爆サイ.com 北海道版

🗣 なれあい雑談


No.7204451
合計:
#228
>>224 ■集団ストーカー・テクノロジー犯罪被害、偽情報ではない本当の被害報告と手口の例■ つづき

●インターネット接続した個々のPCにおける、ブラウザを通じたウェブ情報閲覧の際の広告表示には、個別PCのコンテンツ登録情報や
ブラウザ経由の個人情報や閲覧情報や検索情報の取得による、個人的な嗜好や趣味や思想に適合した表示システムが採用されている
(らしい)が、ある被害者の被害パターンでは、閲覧PCの検索履歴に存在せず、PC所有者しか知り得ないはずのPCの内部に保存され
た違法取得した(具体的にはおそらくP2Pネットワークを通じたアプリケーションの違法ダウンロードなど)建築用CADソフトがあり
、おそらくそれと関連したであろう建築CADの違法ダウンロードの注意広告を突然、表示させる。


[ 匿名さん ]
TOP