102
2022/08/20 19:11
爆サイ.com 南東北版

山形高校野球





NO.10619449

仙台育英と聖光学院、金足農以来の4強に挑む!
仙台育英と聖光学院、金足農以来の4強に挑む 全国高校野球きょう準々決勝
報告閲覧数104レス数102
合計:

#532022/08/18 17:55
今年は育英、聖光どっちが強いんだ?

[匿名さん]

#542022/08/18 19:26
仙台育英vs聖光学院の準決勝
やはり投手陣が豊富な育英が有利だと思う
大阪桐蔭もそうだが打線は水物なんで

[匿名さん]

#552022/08/18 19:32
東北勢の準優勝以上は確定

[匿名さん]

#562022/08/18 19:58
育英と聖光、ワンマッチなら聖光有利かもだが
ここまでくると、1戦少ない育英の方が体力的に有利な気もする

[匿名さん]

#572022/08/18 20:37
>>56
1日休養有るからハンディは無い
高校生体力回復早いよ
東北は決勝進出間違いないので何とか優勝旗持ってきてほしい

[匿名さん]

#582022/08/18 21:17
東北に優勝旗は持ってきてほしいけど、もしそうなったら東北6県で山形だけが決勝進出が一度もないのがなおさら際立つだろう

[匿名さん]

#592022/08/18 21:46
能代松陰も真紅の優勝旗を持ち帰るって意気込んでたが、やはり仙台育英、聖光学院の実力校が可能性を残した。

[匿名さん]

#602022/08/18 21:55
>>58
鶴岡東が近いうちに決勝進出します

[匿名さん]

#612022/08/18 22:03
東北勢のアベック4強は13年の花巻東(岩手)、日大山形以来9年ぶり。20日の準決勝第1試合では、仙台育英との「東北対決」に臨み、東北勢が必ず決勝に進むことが決まった。

[匿名さん]

#622022/08/18 22:08
昨年は大会史上初めて近畿勢が4強を独占したが、春夏連覇を狙った大阪桐蔭が敗れ、センバツ準優勝の近江だけになった。東北勢2校が4強入りするのは、2013年の日大山形、花巻東以来の9年ぶりとなった。夏の優勝経験がある大阪桐蔭、高松商が敗れ、センバツV経験のある愛工大名電も敗退。どこが勝っても甲子園初優勝となる。

20日に行われる準決勝の組み合わせは以下の通り。

仙台育英-聖光学院
近江高校-下関国際

東北勢同士の準決勝対決は史上初となった。

[匿名さん]

#632022/08/18 22:16
聖光学院の4強入りは春夏を合わせて23度目の出場で初。準々決勝は夏が4試合、春が3試合の計7連敗中だったが、初めて準決勝に駒を進めた。福島県勢は夏の準々決勝に4連敗中だったが、1971年準優勝の磐城以来、51年ぶり2度目の4強入り。春も準々決勝は3戦3敗だった。これで、平成以降の夏に4強入りがないのは83年の池田が最後の徳島、56年の米子東が最後の鳥取、夏に4強入りがない富山の3県となった。

[匿名さん]

#642022/08/18 22:47
>>60
大阪第2大阪第3代表では無理でしょうね

[匿名さん]

#652022/08/18 23:17
仙台育英の、ベンチ入り3人が山形出身
 背番号3 住石君2年 酒田リトルシニア
 背番号7 遠藤君3年 新庄リトルシニア
 背番号10 斎藤君3年 酒田リトルシニア
準々決勝、名電戦では遠藤君が4番打者

[匿名さん]

#662022/08/18 23:53
>>64
鶴岡東は虎視眈々と全国制覇を狙ってますし今の山形で優勝に一番近いのは鶴岡東です

[匿名さん]

#672022/08/18 23:54
>>63
富山って夏はベスト4ないの?

[匿名さん]

#682022/08/19 00:15
2013年の日大山形と花巻以来の東北からベスト4二校、といろいろな新聞に出始めたね。

[匿名さん]

#692022/08/19 00:19
日大山形のおかげで、山形って夏4強ないの?いや、4強どころか、8強ないの? と言われないですんでいる。

[匿名さん]

#702022/08/19 01:15
>>65
これは地味に凄い

[匿名さん]

#712022/08/19 01:16
日大山形は夏4強は聖光と同じ4回勝っての4強?

[匿名さん]

#722022/08/19 04:35
仙台育英と性交学院が準決勝まで勝ち進んできた って事は次にくる事は山形県代表の高校が大体似てきてるはずで! 

しかも、
高校は坂田南か学法石川という私立高校が、
東北代表初甲子園優勝って成し遂げる予感がする!


残念ながら性交学院と仙台育英は優勝出来ないかと、
その二校は徹底的に研究され過ぎですもんネ

[匿名さん]

#732022/08/19 07:13
>>58
東北では山形県、岩手県が決勝進出がない!!
鶴岡東は山形県出身 2名 スタメン 1名
大阪府   6名
埼玉県   2名
長野県   2名
石川県   1名
新潟県   1名
神奈川県  1名
栃木県   1名
愛知県   1名
仙台育英は宮城県出身 9人 スタメン 6名
山形県は甲子園同窓会と言われても仕方ない

[匿名さん]

#742022/08/19 08:05
6月の練習試合では
 仙台育英9 ー 3聖光学院
 だったらしいね!
 佐山くんからは5点奪ったとか!

[匿名さん]

#752022/08/19 10:08
仙台育英の、過去、夏甲子園準優勝時の
メンバーには、山形出身者が必ずいる!

1989年夏準優勝 背番2 捕手 佐藤
2015年夏準優勝 背番7 左翼手 紀伊

さて、今回2022年は、
  背番3 1塁手 住石 2年
  背番7 左翼手 遠藤 3年
  背番10 投手 斎藤 3年

[匿名さん]

#762022/08/19 11:51
>>75
隣の県なんだから不思議ではないだろう

[匿名さん]

#772022/08/19 11:57
しかし山形県民って大した器でもないのに
あの手この手で対抗してくるよね(笑)
結果主義のご時世に言い訳染みた話ばかりして
恥ずかしくないの?

[匿名さん]

#782022/08/19 12:05
隣県の仙台育英に優勝してもらいたい。

[匿名さん]

#792022/08/19 12:07
聖光が勝った場合、佐山君が決勝で本来のピッチングができるかどうか心配。

仙台が決勝にいった場合、複数のPをようしているので、あまり心配はしていない。

[匿名さん]

#802022/08/19 12:13
山形は弱いから決勝までいけないの。他県の強豪校に所属してる山形県人を応援するしかねーの。

[匿名さん]

#812022/08/19 14:56
>>59
おまえは吉田松陰か🤣
明後日出直してこい

[匿名さん]

#822022/08/20 08:29
甲子園で東北大会始まる

[匿名さん]

#832022/08/20 09:50
東北の大阪桐蔭である仙台育英が圧倒的な実力を見せつけてるな。こりゃマジで東北に初の真紅の優勝旗くるでー!

[匿名さん]

#842022/08/20 09:55
全国連合の聖光より、宮城中心東北連合の育英。

[匿名さん]

#852022/08/20 10:00
高校野球100年以上の歴史で春夏を通じて優勝どころか決勝にすら出たことのない奇跡の県があるらしい。

山形(笑)

[匿名さん]

#862022/08/20 10:02
これで育英は金農と同じ準優勝以上は確定したな

[匿名さん]

#872022/08/20 10:06
甲子園の準決勝で1イニング11得点って見たことない

[匿名さん]

#882022/08/20 10:12
育英はサッカーの青森山田みたいになる❗

[匿名さん]

#892022/08/20 10:39
東北の盟主『仙台育英』

[匿名さん]

#902022/08/20 12:18
大石田の遠藤大活躍だな!

[匿名さん]

#912022/08/20 12:25
大阪桐蔭がいないんだから千載一遇のチャンス!
これを逃したらもう永久に優勝できないかもね

[匿名さん]

#922022/08/20 12:28
18点も取ったら決勝で打てないね

[匿名さん]

#932022/08/20 12:53
>>88
俺もそれを期待してんだよ

[匿名さん]

#942022/08/20 13:00
大量得点の次の試合は点数が入らない。
まるで楽天をみているようだ

[匿名さん]

#952022/08/20 14:22
打てなきゃ得意のスクイズ連続攻撃があるだろ

[匿名さん]

#962022/08/20 14:57
下関国際が連続スクイズ攻撃そつがない

[匿名さん]

#972022/08/20 15:59
仙台は決勝では苦労するであろうが、通常の精神状態で戦ってほしい。

[匿名さん]

#982022/08/20 17:42
そんな事は無い。

[匿名さん]

#992022/08/20 17:50
下関のピッチャーいいよ
特に仲居くんは打ちづらい

[匿名さん]

#1002022/08/20 17:54
金農の次は育英か
今度こそものにしようぜ

[匿名さん]

#1012022/08/20 18:59
なんだかんだ、しぶとくいつも勝ち上がる
育英は大したもんだよな

[匿名さん]

#1022022/08/20 19:11最新レス
>>101
育英凄いな品格あるし聖光も他県の生徒さん多かったみたいだけど素晴らしいチーム

[匿名さん]


『仙台育英と聖光学院、金足農以来の4強に挑む!』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌誹謗中傷にあたる書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。




🌐このスレッドのURL