爆サイ.com 北部九州版

🐮 伊万里市雑談


No.7341573
#34
みたいなじゃなくて遊郭か有ったんだよ。
今の船屋町辺りが元は遊郭の町。
遊郭があったということは、当時はそれだけ栄えていたということ。
遊郭が無くなったのは法律で赤線禁止になってから急激に廃れた。

船屋町辺りは昔は港の町で、焼き物を出荷していた貿易の拠点でもあった。
川沿いに白壁の古い家が並んでいるのも、簡単に言えば昔は川を中心にボロ儲けしている商人が多かったということ。

伊万里川は、元の姿は川底が岩盤のようになった綺麗な川で、今のようなヘドロまみれの川ではなかった。

今のような姿になったのは、大水害が起こって治水工事で大幅に川を拡張したから。
ヘドロが溜まっているのは大水害の影響。

因みに、伊万里に遊郭があったのは、おくんちの時などに流れる「伊万里行進曲」の歌詞に現れている。


[ 匿名さん ]
TOP