーで能工と書かれてる
2001年秋に東北大会に出たり、昨年の夏、51年ぶりに4強入りしたり、まれに上位に行く

[匿名さん]

#5382017/06/15 23:42
その能代工、外人部隊のは昨年、史上初の予選敗退w

[匿名さん]

#5392017/06/16 19:16
>>538
キチガイレス

[匿名さん]

#5402017/06/19 08:43
北海(北海道)vs帝京(東京)

[匿名さん]

#5412017/06/19 13:35
創価vs池田の試合が観たい。
「池田を倒せ!」と叫ぶのだろうか?

[匿名さん]

#5422017/06/19 13:57
.>>541
座布団1枚!

[匿名さん]

#5432017/06/19 14:05
公式戦でのホームラン数を競うならわかるけど招待試合まで入れると試合数の偏りが大きくなるからな
公式試合でもチームとして強いかどうかに左右されるからな。
1試合あたりで評価するとか考えないと最終的には練習試合まで入れるのではないか・・・

[匿名さん]

#5442017/06/19 18:46
早稲田実vs慶応 甲子園での早慶戦を観たい。

[匿名さん]

#5452017/06/19 19:28
541番 2017年6月19日 13時35分
創価vs池田の試合が観たい。
「池田を倒せ!」と叫ぶのだろうか?
[匿名さん]

542番 2017年6月19日 13時57分
.>>541
座布団1枚!
[匿名さん]

独り芝居(笑)
昼間は、みんな仕事中で、相手いないから(笑)

[匿名さん]

#5462017/06/19 19:32
>>541
まったく くだらん

[匿名さん]

#5472017/06/20 18:36
>>545
今日も
10時24分に、「高校野球関係雑誌」投稿

11時35分に、「高校日本代表候補、安田と金成外れた!!」投稿

15時13分に、「辞めてほしい監督」投稿

15時23分に、「2017年 第99回 注目の選手」投稿

15時46分に、「野球⚾食事」投稿

15時59分に、「〜清宮100号達成おめでとう〜」投稿

16時51分に、「同じ校名対決集」投稿

[匿名さん]

#5482017/06/23 16:03
過去に実現していないかどうかはわからないが、福島代表vs山口代表…歴史的に超犬猿の仲なので壮絶な試合になりそう。

[匿名さん]

#5492017/06/23 16:53
>>548普通にある
しかも壮絶な試合なんかない
 
 
朕が知ってるのは、
1998夏 日大東北(笑)のレフトがフェンスにはまって、ランニング本塁打になり、宇部商が快勝wwwww
2000春 福島商が南陽工に快勝
2007夏 聖光学院が岩国(笑)に圧勝

[匿名さん]

#5502017/06/23 16:54
岩国(笑)の1試合6失策(ショート植田は4失策)、
日大東北(笑)のレフトが、前代未聞、フェンスにはまるなど、違う意味でなら壮絶やね

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL





📑関連掲示板