爆サイ.com 北部九州版

⛰️ 大分雑談総合


No.9101687
#174
>>169
誤った認識を与えてしまい、申し訳ない。
私の言いたい事は

●普通なら考えられない数値が出た。
●その数値は「意図的な行為」がない限り、絶対に出ない。
●「誰が『意図的な行為』を行ったのか。一個人なのか、集団なのか」のウラが取れていない。
●そのような状況で安易に特定するような言動をするのは、リスクが高過ぎる。

「何かの力が働いて、数値を恣意的に変えている」。これは間違いのない事実。
「恣意的行為を取ったのは『個人』なのか『集団』なのか」を憶測の状態で特定する事は、リスクが非常に高い。

ちなみに。
厚生労働省は「クラスター」をこう定義している。
 ・当面の間、接触歴等が明らかとなる5人程度の発生を目安とする
 ・クラスター対策班への相談時点においては、全員の診断(陽性・陰性)が確定されている必要はない

クラスターの発生件数に関しては、その時々の状況で変えることは出来る。
「程度」「目安」「確定されている必要はない」。文書通達は、文言の捉え方一つでどうにでも解釈ができる。

もう一つ。
「重症者数」も、各自治体によって捉え方が異なる。
  ・症状が人工肺装置(ECMO)を使用した状態
  ・ICU(集中治療室)で治療が行われた状態
  ・人工呼吸器を使用した状態
役人が提示する文書は「解釈」「捉え方」で、どうにでもなる。

ただ、数値までは変えられない。
クラスターの数は変えられても、感染者数そのものは変わらない。
感染者数を基にして出された数値が変わった場合、「市中感染」「感染経路不明者」といった
私達に直接影響を及ぼす事象の数が変わってくる。

何事もそうだが、利潤が発生しない限り、人は動かない。
数値を変えることで、どのような利潤が発生するのか。
人を危険な状態に晒してまで、どのような利潤を手に入れたいのか。
本当に分からない。理解できない。


[ 匿名さん ]
TOP