1000
2021/06/12 21:29
爆サイ.com 四国版

🐯 阪神タイガース総合





NO.9088439

2021年優勝ちゃう⁉️
合計:
#1512021/03/10 22:11
残念なイタいやつやでw

[匿名さん]

#1522021/03/10 22:11
>>149
お前、バカか?

[匿名さん]

#1532021/03/10 22:13
>>152
笑、それだけやろ。

[匿名さん]

#1542021/03/10 22:14
自分では自信あっても受け入れられへんなら、しゃーないんちゃうか。

[匿名さん]

#1552021/03/10 22:16
だーれも、われに進んでかまわへんやろ笑

[匿名さん]

#1562021/03/10 22:17
誠に遺憾やのう。

[匿名さん]

#1572021/03/10 22:20
われは自作自演だけしてたらええねや。

[匿名さん]

#1582021/03/10 22:22
>>157
アホがお経を唱えてきたわい

[匿名さん]

#1592021/03/10 22:31
>>157
っで? だから?

[匿名さん]

#1602021/03/10 22:34
>>159
バカが考えることなんざ知らねーし

[匿名さん]

#1612021/03/10 23:54
広島なんぞ勝って当たり前や
今年、独走で優勝すんねんから(笑)

[匿名さん]

#1622021/03/11 05:10
見てないけど小林が今までで1番よかったと評価してるしまぁ次から次々と中継ぎ候補出てくる
ストレートが素晴らしくびっくりしたって

中継ぎ候補はもう固まってたとおもうが昨日だけの内容で開幕一軍決定的どんだけ凄いんや
現役ドラフトやられたら阪神は痛手だろ
地味だけど中継ぎ候補はソフトバンクくらい人員いるな


しらんけど

[匿名さん]

#1632021/03/11 07:44
敵は読売位やな
あとは雑魚

[匿名さん]

#1642021/03/11 10:41
ペナントは問題あらへんから問題はCSの
短期決戦やな
勝ち上がるには采配と投手力や!

[匿名さん]

#1652021/03/11 10:52
>>0
毎年同じこと言ってて飽きないの?

[匿名さん]

#1662021/03/11 11:56
監督が矢野やのに優勝できるわけないやろ

[匿名さん]

#1672021/03/11 12:18
今季も優勝は無い既定路線
巨人には勝てません
2位若しくは3位が妥当

[匿名さん]

#1682021/03/11 16:48
シーズン入ったら自虐コメで遊ぶ半珍ファンのネタ振りやがな

[匿名さん]

#1692021/03/11 20:47
ばくさい書き込みが我が人生の全ての人か、
ほんま色んな人おるな。
阪神我が人生ってな笑
笑ったらあかんねやな。

[匿名さん]

#1702021/03/11 20:48
阪神なんか別にどうでもええのとちゃうの?

[匿名さん]

#1712021/03/11 20:49
爆砕然り。

[匿名さん]

#1722021/03/11 20:50
繊細すぎるというか、神経質が過ぎるというか何ていうか。

[匿名さん]

#1732021/03/11 21:27
野球はチーム競技。
まとまりの薄いチームに優勝は程遠い。

[匿名さん]

#1742021/03/11 21:28
あんまり、まとまってるチームと思えないけどな。

[匿名さん]

#1752021/03/11 21:30
巨人ファンでも何でもないけど、巨人と阪神の差はチームとしてのまとまり。
組織力というやつ。

[匿名さん]

#1762021/03/11 21:32
いくらハイパーダイナマイト打線であろうとも、まとまりがチーム全体として無かったら、まとまりのあるチームをなかなか追い越せないのが野球。

[匿名さん]

#1772021/03/11 21:33
なので歴史は長いけど阪神は優勝回数が少ない結果なのだ。

[匿名さん]

#1782021/03/11 21:36
戦力的には同等か少し阪神が上の年でも優勝を逃す最大の理由、まとまり組織力というやつ。

[匿名さん]

#1792021/03/11 21:37
どうしてもマスコミの影響だろうと思うけど全体を見て比較し検討しなきゃね。

[匿名さん]

#1802021/03/11 21:42
球団とユニフォーム着てる連中ばかりか、ユニフォーム着てる連中が何かばらばらっぽかったら無理でしょ。

[匿名さん]

#1812021/03/11 21:45
たとえばそれはウチの野球とか聞くようならしさというか、いわば一致した方針のようなものが上から下までほぼ同じかどうかなんだよ。もちろん勝つための方針な。

[匿名さん]

#1822021/03/11 21:47
2021年優勝ちゃうでと思うで。

[匿名さん]

#1832021/03/11 21:48
あんまり、まとまってるチームと思えない。

[匿名さん]

#1842021/03/11 22:04
プロ野球にまとまりもくそもあるか!
アホか(笑)
今年の戦力あれば関係あらへんねん

[匿名さん]

#1852021/03/12 08:55
矢野は口では優勝と言っているが続投したいがためにAクラス入りだけを狙っている

[匿名さん]

#1862021/03/12 09:38
我ら、王者❗無敵❗最強❗阪神タイガース❗

[匿名さん]

#1872021/03/12 12:14
日本一1回足らずのセリーグ最弱

[匿名さん]

#1882021/03/12 15:46
まあ阪神の優勝は、巨人か大きく崩れた年しか出来ないから、今年も無理!

[匿名さん]

#1892021/03/12 16:08
>>182 オープン戦は優勝しそうや。来年以降の為、チェンはスターター諦め西純矢を育てるべき。

[匿名さん]

#1902021/03/12 16:18
佐藤見てると岡本がショボく見える。松井や柳田とかそんなレベルやないと思う。巨人ファンやけど、阪神からスーパースターが出てくる事は嬉しい。

[匿名さん]

#1912021/03/12 18:19
>>183
同じく!

なんだかんだ話題はふりまくが、結局は期待を裏切る球団のイメージ

[匿名さん]

#1922021/03/13 06:46
強いぞ❗強すぎるぞ❗阪神タイガース❗
勝った❗勝った❗また勝った❗弱い西武にまた勝った❗
我ら、王者❗無敵❗最強❗阪神タイガース❗

[匿名さん]

#1932021/03/13 07:22
阪神が優勝出来た時の条件として
・スーパーエース2人とエース級あと1人程度の時。(打撃陣大した事無い)
・スーパーバッターと4番級あと2人程度の時。(投手陣しょぼい球投げるのしかいないが、初の日本一笑)
・社会のあらゆる方面に?顔が利く監督の時。
・その人が球団でにらみ利かせてる?時。

◎もちろん巨人がその年は大崩、不調の年、188さんがすでに書かれてるようにそれが大前提としてあります。

[匿名さん]

#1942021/03/13 07:23
なんか笑どうやねんこの球団思うな笑

[匿名さん]

#1952021/03/13 07:28
関西ローカルのマスコミは阪神の話題をワイドショートかで挟むけど、政治問題社会問題にその枠やれや。
阪神の話題やて笑

[匿名さん]

#1962021/03/13 07:33
過去のたった1人で優勝までチームを引っ張ったようなスーパーエース、スーパーバッターとその他球団からの監督はリスペクトというか存在が偉大すぎる。

[匿名さん]

#1972021/03/13 07:34
2021年優勝ちゃうで。
あるかいそんなもん!

[匿名さん]

#1982021/03/13 07:38
やる気あるんかないんかみたいなのしかおらんやろ。

[匿名さん]

#1992021/03/13 07:45
まとまりがないというのは守備みたらわかるがな。
記録に残らないボーンヘット多い昨年。

全然、野球知らんようなネット民約1名。

[匿名さん]

#2002021/03/13 07:56
プロ野球阪神戦を同じように観ててもどこ観てんねんみたいなやつやっぱりおるな。
あなた自身がボーンヘッド?

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL





📑関連掲示板