1000
2022/12/15 18:59
爆サイ.com 四国版

🖐相撲

大相撲・アマチュア相撲




NO.10546324

朝乃山⑦
合計:
👈️前スレ 朝乃山 ⑥
朝乃山 ⑧ 次スレ👉️
報告 閲覧数 1505 レス数 1000

#512022/07/15 16:57
>>50
こんなに差があると、
相手が可哀想だねー。

でも、朝乃山はを抜かないで
ガンバレー。

[匿名さん]

#522022/07/15 17:18
負けるとすれば引き技だろうな  それと勇み足

[匿名さん]

#532022/07/15 17:42
土俵の掃除したりするのを、美談みたいに取り上げてる記事あるけど、三段目なら、当たり前

[匿名さん]

#542022/07/15 17:51
>>52上手さで簡単にまわしが取れるから、引き技になるような少し離れた劣勢になること自体がなさそう

[匿名さん]

#552022/07/15 22:36
粛清も何も、十両互助連じゃ大関に通じないから

[匿名さん]

#562022/07/15 22:37
素人に限って「相手かわいそう」の感想
対戦相手のコメントあるから探してみろ

[匿名さん]

#572022/07/16 02:21
柔道で言うと大関ってオリンピック選手くらい? 三段目力士は初段くらいか? まぁまともに行くと普通勝てないわな。建前で感謝とか良い経験とか言うだろうけど本音は迷惑だろう。

[匿名さん]

#582022/07/16 14:32
とりあえず4連勝。三段目~幕下までは問題ないでしょ。十両からが勝負

[匿名さん]

#592022/07/16 16:14
そうもう十両まで相撲取らなくていいわ。

[匿名さん]

#602022/07/16 16:28
じゃあもう来場所十両
特別恩赦でいいよね

[匿名さん]

#612022/07/16 20:54
勝昭がそう言ってたなw

[匿名さん]

#622022/07/16 21:00
大関が本気で取ったら、若い衆がケガする
審判部も考えるだろう
もし全勝なら、来場所幕下15枚目にしてくるよ

[匿名さん]

#632022/07/16 21:06
そうでなくて三段目➡幕下➡十両で、各1回づつ優勝したら即幕内でいいのよ。そんで平幕優勝して三役上がって二桁または優勝すれば即元の大関になるじゃん!

[匿名さん]

#642022/07/16 21:10
やはり朝乃山がいないと盛り上がらんか?

[匿名さん]

#652022/07/16 21:14
元大関と三段目力士じゃ体の大きさ、体力が違い過ぎる。

[匿名さん]

#662022/07/16 22:00
書き込んでるオッさんは富山のオッさんか? こんなやつどうでも良いやんw

[匿名さん]

#672022/07/16 22:32
>>63
アナウンサーがんなこと言ってたね
今場所全勝優勝、来場所幕下でまた全勝優勝で十両みたいに

[匿名さん]

#682022/07/16 22:40
>>66
なら他のスレ行きな、朝乃山をどうでもいいなんて思わない奴がここに書き込むんだよ

[匿名さん]

#692022/07/16 23:48
どうでもいい大関は他にいる

[匿名さん]

#702022/07/16 23:49
注目すべき元大関はここにいる

[匿名さん]

#712022/07/17 04:42
朝乃山が十両に上がる頃には熱海富士、北の若、北青鵬……は幕内に上がってかなり力つけている。金峰山もかなり力つけている

[匿名さん]

#722022/07/17 07:13
>>71
それは楽しみ
でもみんな上手くならず早くも伸び悩みを見せてるけどね

[匿名さん]

#732022/07/17 07:15
もともとが幕内の身体だったわけだから三段目くらいは相手にならんから、本当に進化してるのか参考になんね。稽古と変わらんしな。
十両に帰って来てからだろ。本当に進化したのか退化したの休場前と変わってないのか分かるのは。

今は休場明けで気持ちもガッツリ入ってるだろうから、これが気持ちが薄れて来た時にボロが出るかどうかよ。

[匿名さん]

#742022/07/17 10:29
>>63
バカだな
幕下は下位で全勝優勝しても上がれないんだよ

[匿名さん]

#752022/07/17 10:32
最短なら九州で関取復帰な
熱海富士、北の若、北青鵬もまだ十両に居るよ

[匿名さん]

#762022/07/17 12:30
>>74
だな。幕内で下位力士が優勝してもすぐに三役とはならないみたいなもんだよな。バカはその辺が分かってないから困るよな

[匿名さん]

#772022/07/17 13:12
バカ同士の戦いだな。

[匿名さん]

#782022/07/17 16:12
幕下15枚目までで全勝優勝すれば十両上がれるルールあったはず

[匿名さん]

#792022/07/17 17:13
>>78
うんNHKアナウンサーがそう言ってた

[匿名さん]

#802022/07/17 19:35
今更そんなしょうもないこと抜かすなボケ!
昭和の昔から15枚目で全勝Vなら即十両なのマヌケ!!

[匿名さん]

#812022/07/17 19:37
終始マイペース我が道を行く朝やん。

[匿名さん]

#822022/07/17 19:40
でもそんなに張り詰めてもいかんから、十両までは1,2回は取りこぼしそう。

[匿名さん]

#832022/07/17 19:53
>>80
おじいちゃんありがとう

[匿名さん]

#842022/07/18 11:04
照ノ富士もはやく上がってきて欲しいと思ってると思うぜ

[匿名さん]

#852022/07/18 11:05
>>84
満身創痍だものな 

[匿名さん]

#862022/07/20 20:51
>>83
何が爺ちゃんだよマヌケ!
ワシはおめえ西暦二千年生まれの御年23歳やんかよ。バカにすんでねーマヌケ!

[匿名さん]

#872022/07/20 20:52
>>84
アホか後一年後に春雄がいるのか?笑

[匿名さん]

#882022/07/20 20:56
今日も勝って6連勝!
三段目じゃ当然か?この分だと十両まで無傷で行くんでねーの?

[匿名さん]

#892022/07/20 21:02
千秋楽は多分三段目全勝がもう一人ぐらいいる筈だから、幕内取り組み前に朝やんの同点決勝戦が見れるかも?朝やんファンの方楽しみにね・・・・。

[匿名さん]

#902022/07/20 21:32
>>86
2000年生まれなら22歳だよ
ジジイは早く病院行けよ

[匿名さん]

#912022/07/20 21:47
>>80
十両からの陥落1人で、東の幕下筆頭が勝ち越しなら上がれないけどな
見送られた例もあるし人にニワカって言う前に勉強しろよ

[匿名さん]

#922022/07/20 22:28
お爺さん達 ケンカはやめようよ 見苦しいよー

[匿名さん]

#932022/07/21 02:57
>>86
御年なんて高齢者に対して使う言葉やで(笑)

[匿名さん]

#942022/07/21 04:20
少し体が小さくなっている。

[匿名さん]

#952022/07/21 05:43
がんばれあさのやま

[匿名さん]

#962022/07/21 10:34
>>94
初日はぶくぶく
段々絞られて来てる
脂肪の下の筋肉はけっこう稽古で鍛えられてたっぽい

[匿名さん]

#972022/07/21 12:42
>>90
おっちゃんはそれだからバカにされるのな。
22歳ならおめえ数えで23歳やんかよマヌケ!笑笑

[匿名さん]

#982022/07/21 12:52
>>91
おめえだよ相撲教習所へ行って、しこたま高見盛親方に習って学習して来いなマヌケ!15枚以内の全勝Vならおめえ例え幕下筆頭で勝ち越してもよ、優勝者が優先されんのアッタリシャリキのコンコンチキやろがボケ!!

[匿名さん]

#992022/07/21 12:56
高見盛親方に習って来いいうたかて、よけいシッチャカメッチャカで分からなくなるべよ。笑ww

[匿名さん]

#1002022/07/21 12:59
>>92
お前はワシ等より臭い💩ジジィだろが年令詐称すな丸🐙が!

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。



■ このスレを見ている人はこんなスレも見ています! # 朝乃山

HOT!オススメ! ⇒ ボクシング/ 格闘技/ プロレス/ スポーツ総合/

🌐このスレッドのURL





📑関連掲示板