爆サイ.com 北部九州版

🕌 宗教総合


No.7540898
合計:
#207
>>205
倒木が多いですね。昔の方々は倒木や枝を拾ってきて生活する時にお風呂や台所で使ったのかなと想像してます。
今は焚き火もままならないので倒木はよほど御決意のあられる方が山の整備につかないと道もなくなってしまうかもしれないです。
台風でも随分倒れていたそうです。酸性雨も影響ありそうですね。山の土が変質してきているのかなと崩れた部分から見える土の色で思います。豊かな土壌という土の色ではなくて、さらさらとした土の色です。


[ 匿名さん ]
TOP