1000
2020/12/20 20:57
爆サイ.com 四国版

😷 香川新型コロナ・感染症





NO.9092065

新型コロナウイルス⑥
合計:
報告 閲覧数 32 レス数 1000

#8512020/12/18 02:14
↑中卒

[匿名さん]

#8522020/12/18 03:08
馬鹿川大学

[匿名さん]

#8532020/12/18 05:24
スバラシイ香大生、今後更に感染者期待する

[匿名さん]

#8542020/12/18 07:29
香大生、この前打ち上げしてたけど、そこでのクラスターなんか?

[匿名さん]

#8552020/12/18 09:36
>>853←中卒の僻み

[匿名さん]

#8562020/12/18 09:36
>>852中卒の戯言

[匿名さん]

#8572020/12/18 10:52
会食からの感染か
この時期やから忘年会か何かだろうな

[匿名さん]

#8582020/12/18 11:05
年末に香川に帰省します。感染者少ないから安心

[匿名さん]

#8592020/12/18 12:00
>>858
おかえりなさい気をつけて

[匿名さん]

#8602020/12/18 13:43
12月17日(木曜日)の検査状況
・検査人数205人
(うち医療機関187人)
└陽性0人

◆感染者数
・累計206人(直近1週間8人)
└現在38人(7人減少)
└死亡3人
└退院165人(7人増加)
※県外対応2人を除く。県内対応2人を含む。

[匿名さん]

#8612020/12/18 14:05
>>860
今日0の県は少ないぞ絶対

[匿名さん]

#8622020/12/18 15:35
>>860
今日もありがとうございましたm(_ _)m

[匿名さん]

#8632020/12/18 16:00
ぷっw

[匿名さん]

#8642020/12/18 17:40
>>862
いつもありがとう

[匿名さん]

#8652020/12/18 17:40
>>861
民度の違いが出たな

[匿名さん]

#8662020/12/18 23:48
そういえば

[匿名さん]

#8672020/12/18 23:51
そういえばただの風邪でも
高齢者はこじらせて肺炎になって死んだり
しててたけど、その割合がコロナは高いのかな?

[匿名さん]

#8682020/12/19 00:55
そうそう。いい迷惑だ‼️

[匿名さん]

#8692020/12/19 06:11
なぜインフルエンザが激減したのかを考えたい
マスクと消毒と予防接種だと思うが、予防接種は毎年たくさんの人がしているからやはりマスクと消毒だと思う。
そのマスクと消毒でも減らないコロナってヤバいだろ

[匿名さん]

#8702020/12/19 08:15
>>869
マスクの効果は疑いようがないだろうね
コロナは更に夏も冬もない

[匿名さん]

#8712020/12/19 08:42
>>870
それ、その違いもあった
インフルエンザは夏は皆無だね

やはりコロナはただものじゃ無い

[匿名さん]

#8722020/12/19 08:52
12/7〜12/13のインフルエンザ感染者数

昨年同期77,425人
今年57人←wwww

[匿名さん]

#8732020/12/19 09:00
インフルエンザ12/7〜12/13
神奈川14人
愛知5人
北海道4人
東京4人
京都4人
静岡3人
三重3人
大阪3人



香川0人←wwww

[匿名さん]

#8742020/12/19 09:13
>>869
マスクの着用の仕方がちゃんとできてない奴が結構いる
あごマスクだったり、鼻出しマスクだったり、あんな着用の仕方をしてるやつを見ると「私はアホです」って言ってるようにしか見えない

[匿名さん]

#8752020/12/19 09:20
>>874
あごマスクは常にずっとならアホだけど、人が近くに来たり密を感じたら着けて、人が近くにいない時は外してって使い方をする分にはアリじゃね?
逆に常に如何なる時でもキッチリ着用するのも考えもの

鼻マスクは口からの飛沫を防げるし、まぁアリなんじゃね?とは思う
もちろん本人の防御の為にも鼻まで着けて欲しい気持ちは分かるけど、ずっと着けてると息苦しいし口からの飛沫を防いでるだけ全然マシ

[匿名さん]

#8762020/12/19 10:01
>>874
鼻出しは多い
アレはどんな神経をしてるのだ?
パンツを履いてるがチンコが社会の窓から出た状態だよな

[匿名さん]

#8772020/12/19 10:04
>>875
ずっと着けてると息苦しいし←よっぽどのデブかな

もう半年以上マスクしてるのに未だに息苦しいって何よ?
夏のクソ暑い時もマスクで乗り切れたのに冬は楽勝でしょ?

[匿名さん]

#8782020/12/19 10:05
>>875
人が居ない時は外して←その間に色んな所に唾を撒き散らして付着させてるのはいいの?

[匿名さん]

#8792020/12/19 10:55
それぐらいいいじゃん

[匿名さん]

#8802020/12/19 11:05
>>878
良いとは言わないけど、接触感染なんてオマケだってことが分かってきただろ?
飛沫が付着したドアノブや手すりを直接舐めたりしない限りそこまで気にする必要はない
更に言うなら飛沫の付着したドアノブを触った指を直接舐めたりしない限りはそこまで気にする必要はない
更に言うならウッカリ指を舐めてしまったとしても、飛沫→ドアノブ→指→口、ハッキリ言ってごくごく少量のウイルスが口から入ったとしても若くて健康なら免疫システムで瞬殺だろう

[匿名さん]

#8812020/12/19 11:20
>>879
考えがクソ

[匿名さん]

#8822020/12/19 11:21
>>877
ずっと着けてるのは肌に良くないって言うし、酸素不足で免疫力が落ちるケースもあるだろうから、要所要所で外すのは良いと思うけど

[匿名さん]

#8832020/12/19 11:38
>>880
リスク0ではないんだよね?
だったらやはり気にするべきでは?

[匿名さん]

#8842020/12/19 11:52
>>873
全部PCR検査で新型コロナ陽性にされてるから

[匿名さん]

#8852020/12/19 11:53
>>876
ワロタw

[匿名さん]

#8862020/12/19 11:55
>>869
ちょっと情報集めてみたらわかるけど
PCR検査でインフルエンザも新型コロナ陽性になるのよ

[匿名さん]

#8872020/12/19 12:40
>>886
恥ずかしすぎるよ

[匿名さん]

#8882020/12/19 12:46
>>886
なることもある、だろ?
偽陰性はそれなりにあるけど、偽陽性は今ほとんどないよ
初期の頃の検査の話をしてるのか?

[匿名さん]

#8892020/12/19 13:18
>>882
スポーツ選手が酸素濃度が低い高山でトレーニングするのは身体機能を高めるため

[匿名さん]

#8902020/12/19 13:19
>>886
それは違う
医者も馬鹿じゃ無いからキチンと診断してる

[匿名さん]

#8912020/12/19 13:20
>>880
この考えがウイルスを拡散させてる原因

[匿名さん]

#8922020/12/19 13:29
12月18日(金曜日)の検査状況
・検査人数185人
(うち医療機関181人)
└陽性0人

◆感染者数
・累計206人(直近1週間7人)
└現在24人(14人減少)
└死亡3人
└退院179人(14人増加)
※県外対応2人を除く。県内対応2人を含む。

[匿名さん]

#8932020/12/19 14:57
>>880
考えただけで気持ち悪いだろう
他人のツバが付いた手をなめるorその手で飲食って
絶対無理

[匿名さん]

#8942020/12/19 15:00
>>886
おまえこそ情報集めろバカ
医者がそんなこともわかってないとでも思ってんのか?
インフルの検査もしてインフルとの区別をちゃんとしてるわ
アホの書いた情報尾をそのまま鵜吞みにして間違った情報を偉そうに振りかざすな

[匿名さん]

#8952020/12/19 15:01
>>886
ほら見ろ、適当なこと言うからお前フルボッコじゃねえか

[匿名さん]

#8962020/12/19 15:09
>>893
それはコロナ以前、もしくはコロナ終息後の話をしているのか?
潔癖がどうのこうのって話は知らないよ
そんな話はしていない
感染リスクの話をしているだけ

[匿名さん]

#8972020/12/19 15:38
>>892
ありがとう。
かなりの検査数の割にゼロで何より。直近1週間の人数も減って来ていい感じ、でも油断大敵。

[匿名さん]

#8982020/12/19 16:25
>>897
やっぱ島は11月のgotoで広がったんだな
その後終息したし

[匿名さん]

#8992020/12/19 16:32
>>892
今日もありがとうございましたm(_ _)m

[匿名さん]

#9002020/12/19 16:51
>>898
発生源は謎やけど、スナックから広まったんじゃないの?

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL