1000
2018/09/16 20:03
爆サイ.com 四国版

高知高校野球





NO.4952460

明徳義塾高校③
合計:
👈️前スレ 明徳義塾高校 ②
明徳義塾高校 ④ 次スレ👉️
報告 閲覧数 144 レス数 1000

#9012018/08/08 10:37
>>900
まさしく愛知県の恥去りし梅◯ですねw

[匿名さん]

#9022018/08/08 11:24
俺も明徳は好きではないけど、敬遠とかそういうのはルール内で勝つための作戦としてやってる分には、どうこう言う問題じゃないんやない?
松井の時もそうだったけど、全打席塁に出させてやって、それでも勝てないって…
どんだけ他の選手がダメなんだかって話だよ。
松井1人の力で甲子園に出てきたとしたら、それこそよっぽど高校生らしくないし、わざわざ松井にチャンスを与えてそんなチームを勝たせるべきではない。
フェアプレイっていったい何?
だったら、あからさまな敬遠を高校野球のルールに限って禁止すればいいじゃん。
高校野球では多用されるスクイズもプロでは滅多に見ないだろ?
あんなもんでサヨナラ勝ちしても、クソつまらない…
エンターテイメント要素の強いプロでは、それはフェアプレイではないと見なされてるわけだ。
それでもルール内のプレイ、負けた側、見てる側がグダグダ文句を言ってもどうにもならん事だ。

[匿名さん]

#9032018/08/08 11:51
>>901意味わからん

[匿名]

#9042018/08/08 15:57
>>903
梅◯のやらかし用を知らないあなたのが意味わからんw

[匿名さん]

#9052018/08/08 19:43
>>898
あれ?
昔、テレビで「当時に戻って馬渕が松井秀喜率いる星稜と再度戦う際、また松井を5連続敬遠をするか?」という質問をしたときに、馬渕は「当時はただ勝ちたかった。しかし今は反省してる。もう、連続敬遠したくない。」と言ってたような・・・
昔と変わってないじゃないか。

[匿名さん]

#9062018/08/08 20:17
その指示を受けた選手はどうなんやろ?甲子園行く為だけに明徳に来てるんかなぁ?監督の指示やから、ひたすら指示に従ってるのか?もし、俺が当時のその場に居る選手やったら、勝負したいと思うかも?よっしゃ、コイツを抑えた!自信持って甲子園行ける!って気持ちになると思うけどなぁ

[匿名さん]

#9072018/08/08 22:28
まぁ 松井の件では一番の被害者は明徳のピッチャーやろうな。
松井は松井であの一件は後々まで語り継がれているわけで、なんのマイナス要素にもなっとらん。
結果的に一番恩恵を受けたのは松井やと思うで。
松井以外のダメダメチームメイトは被害を被った形になるけど、元々プロでは使いものにならん選手やったって事やからな。

[匿名さん]

#9082018/08/08 22:34
まっ明徳出身でプロで大成した選手はいないけどね

[匿名さん]

#9092018/08/10 13:54
市川悠太はプロ志望するの?

[匿名さん]

#9102018/08/10 14:45
>>909
志願しても、取ってくれる球団あるかなぁ…
あれくらいの速さのピッチャー、全国に何人も居るでしょ
(^^;

[匿名さん]

#9112018/08/10 16:14
市川君はのびしろ有るよ

まだ球速上がるだろうし
キレの良い変化球覚えれば大丈夫

[匿名さん]

#9122018/08/10 16:50
高知県出身なんで、選ばれてプロで活躍してくれたいいですね。

[匿名さん]

#9132018/08/10 17:19
キレの良い変化球覚えれば、、、、ってかんたんそうに

[匿名さん]

#9142018/08/12 12:05
>>912
市川クンは顔が牛蒡みたいで、人気は出ないと思いますが、プロで頑張ってほしいですね。

[匿名さん]

#9152018/08/12 18:52
そもそも明徳って高校?
それとも何かの専門学校?

[匿名さん]

#9162018/08/12 18:55
明徳は、塾ですよwww

[匿名さん]

#9172018/08/12 19:17
そっか塾か
塾なら商売頑張らんといかんね

[匿名さん]

#9182018/08/13 08:02
市川の顔 プッ (笑)

[匿名]

#9192018/08/16 18:14
新チームは期待出来そうですか?

[匿名さん]

#9202018/08/16 22:42
馬淵辞めたら
いい加減

[匿名さん]

#9212018/08/16 23:06
しつこい。

嫌なら観るな。

[匿名さん]

#9222018/08/17 17:22
高知商が負けて嬉しかった!!

[匿名さん]

#9232018/08/20 08:54
しっかし松井の敬遠26年経った今でも盛り上がってるとか大層なことやってのけたもんだな馬淵君

[匿名さん]

#9242018/08/20 12:56
20年前の夏の甲子園で金足農業は勝ったが、今の金足農業は勝てん。

[匿名さん]

#9252018/08/20 15:16
馬淵野球は選手の心を潰す

[匿名さん]

#9262018/08/20 22:07
>>924
バカにしとんのか?
金足相手なら市川が完封して勝てるわ!

[匿名さん]

#9272018/08/21 11:02
勝手な希望ですが、市川君はもう一度オーバーハンドに戻してストレートを磨いてほしい。進学か社会人に進むか解らないけど、体もまだまだ細身やし、良い選択をして、いつかプロに行けます様に。

[匿名さん]

#9282018/08/23 02:03
市川
U18に選ばれてる
甲子園行ってないのに実績かな〜?
最後見返してやれ!

[匿名さん]

#9292018/08/23 12:42
県予選でフルボッコ食らった市川が選ばれるとか

[匿名さん]

#9302018/08/23 19:52
市川の顔!

[匿名]

#9312018/08/23 20:43
竹下くんは、投げてるんでしょうか?

[匿名さん]

#9322018/08/24 06:34
地元球児の夢を食う糞私学

[匿名さん]

#9332018/08/24 12:15
>>902
youtubeで明徳敬遠と見てみみな。
それから能書きを垂れろバカ。

[匿名さん]

#9342018/08/24 13:11
明徳=山根昭(78)

金足農=尾畠春夫さん(78)


同じ78歳でもこの違い分かるよな普通の人間なら
同じ18歳でもこの違い分かるよな普通の球児なら

[匿名さん]

#9352018/08/25 13:30
明徳義塾は今夏甲子園逃したことで,甲子園行けるとは限らないとわかった
3年後は森木率いる高知高校かもしれないし

[匿名さん]

#9362018/08/25 14:15
>>933
敬遠がルール違反なのか調べてから能書き垂れろや(笑)
カスがwww

[匿名さん]

#9372018/08/25 14:55
全国に恥を売った5連続敬遠
桐蔭の春夏2連覇よりよっぽど語り継がれる事だろうよ高知の恥としてな

[匿名さん]

#9382018/08/25 16:39
ゲーテの価値論から見ても5連続敬遠は「美」の価値に反する。見ていて気分を害するのはスポーツの価値を下げる。ルールの中でもやってはいけないことがある。

[匿名さん]

#9392018/08/25 17:49
>>937
松井抜きで勝てない星稜のほうが石川県高校野球の恥として語り継がれてるよwww
トータルで力のない学校を松井1人の力で無理矢理勝たせる必要はないwww

[匿名さん]

#9402018/08/25 18:13
>>938
高校野球は観客を楽しませる為のエンターテイメントじゃないと思うけどね…
見ていて気分が悪いって言うけど、勝負の駆け引きなんて大概気分がいいものではないんじゃない?
ちょっと触れただけで派手に転んで痛がってファウルをアピールするサッカーなんて最たるもの。

[匿名さん]

#9412018/08/25 21:25
>>939
試合が終わって校歌を歌っている時に球場全体から沸き上がった帰れコールが分からんのかこのすっとこどっこい。

[匿名さん]

#9422018/08/26 03:46
>>941
じゃー聞くけどさー
金足農業が大阪桐蔭の4番打者に同じ事をして、もし優勝でもしてればどうなると思う?
明徳と同じように批判されると思うか?
高校野球の世界では星稜は名門校、選手層の厚さで勝ち進まなきゃいけない立場なのに、そんな事で新鋭の知名度も決して高くない明徳に敗れる事自体恥ずかしい事だと思わないのか?
今でこそ明徳は全国的に知名度の高い名門校として扱われてるけど、当時の明徳は甲子園初出場から10年そこそこ、昭和の時代までは高知商業や高知高校の影に隠れて決して知名度の高い名門校とは言えなかったわけだからな。

[匿名さん]

#9432018/08/26 04:18
ん?ほんまに明徳ファンか?
選抜ベスト4やし神宮でも優勝しとるぞ。

[匿名さん]

#9442018/08/26 04:25
ん?
選抜優勝の伊野商業とか、準優勝の中村高校が野球名門校と言えるか?(笑)

[匿名さん]

#9452018/08/26 06:51
>>942
you tubeで高校野球 松井秀喜伝説の5打席連続敬遠。『勝負!帰れ!』コールにメガホン投げ入れ!甲子園で前代未聞!を見てみなどれだけ汚いかよくわかるぞ。
こんな卑怯な事は馬淵意外は絶対しない人として最低だ。
これを擁護するお前は性格異常だと思うぞ。
病院で診てもらいな。

[匿名さん]

#9462018/08/26 07:03
>>9405連続敬遠させられた投手がその後どんな人生を生きたと思っているんだバカ!あの試合で一人でも胸張って帰れた者がいるか!それをやらせたんだよあの監督は

[匿名さん]

#9472018/08/26 07:52

必死やんwww
そもそもあの投手がプロでものになる投手だったと思うか?(笑)
あの一件がなければ華々しい将来が待ってたとでも言いたいの?
メンタル面も弱かったから、次の試合でアッサリ負けてるだろ?
そんな明徳に負けて、松井1人の力に頼ろうとした星稜がいかにダメだったか、って事だよ。
それに監督はともかく、選手までも誹謗中傷する当時のマスコミや世論もクソだと思うし、何十年もたってんのにいまだにグダグダ言ってるのも頭オカシイんじゃねーの?
火事場泥棒、殺人キックの仙台育英じゃねーんだからさwww

[匿名さん]

#9482018/08/26 07:55
>>945
汚いと言うか、スタンドに物を投げ入れる輩が多かったんやな…
って事がよくわかるな(笑)

[匿名さん]

#9492018/08/26 08:02
明徳は、教育する場所ではない、明徳の現職員も言うてるし、応援もしてないそうです

[匿名]

#9502018/08/26 08:36
明徳は山根昭
世間の嫌われ者

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL