1000
2020/12/28 06:38
爆サイ.com 四国版

😎 愛媛不良・族





NO.8808613

旧 神戸山口組 二代目 木村會⑥ [号外編]
#2012020/09/04 21:03
>>200
お前は身内すぎる

[匿名さん]

#2022020/09/05 02:03
>>189
w 生前、山崎が若頭してるときは、若頭会で 裏では 常に バカにされてましたよ。

[匿名さん]

#2032020/09/05 02:55
>>202
お前見たんか?
その場にでも居たんか?
当番で居て見てたとか笑わすなよ!

[匿名さん]

#2042020/09/05 03:06
山崎さん亡くなって組内パワーバランス崩れて行ったのは間違いない。

[匿名さん]

#2052020/09/05 03:08
>>202
ネットでイキって満たされるセンズリ野郎かw

[匿名さん]

#2062020/09/05 03:25
先代は加茂田親分の葬儀には行かれましたか?

[匿名さん]

#2072020/09/05 03:56
>>205
なめたことのこすなよ😤新居浜のどばか

[匿名さん]

#2082020/09/05 04:20
ピグさんがどうにかする

[匿名さん]

#2092020/09/05 05:44
終わってますわ

[匿名さん]

#2102020/09/05 06:28
神山の最高幹部までやってたんやから山本は引退するのが筋だよ。
一和会の直参は誰も五代目山口組で復帰してないやろ。
それがヤクザとしての意地というか筋なんだよ。
直接井上組長に盃貰ってた人を復帰させるのは筋が曲がってる

[匿名さん]

#2112020/09/05 07:08
>>210
決して六代目の盃を貰ったわけでも、直参ではなかった。
大同会の傘下で処分なっただけや
六代目の直参になることは天地がひっくり返ってもないわ

[匿名さん]

#2122020/09/05 07:22
ゆすりたかり専門の木村では無理

[匿名さん]

#2132020/09/05 07:53
>>212
さては何かゆすられたな(笑)

[匿名さん]

#2142020/09/05 07:56
どこのヤクザもユスリタカリやってるよ!

[匿名さん]

#2152020/09/05 08:46
>>210
お前が引退が筋って言ってるが高山のカシラが決めた事に偉そうに抜かすな倉本直の預かりじゃ

[匿名さん]

#2162020/09/05 09:27
>>215 言えとる。簡単に引退で済む様な世界やない。

[匿名さん]

#2172020/09/05 10:10
>>215
おい、なんちゃって
おどれ何が高山のカシラやw

[匿名さん]

#2182020/09/05 10:21
>>217
すみません、コジキ

[匿名さん]

#2192020/09/05 13:33
>>206
加茂田の親分亡くなったんか?

[匿名さん]

#2202020/09/05 14:17
>>219
9月1日に亡くなったそう。
90歳の大往生ですね。

[匿名さん]

#2212020/09/05 14:34
山本の倉本での役職はなに?

[匿名さん]

#2222020/09/05 14:54
>>221
若中

[匿名さん]

#2232020/09/05 14:58
直参ならまあええ待遇やん
山本について行った旧木村の人間もおるんやろ?

山本と明道会に旧木村が割れたって事だよな?

[匿名さん]

#2242020/09/05 15:48
>>222
ヒットマン要員ですけど

[匿名さん]

#2252020/09/05 17:54
迷道會や

[匿名さん]

#2262020/09/05 18:22
豪友会も手柄がないから 
電柱一派もヒットマン要員だろ
どこをやるんや

[匿名さん]

#2272020/09/05 18:34
豪も今や武闘派じゃねーからなあ
金で自分の保身の輩ばかりだろ旧木村とかわらねぇ

[匿名さん]

#2282020/09/05 18:36
懲役ビビらずトップが返しに行く極道は山健ぐらいだろ
中田は凄いわ

[匿名さん]

#2292020/09/05 18:41
トップがヒットマンに自らなるってスゲ〜よな
弘道でももなかなかできひんやろ

[匿名さん]

#2302020/09/05 18:53
阪喜のタマ取りやな

[匿名さん]

#2312020/09/05 18:55
山本側と山口側の旧木村の別れ具合が早く知りたいな

[匿名さん]

#2322020/09/05 18:59
今の武闘派山健と金庫番の池田が合流したら名古屋もなかなか太刀打ちできないかもしれないって週刊誌にでてましたね。
図星とかなら嫌なので削除は付けときます。
木村のスレですみません。

[匿名さん]

#2332020/09/05 19:16
真の極道は山健と弘道やの、後は金しか頭にない輩やの平気で裏切る

[匿名さん]

#2342020/09/05 19:17
どっちが勝つやろうのぅ

[匿名さん]

#2352020/09/05 19:36
中田山健に池田と絆のグループがつくよ。

[匿名さん]

#2362020/09/05 20:41
>>235
それが一番です
ただ織田は池田を金づるとしか見てないだろうけど!

[匿名さん]

#2372020/09/05 21:00
中国の属国の後、日本の一部となり、今は米国と中国にご機嫌を伺いどちらからも軽く扱われてる馬鹿チョンみたいな組だな。
まあ、初代のルーツがあっちだから当然か。

[匿名さん]

#2382020/09/05 21:03
山健と池田が引っ付くことは絶対にない

[匿名さん]

#2392020/09/05 21:05
>>238
引っ付けは、最強やのにな、6代目も中々手出しできんだろ
色々難しいな

[匿名さん]

#2402020/09/05 21:08
宅見がおわってきてるからな功労者なのに
宅見も1本で行けば良いのになあ、宅見は老朽化で中々厳しいのかのう

[匿名さん]

#2412020/09/05 21:15
まっ…井上のオッさんが芋引すぎてこの結果だろ
木村も山健も池田も井上の芋引き過ぎてこの末路だろ

神戸抜けても独立で山健は元々力あるし、池田は金あるし、木村會は力も銭も構成員すら居ないから高山のカシラに泣きついただけの始末。
先代の恥さらしだよ。

[匿名さん]

#2422020/09/05 21:17
山健や池田と違って木村では一本化はむりだからな
まさか6代目に戻るとはビックリ
山健の枝か池田に行くと思ってた

[匿名さん]

#2432020/09/05 21:24
中田親分が最高だったね

[匿名さん]

#2442020/09/05 21:30
>>243
当たり前やろトップがカチコミ行くんやで山健スゲーよ

[匿名さん]

#2452020/09/05 21:41
凄い?哀れやろ

[匿名さん]

#246
投稿者により削除されました

#2472020/09/05 21:49
結果的に木村會の看板や古株潰したのは池田明徳だよ

[匿名さん]

#2482020/09/05 21:54
池田采配のミスで木村會は消滅
間違いないよ

[匿名さん]

#2492020/09/05 22:01
池田明徳の明を取って
明道會

[匿名さん]

#2502020/09/05 22:09
どうせならサカキの名前取れ
池田のせいで落ちただろ?
旧木村の執行部半分以上カタギになったじゃねーか

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL