8
2018/06/02 17:40
爆サイ.com 四国版

🌍 ニュース総合





NO.6438710

八丈島と青ヶ島 噴火警戒レベルの運用開始 全国41火山に
八丈島と青ヶ島 噴火警戒レベルの運用開始 全国41火山に
伊豆諸島の八丈島と青ヶ島では、30日から噴火警戒レベルの運用が始まる。

噴火警戒レベルは、火山活動の状況に応じて、警戒範囲や防災対策を5段階に分けて発表するもので、国内では41の火山で運用されている。

八丈島は東京都から約280キロ、青ヶ島はそこからさらに80キロほど離れた伊豆諸島最南端の火山島だ。

東山(三原山)・西山(八丈富士)のふたつの火山がつながってできた八丈島。

東山は3700年前の噴火を最後に活動記録がないが、西山では15世紀から17世紀にかけて複数回の噴火があり、1606(慶長10)年1月の海底噴火では、火山島が形成された記録がある。

近年では2002年に西山から北西沖を震源とする地震活動が活発化し、八丈島が東へ5センチ移動する地殻変動が観測されている。

これは西山の地下深くにマグマが貫入したのが原因だと考えられており、2015年には海岸線付近で海水の変色が観測されている。

一方、青ヶ島は世界的にも珍しい二重カルデラを持つ火山島だ。

島の周囲を要塞のように取り囲む外輪山のカルデラの中央には、小高い丘のような内輪山がそびえ立つ。

3000年〜2000年前に活発に活動し、江戸時代にも複数回のマグマ噴火があった。

1785(天明5)年のマグマ噴火では、島民327人のうち、140人近くが死亡したと推定されており、残りは八丈島に避難し、以後半世紀近く無人島になった。

海上保安庁の観測では今年3月にも周辺の海岸線で黄緑色の変色水域を確認しているという。

現時点で火山性地震や火山性微動などの大きな変化はないため、噴火警戒レベルは「1」の「活火山であることに留意」が発表される見通しだ。

これで噴火警戒レベルが運用されるのは、全国で41火山となる。


【日時】2018年05月30日(水) 12:33
【提供】ハザードラボ


#12018/05/30 12:55
青ヶ島村

[匿名さん]

#22018/05/30 12:57
青ヶ島はどうやって逃げるんだ

[匿名さん]

#32018/05/30 13:03
八丈島のキョン!

[匿名さん]

#42018/05/30 19:06
東京都諸島群一応都内で品川ナンバー

[匿名さん]

#52018/05/30 20:08
>>2
走って逃げる

[匿名さん]

#62018/05/30 20:11
承認待ち画像
(*'з') ドーンといこうや!

[匿名さん]

#72018/06/02 04:33
承認待ち画像
火山 そんなに有るんだ

[匿名さん]

#82018/06/02 17:40最新レス
承認待ち画像
最近世界的に噴火多いよね

[匿名さん]

スレが立ってから30日を過ぎるとレス投稿が出来なくなります。

前のページ1次のページ





🌐このスレッドのURL



本サイトに掲載されている記事の著作権は提供元企業等に帰属します。